スポンサーリンク
スポンサーリンク

初めてMGS1やったけど神ゲーすぎワロタwwwwww

11-1_20151005161400d53.jpg

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 21:59:30.729 .ID:GmS2NgGT0.net
グレイフォックスがカッコ良すぎる



スポンサーリンク



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 21:59:50.694 ID:NVZZUWjm0.net
コントローラーだ!



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:00:26.882 ID:MikXpQfC0.net
バルカンレイブンとかいう雑魚



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:00:54.042 ID:1s0bmz92d.net
ときメモが好きなようだな



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:01:34.214 ID:h+23iezs0.net
二度目のスナイパーウルフ戦でリモコンミサイル使うのはやめろよ



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:01:39.977 ID:7oVA4VHvd.net
ヒ デ オ



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:01:48.470 ID:BCJ4Rn5Ya.net
MGS1ってグラも操作性も荒いのにストーリーが面白いからめちゃ面白いんだよな



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:01:54.262 .ID:GmS2NgGT0.net
戦車乗ってるレイブンはちゃふでひるむの知らなくて苦労したわ



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:03:10.334 ID:hH2swAa40.net
みんなの顔のグラに慣れるまで時間かかったわ



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:03:41.236 .ID:GmS2NgGT0.net
全くグラの荒さを感じさせなかったな
とてもpsのゲームとは思えないわ



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:03:45.036 ID:sZQ7T38N0.net
初見のマンティスの強さ



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:04:24.993 ID:iGFjUHoy0.net
容量的に同じ所を行ったり来たりがめんどくさいけどストーリーが面白すぎる
ネタも動画もいいバランスで入ってたし
PSなのにボリュームがすごかった



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:05:58.885 ID:BCJ4Rn5Ya.net
ニキータが有能すぎる



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:06:49.344 .ID:GmS2NgGT0.net
マンティスはコントローラー差し替えるの知らなかったけどごり押ししてたら勝てたわ何回やり直したかわからんけど



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:08:13.078 ID:ln32aXrMp.net
発売当時の新しい時代が来た感は異常だった



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:08:31.202 ID:qBOJqLkj0.net
ウルフは普通にスナイパーライフルで倒してたけどケチな俺は手ブレ防止の薬を使うのが嫌だったな
まあどうせここしか使う場面ないが



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:10:01.342 .ID:GmS2NgGT0.net
キャラ一人一人が個性があってそれぞれ想いや考えがあるのが良かったわ



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:13:09.279 ID:iy+6oRHT0.net
PALキーマラソン以外はシリーズ最高傑作
お使いイベント自体はどのシリーズにもあるけど



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:14:22.118 ID:8hpo+1pq0.net
>>22
GC版はREX格納庫で暖めたり冷やしたりできる模様



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:14:32.652 ID:RHPUAV630.net
オセロット戦よく意味がわからないで直進
速攻スネーーーク



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:17:01.211 ID:Ik9TLoAd0.net
バルカンレイブンにグレネード持って突撃奴~wwwwww



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:17:38.069 ID:/XJo4Chpd.net
タバコ持ってるのに加熱するのに溶鉱炉まで走るデイビットさんかわいい



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:17:52.766 .ID:GmS2NgGT0.net
グレイフォックスの
俺達は政府や誰かの道具じゃない
闘うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意志で闘ってきた

このセリフで泣いたわ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:26:41.270 .ID:GmS2NgGT0.net
そういや
メリルの周波数がパッケージ裏に書いてあるって意味がわからなくてすげえ苦労したわ



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:27:05.292 ID:EcaSMNZ80.net
PS4のグラとMGSVの操作性でMGS1リメイクしてほしいわ



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:29:15.829 ID:7oVA4VHvd.net
メタ要素がよかった



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:39:58.599 ID:AWEI7pwcr.net
ビッグボスはソリッドに倒されたはずなのになんで4のラストで生きてんの?



60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:53:07.886 .ID:GmS2NgGT0.net
というかリキッド自分で絞りかすだとか言ってるけど実は劣性遺伝子じゃないん?最後オセロットが大統領やらにリキッドは劣性遺伝子だと思い込んでた風なこと言ってたけど



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 22:57:43.671 .ID:GmS2NgGT0.net
いやリキッドは俺はお前の絞りかすだの劣性って思い込んでなかったけ



引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443617970/
    
メタルギアソリッド
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

MGS1いいよな、ストーリーが最高
人物一人一人がかっこいい

  • 2015-10-11 (Sun) 06:41 [コメント番号82226 ]
名無しさん

メリルの無線の周波数がパッケージの裏に載ってるって言うのは
まさか「ゲームの世界にあるアイテム」じゃなくて「現実のゲームの入っているケースの裏」のことだと
気付かなくて最初まで戻って1から探し直したな…パッケージどこに落ちてるんだってw

  • 2015-10-11 (Sun) 10:17 [コメント番号82232 ]
ゆとりある名無し

さすが20世紀最高のシナリオと言われただけあるな。
後にも先にもMGS1を超えるMGはないだろうなぁ。
もっかいやるとこれか!ってのが結構ある。

  • 2015-10-11 (Sun) 12:02 [コメント番号82238 ]
名無しさん

当時は自分が映画の世界に入ったかのように引き込まれたな。
シリアスなのに段ボールで移動したり、背中にプラスチック爆弾を貼りつけてチュドーン!!ってやったり、牢屋に入った時に見張りが見ている前でベッドの下に隠れて『お前、何してんだ?』って言われたりと中々にシュールな場面もあって楽しかったな。

個人的にはグレイフォックスとの殴り合いとか好きだったな。
『もっと、もっと痛みを!!』とか若干アブないセリフもありましたがw

あとグレイフォックスの最後のシーンは泣いたな。

  • 2015-10-11 (Sun) 12:35 [コメント番号82240 ]
名無しさん

※82238
俺はMGS5の方が好きだな。やってて楽しいもん。1の物語は大好きだけど。

  • 2015-10-11 (Sun) 18:20 [コメント番号82264 ]
名無しさん

スペックはksだったのにシナリオと演出で神だった初代MGS1
スペックは神だったのにシナリオと演出でksだった最終MGS5

  • 2015-10-29 (Thu) 16:09 [コメント番号83830 ]
名無しさん

グレイフォックスのもっと痛みを!って割と笑われてる印象だけど、初プレイ時は同情したな
あぁコイツの人生は多分スネークとの闘いしか残ってないんだろうなと思えて哀しかった

ストーリーはMGS2が一番好きだったな…正直ネイキッドよりもソリダスの方が断然好きだわ
MGSVはまだクリアできてないから知らんが個人的に蛇はソリッドとソリダスの2トップ。雷電も好き
ただこのシリーズの良いところは、脇役にも役だけじゃなくキャラクターを与えられてるところだな
大佐の、脇役でもストーリーを変える事はできるってセリフも良かった

  • 2015-11-11 (Wed) 00:37 [コメント番号84757 ]
名無しさん

もっとも完成されたのは確かに3だと思うけど
もっとも面白くて思い入れ感じるのはいつまでも1なんだよな

  • 2015-11-11 (Wed) 19:39 [コメント番号84803 ]
名無しさん

スナイパーライフル取りにほぼ最初まで行かされるのとエレベーター(?)の長さだけはダレるけど今やっても面白いわ。

  • 2018-01-22 (Mon) 12:59 [コメント番号151525 ]
名無しさん

ストーリーは今でも1と2、OPSが最高だと思ってる。

  • 2018-03-02 (Fri) 02:13 [コメント番号155871 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク