328: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/22(日) 01:19:35.35 ID:TB1AhFg60.net
>>1が言ってたボス戦みているが
これってちょっと映像が綺麗になったPSPで出ていた例のイースの戦闘画面にみえてしまうんだが…w
システムにまったくオリジナリティが無いのな…
716: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/22(日) 09:44:18.85 ID:cJoEf20X0.net
>>1
なんか単調だな
736: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/22(日) 10:01:06.79 ID:flknLh/T0.net
>>1
ゼルダ無双も大型の敵いたけど、あれも無双じゃん?
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 22:58:30.05 ID:f5w/+Iba0.net
討鬼伝に近い
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:00:55.63 ID:Ueijz3l90.net
全然無双じゃないなこれ
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:01:01.86 ID:NVn1TIdL0.net
すげえ面白そうだけど11のハードル上がってないか?
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:01:03.69 ID:rxh8Jmi+0.net
凄いなこれ
大神のオロチ戦想像してたが、遥かにでかかった(笑)
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:02:05.19 ID:NVn1TIdL0.net
声ありは正解だな
キャラが喋って臨場感が増すわ
581: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/22(日) 08:04:57.23 ID:/FrCUtWp0.net
>>20
確かに
こういうアクションで声無し想像したら相当面白さ下がるだろうなって思った
583: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/22(日) 08:05:48.78 ID:1yxx140J0.net
>>581
ビアンカの声違和感ありまくりなんだが
584: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/22(日) 08:06:30.71 ID:/FrCUtWp0.net
>>583
俺は全く違和感ないなビアンカの声
よく文句言われてるアリーナすらもボイスサンプルやPV見る限り別に普通
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:03:54.46 ID:05QQIgOh0.net
バトル封神みたいだな
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:05:18.90 ID:5ObKS4Qm0.net
無双っていうよりこれソルサクやんな
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:05:47.57 ID:FBqY0aNw0.net
見てたらすっげーロックオンシステム的なの欲しくなるけど無いんだっけか
34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:06:33.75 ID:cLet8pa90.net
>>31
キラーマシン戦でロックオンしてたぞ
41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:08:53.63 ID:VOOKNy7H0.net
単調そう
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:11:00.13 ID:jV+troUm0.net
↓操作方法
ロックオンは標準だとR3ボタンか右スティック倒しかな
72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:17:32.68 ID:FBqY0aNw0.net
>>46
押し込みでロックオンで左右で対称変更かね
てかヤンガスのくちぶえってよりによってそれなのか
78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:19:26.69 ID:h8Lc62SJ0.net
>>72
ダークソウルっぽい?ロックオンが無双にあるのかもともと知らんが
105: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:26:28.49 ID:FBqY0aNw0.net
>>78
ゼルダ無双とかにはロックオンシステムがある
それに準じるなら押し込みで正面とか近い敵にロックオンで、ロックオン中にスティック倒せばロックオン対称が切り替わる
ただしこの場合切り替わる対称がシステム上の優先順位に引っ張られるので注目対象が複数いる場合は思うように動かないこともあるからちょっとイラッとするかも
67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:17:07.40 ID:hzXm1wdR0.net
キングヒドラつえーな
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:17:23.09 ID:Rnu1VyH30.net
いろいろ動画みてて思ったんだが、これって防御できないの?
してるところ見たことないんだが、盾持ってるから出来るんだよね?
76: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:19:10.04 ID:hGzP0AGt0.net
正直どうでもよかったけどキングレオとコレ見てやってみたい気持ちは湧いてきた
まぁまぁ評判が良ければ買うかな
81: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:20:19.37 ID:pq7k/vU00.net
正直つまんなそうなんだけど
マジでみんなはどう思ってんだこれ
104: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:26:12.03 ID:hGzP0AGt0.net
>>81
予想を超えない範囲でそれなりに面白そう
RPG要素がどれだけ強いかとやり込みがどんだけあるか次第では良ゲーくらいにはなるかも
89: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:21:32.41 ID:yeluvdoK0.net
これは面白そうだね
すぎやまさんの音楽が高音質で聴けるのも楽しみだ
100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:24:49.14 ID:gIPF81+O0.net
無双かどうかはわからないが、爽快さのかけらも感じない戦いだな
こっちは食らったら食らいモーションあるのに
敵モンスターには無いわけ?怯んだ隙に連打連撃!とかはできないの?
106: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:26:33.63 ID:hzXm1wdR0.net
>>100
怯みなんて1番最初の方から情報でてるよ…
116: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:29:30.06 ID:i1u92Z+b0.net
まぁフツーにマルチレイドを思い出したよね。このプレイ動画
142: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:40:08.52 ID:7CT76Ubu0.net
無双系にしか見えない
144: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:40:51.68 ID:rxh8Jmi+0.net
ドラクエのアクションで色々考えられるけど
世界観を壊さずど派手にするなら、これでいいと思うけどな
151: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:44:04.63 ID:0eXANZ7a0.net
無双じゃなくて狩りゲーじゃんこれ
154: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 23:44:43.16 ID:hzXm1wdR0.net
>>151
ボス戦は狩りゲーの方が近いな
221: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/22(日) 00:32:22.03 ID:Uf78fQjq0.net
ばくだんいわ(´;ω;`)カワイソス
引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1424526992/