スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゼルダの三大怖い敵って、リーデッド、フロアマスター…

zel.png

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:06:38.91 ID:QySuNQlM0
あとひとつは?



スポンサーリンク



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:07:29.12 ID:3Ki5Lxon0
店主



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:07:46.54 ID:nPjhN88+0




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:07:49.32 ID:paQAxQsIi
ライク・ライク



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:08:01.77 ID:ydCmNA2s0
魚のやつなんだっけ?



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:10:29.06 ID:TjgDI/W10
>>6
グヨーグ?



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:11:36.39 ID:ydCmNA2s0
>>10
それだ!
あれ何回も死んだ



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:09:16.32 ID:It6TtERf0
リッカー



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:10:01.77 ID:ktgOEqqx0
骨だけの魚



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:10:10.79 ID:VPLwumF10
ムジュラじゃね



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:10:44.03 ID:rfU0A2s+0
グヨーグは強いけどそこまで怖くはない



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:11:08.11 ID:klBzfbzn0
ムジュラの骨魚とかウミヘビなんかも



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:11:24.03 ID:goTR/+Mc0
デドハンド



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:11:28.19 ID:xz1JCsjU0
首と手が長い白いヤツ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:11:39.23 ID:TZNys20y0
デカいウツボ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:12:01.28 ID:/+414M4v0
ダークリンクは怖いってより強敵だよな
ステージならぶっちぎりで井戸の底なんだけど



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:12:07.28 ID:6SeaMGZ50
店員



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:12:25.58 ID:xYCalCiZ0
フォールマスターとフロアマスター勘違いしてんじゃねえのか



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:23:00.47 ID:QySuNQlM0
>>20
間違ったフォールマスターだったわ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:14:42.12 ID:0xi4qfcGP
飛んでくる床



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:15:09.57 ID:OSCbBXnUO
にわとり



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:15:19.99 ID:omMOeS6J0
ライクライクの中って気持ち良さそう



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:15:35.85 ID:by6oyW8C0
デドハンドもそこまで怖くはないな
後は何かいたかな



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:15:47.06 ID:klBzfbzn0
あとデドハンドって何か工口いよね触手的な感じで
敵よりも井戸の底と太陽の詩覚える場所の方が怖かった



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:15:48.61 ID:wJ9let/20
ガノンドロフじゃなくてガノンドルフのほうが呼びやすいのはなんで?



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:16:26.54 ID:gALIqodT0
コッコか大妖精



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:18:40.66 ID:KZxLoYke0
大妖精が敵になったら勝てないと思うわ



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:19:41.97 ID:4XSrvaQR0
敵じゃないけど>>35



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:19:26.06 ID:vSlbFmSx0
シリーズ内で一番怖いのは意外と風タク



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:19:30.87 ID:1ahzlLr50
イカーナ古城でリーデッド4体の中心に着地して死ぬかと思った



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:22:21.04 ID:gALIqodT0
>>37
隊長の帽子とかのおかげでムジュラのリーデッドはあんま怖くなかった



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:21:05.08 ID:Ub12Tbr80
デドハンド
気持ち悪さ的な意味でスタルチュラ



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:21:22.95 ID:Q/rsQAPo0
時岡ハイラル平原のピーハット



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:22:08.40 ID:HNLEeI/Q0
ボスで一番怖いのは?
俺はボンゴボンゴ



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:22:57.06 ID:n3zQij3L0
>>42
オドルワ



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:24:13.22 ID:mZBDomn50
でくの木様の中ではじめて戦うすたるちゅら



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:28:52.27 ID:mPPLgMjq0
ジャブジャブ様のお腹の、天井から伸びてるブヨブヨ



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:35:13.07 ID:MI5fZPp00
フォールマスターよりもフロアマスターのほうが怖いだろjk
メガネがないと見えないとか…



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/15(水) 16:37:16.25 ID:rTIzZVui0
風タクのプロペラみたいなので飛んでるでかい魚



引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345014398/


スポンサーリンク




amazon

コメント 5

名無しさん

風タクのリーデットは怖かった

  • 2012-09-01 (Sat) 17:52 [コメント番号422 ]
匿名

≫422
わかる、怖いよねー。特にダレの島にいるやつ!落ちる位置間違えると、即睨まれて
恐怖のどん底に落とされるからね…。
でも、今はリーデッド以上に怖いのは大地の汽笛のボンバー列車が一番怖いんだよね。
あれに2回殺されてしまったからな

  • 2012-09-06 (Thu) 13:46 [コメント番号457 ]
名無しさん

ムジュラのディープパイソンはガチ

  • 2012-12-21 (Fri) 03:08 [コメント番号2282 ]
名無しさん

確かにシーハットはぶっちぎりだな
ネールの島に密集してたから神の塔行くときやばい
BGM変わるのもやばい
ブロロロロロってプロペラの音もやばい
海だから突き落とされて溺れる不安感がやばい
むっちゃデカいやばい
顔がやばい
シーハットはやばい

  • 2013-01-30 (Wed) 07:42 [コメント番号5258 ]
名無しさん

風タクのシーハットはマジでヤバイ
初見で恐怖のあまり電源切ったレベル
何も知らないでネールの島の海域通ったら大群で襲われたのがトラウマ
禁断の森の雰囲気とかシーハットか、風タクはマジでトラウマ量産機


  • 2013-02-07 (Thu) 01:42 [コメント番号6194 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク