世間にドラクエ7が駄作とされてるのが納得いかない
ドラクエのなかでも3、5に続いてトップ3に入ると思う
コマンド戦闘はもちっとタンタンタンと行動順進んでほしい
常に40点~55点くらい
マチルダやからくり兵のところのエリーの話とか
見つけるたびFF5みたいに装備ほしかったな
毎回言ってるけどリートルードの一連の流れはシリーズでも屈指の出来だと思う
もう一度やってみろ
嫌なら藤原カムイのエデンを読んでみろ
おもしろいと気づくから
カムイのは殆ど黒歴史だわ
オリジナル設定・キャラ組み込みまくり、ロトと強引に絡める、マリベルがキーファに惚れてる、etc
しかもこれだけ好き放題やって投げ出すとか
今ロト紋で一応ベゼルが賢者になる過程やってるけど
3DSでリメイクされて叩く奴が増えたよな
またそんな奴は大抵8が最高傑作とか言っちゃってる馬鹿でわかりやすい
前から叩かれてる
俺は7が一番好きなのに
いやあれだけ糞ならそりゃ叩かれるのは当たり前だろ
それをやたら不自然に擁護する奴が多かったんだよ
んでそういう奴は何故かリメイク7は劣化だって叩いてる
石版探しとかどう見ても改善なのにゆとり仕様とか言って馬鹿にしたりね
6 3(SFC) 4 5 7 8 9 2 1
実際は3と4 8と9 9と2 2と1の間に大きな壁がある
5はリメイクだともう少し上
だけど一人だけお留守番なのはさみしいんでそこは嫌い
ただ戦闘会話削除と俯瞰機能削除とやたら近いカメラは許せないわ
あと神殿削除の弊害でストーリーに不自然さが生まれてるのももうちょいどうにかして欲しかった
長いしストーリ中に作業入りまくるし
アイラとかどんなキャラだったか思い出せない
ただアイラの舞のムービーだけは鮮明に思い出せる 怖かった
過去との往復大変なんだよ
リアル高校生だったけど糞すぎた
すれ違い要素がゲームの半分って言っていいほどを占めてたから
今更買ってやったところで楽しめるとは思えない
あとフォズたんかわいい
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403434203/l50
おすすめ記事
・
【朗報】大谷「タツジ、腕時計やるよ。でももし次回他の国の代表で出たら返してな」
・ 【衝撃】 メルカリで女の高校生から万年筆買ったら直筆の手紙が入ってた結果www
・ 【愕然】 マッチングアプリで興味本位でBBAに会った結果・・・
・ 一番工■い体位wwwwwwwwwwwwwwwww
・ 【動画】中国のチー牛、ラーメン屋で女の頭に伏せ丼して逃亡
・ 韓国メディア「大谷翔平が韓国戦でメッタ打ちされれば商品価値が落ちるので逃げた。彼は温室メロン」
・ 【動画】この女性より綺麗な若い女、ぶっちゃけ日本にいない
・ 【速報】猫を解体して食べる動画をアップした男を逮捕
・ 【動画あり】フランス・パリの路上、本当にヤバいことになっている
・ 【緊急悲報】MLB公式さん、とんでもない勘違いをしてしまうwwwwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwww
・ 【悲報】有機EL民、水ダウの『違法アップロード演出』に阿鼻叫喚wwwwww
・ 【画像】アメリカの女子更衣室wwwww
コメント 25
家の裏調べたりで画面くるくるで画面酔いがひどい駄作
そして裏ダンジョンとかただの同じダンジョンもう一回させるだけw
石版探してで何度も同じダンジョンいって嫌気がさす人多数
ホント今まで6作品も出してたの?wって思うぐらいくそ長いだけのドラクエ
- 2014-07-01 (Tue) 00:17 [コメント番号45422 ]
そんなに気持ち込めて否定されても
(*´∀`)
- 2014-07-01 (Tue) 00:45 [コメント番号45424 ]
新しい町に着いてもワクワク感とか無いしなあ
また何か問題を解決せにゃいかんのか、という気だるさしかない
- 2014-07-01 (Tue) 00:48 [コメント番号45425 ]
一番ドラクエメインテーマが合う作品だと思う。
最初のスライム出てきた時の冒険が始まった感がわからないかな~
子供みたいな感情になったよ。
- 2014-07-01 (Tue) 00:48 [コメント番号45426 ]
PS版7はとても面白かった。今までやったRPGの中で一番だな。
町の視点がグルグル回るのが面白くて、ひたすら回してた遊んでたわ。おかげで石版や宝箱などを見落とす事がなかった。
島ごとのストーリーも良かった。ウッドパルナみたいな鬱展開があれば、ダーマみたいな能力封印で苦労する回もある。次の島には何があるか気にさせる作りだったと思う。
初めてのドラクエが7で本当に良かった。
- 2014-07-01 (Tue) 00:51 [コメント番号45427 ]
DQ全体に言えることかもしれないんだけど
過去の世界を救って未来の世界を見るに
救ってよかったのかな?ってのが一番感じられる作品だったな
- 2014-07-01 (Tue) 00:52 [コメント番号45428 ]
長すぎた。その一言に尽きる。
やっと全部解放できた!と思ったらまた闇に閉じ込められたり。
モチベーションが持続しない。
同じダンジョンを複数回探索するの面倒くさい。
あと、隠しダンジョン開放の手順が分かりにくい。
エンディング中に宝箱に石版入れてとか分かんねえよ。
後で知って、ふざけんなよと思ったわ。
1〜8までやって、5,6,3,7,4,5,8の中で唯一隠しダンジョンやってないドラクエが7。
- 2014-07-01 (Tue) 01:23 [コメント番号45430 ]
フリーズがなぁ…何回キラーマシンのでかい奴と戦ったことか。
あとディスク2の短さも笑った。それならどうにか1枚にしておけよと。
- 2014-07-01 (Tue) 02:01 [コメント番号45434 ]
PS版は石版を見つけ損なったらクソ面倒だったね
あちこち探し回らないといけないけど、まるで炎天下で延々と草むしりするような気分にさせられたわ
- 2014-07-01 (Tue) 05:13 [コメント番号45437 ]
全体的に暗くて良い作品だと思うけどな
魔王が仕事してる証拠だし
むしろ魔王はいるけど半端に平和な他作のほうがなんだかなぁって感じ
- 2014-07-01 (Tue) 07:24 [コメント番号45442 ]
7の魔王軍は無駄に有能な奴が多過ぎたからな
なおパリクナジャ
- 2014-07-01 (Tue) 07:45 [コメント番号45443 ]
7~9は駄作
薄いシナリオをぶつ切りにしてるだけ
- 2014-07-01 (Tue) 08:09 [コメント番号45446 ]
7、嫌いじゃないけど、要素が多すぎ、あと長過ぎ。
自由度重視の設計は3が至高。
4が一番バランス良く、初心者から上級者までいける設計だと思う。
6も好きだけど、ムドーまで長過ぎで、転職解禁後のバランスはかなり悪い。
5は嫌いじゃないけど、いまいちピンと来ない。
悪いところはないけど、響く部分もなかった。
- 2014-07-01 (Tue) 09:18 [コメント番号45448 ]
フリーズが多いだけで俺の中で30点ぐらい下がってるわ(´・ω・`)
- 2014-07-01 (Tue) 09:22 [コメント番号45449 ]
これが一番やった
ちなみに5は途中で投げ出した
俺にドラクエは向いてないんだろうなとは思う
- 2014-07-01 (Tue) 10:25 [コメント番号45452 ]
細かいシステム周りが粗いけど、ストーリーとかイベントの質はドラクエで一番高いと思う一番
- 2014-07-01 (Tue) 11:10 [コメント番号45453 ]
むしろ8の過小評価がひどい。ドラクエの世界観を完璧に3D化した力作。
トップ3に入るなら間違いなくこれ。
- 2014-07-01 (Tue) 13:57 [コメント番号45466 ]
7はマップが細切れになっていて、狭苦しかった。ワールドマップが頭に入ってこない。
8までやったけど、地名とマップ上の位置が一致しないのは7だけ。
マップの東〜南東〜南〜南西あたりはまったく覚えてない。
シナリオごとに繋がりがあったりした西〜北西〜北〜北東は何となく覚えてるけど。
(オルフィー、ユバール?、リートルード、グリンフレーク、メモリアリーフ、
ギュイオンヌ修道院、エンゴウ、レブ(ry、砂漠)
- 2014-07-01 (Tue) 14:23 [コメント番号45467 ]
8なんて移動も戦闘もテンポ最悪。
3Dでランダムエンカウントなんて馬鹿じゃなかろうか。
魔法の絨毯相当の道具も無いし、キラーパンサーに乗ってもエンカウント。
しかも乗れないところだろうとなかろうといちいち無駄な演出が入る。
- 2014-07-01 (Tue) 19:32 [コメント番号45492 ]
お前ら「なんでラスボスは主人公倒しに来ないのwwwんんww矛盾ww俺w転w載w」
本気で世界征服しに来た結果→
「暗い話ばっかりで糞だわ」「神殿ダルすぎ投げたわ」 どうしろと
- 2014-07-01 (Tue) 21:39 [コメント番号45505 ]
7やれて5投げ出すってのもすごいな
先に7やったが、その後やった5のさくさくっぷりに感動したわ
7は駄作と断ずるほどでもないけど、冗長すぎるきらいはある
それは確か
- 2014-07-01 (Tue) 21:48 [コメント番号45506 ]
フリーズしすぎでゲーム以前の問題だった
80円だったし値段通りだなというのが正直な感想
- 2014-07-02 (Wed) 07:54 [コメント番号45533 ]
アイラはイベントキャラでよかった
- 2014-07-02 (Wed) 09:14 [コメント番号45536 ]
むしろ5の高評価の方が謎
ドラクエは「まず世界が始めにあって主人公がその世界の中で冒険する話」なのに
5は「主人公たちの為に世界が存在して主人公の為に世界が動く」というFFみたいなクソシナリオじゃん
- 2014-07-02 (Wed) 18:48 [コメント番号45588 ]
暗い話は悪くないが、クズキャラがあまりに多いのが不快
- 2014-07-02 (Wed) 20:44 [コメント番号45598 ]