スポンサーリンク
スポンサーリンク

【謎】スクエニ、なぜクロノトリガーのフリリメイクを出さないのか

chronotrigger_20230110124300cc1.jpg



1: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:47:58.96 .ID:MH/Nirj30
なんで?


3: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:51:32.99 ID:2FUBORHld
今だとクロスと同じ時間軸と言う風に作り直されそうだなw


4: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:53:06.49 .ID:MH/Nirj30
UE5でフルリメイクしたら抱く15000円で売っても3000万本は売れるのにな


6: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:55:10.78 ID:uofYKo7i0
>>4
ねーよ


7: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:58:58.84 ID:hlhT0Wkf0
世代じゃないからリメイクしてほしいわ、クロノトリガーとクロノクロスって同じシリーズなんだろ?HD2Dでいいからさ


56: 名無しさん 2023/11/18(土) 11:13:04.20 ID:BFuMkqx80
>>7
世代じゃないならわざわざやらんでいいよ
あれはあの時代に出たから良かった


8: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:59:31.61 ID:VMqnOlgrd
原作のドットが最高峰かつ味わい深い
クロノトリガーはロケーションが盛りだくさんで
容量の制約下で色違いパレット違いを多用しつつうまくまとめてたが
フルリメイクなんかしたら理想の肥大化に押しつぶされるんだろうな


9: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:00:39.44 ID:50wiKlc6r
どれだけのタイトルが爆死しようとも

それでもクロノなら、クロノならきっと何とかしてくれるという願望が込められた

乙女の祈りタイトルだから


10: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:01:51.80 ID:O0cYFJ0s0
DSで出たやん


11: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:03:00.72 ID:TAOcEHGL0
SFC世代で完成されてるからあれ以上のものは作れない
今のスクエニじゃ尚更だろ
で作った所で大して売れないから予算掛ける意味も無い
高解像度化したリマスター移植程度でお茶濁しとくのが一番リスク少なくて儲かる方法だろうよ


12: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:03:01.08 ID:4g9hxvTU0
リメイクのフリなら


13: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:03:03.57 ID:wfP+x7zyM
今のFF7みたいな事になる未来しか見えない


14: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:03:20.68 ID:IRUX53Ka0
クロノトリガーのふりなんだろ?


15: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:06:22.37 ID:fFTFFgKh0
出さないから名作なんだぞ


18: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:08:26.47 ID:0AREAnCd0
シナリオもゲームデザインもキャラクターデザインも全部もう古過ぎて現代じゃ通用しないよ。
あの頃の名作っていう歴史的価値しかないものを新品にしてどうするのよ。


20: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:08:52.69 ID:0AREAnCd0
これはFF7も同じことが言える


21: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:09:00.02 ID:yKfM0Y1ad
FF7みたいなリメイクになるくらいなら何もしないでほしいわ


22: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:09:11.08 ID:jygVUn9z0
クロノトリガーとマザー2は思い出補正が強すぎると思う
今やるとかなり微妙


スポンサーリンク



23: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:09:29.51 ID:XC4XsAy10
権利が糞面倒だから


29: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:14:49.58 ID:1tosFYm20
すでにスーファミで完成されてる
3Dで遊びたいとは思わんな


31: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:15:31.72 ID:lqq0sS1bd
リメイクされたらBGMもフルオーケストラになるんかな
BGMがめっちゃ良かった


45: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:41:07.63 ID:LRSlSfhz0
思い出補正やらで期待値だけは天井知らずだからな
いざ出したら期待値以下でガッカリってなるのが確定してる


46: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:47:55.05 .ID:MH/Nirj30
でも実際出たら余裕で買うよな。やっぱりスクエニすげーわ


50: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:59:51.13 ID:CHRiywez0
HD2Dがある・・・!


53: 名無しさん 2023/11/18(土) 11:06:29.22 ID:z+c3fxos0
スターオーシャン2Rはよかったよ
あんな感じで頼むは


54: 名無しさん 2023/11/18(土) 11:08:39.37 ID:zuWKCx/lr
まずSwitchでオリジナル版配信しろよ


69: 名無しさん 2023/11/18(土) 11:44:39.06 ID:eTm5M9ma0
こういうストーリー系のゲームでリメイクしても信者以外買わんだろ


72: 名無しさん 2023/11/18(土) 11:53:33.78 ID:+UM3V92d0
元が移植しまくっててあらゆるデバイスでできるし今更だな


74: 名無しさん 2023/11/18(土) 11:56:41.11 ID:so6ZZHqM0
FFF7Rは十分面白かったよ


100: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:27:40.26 ID:YEFtHpXN0
元がドットのやつをようやらんのや


101: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:30:14.30 ID:cZUvLWzK0
昔は面白かったけど今やるとチープさが目立つよな


102: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:32:33.65 ID:omLOwlI50
DS版が完璧


103: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:43:46.65 ID:Lz5HKdM6r
DS版どれぐらい売れたんだろ
売れてもあれが上限でしょ


104: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:50:09.20 ID:kAvtMjvd0
>>103
wikiったけど大して売れてなかった

SFC:
世界の旗250万本[1]
日本の旗 202万本[2]
SFC & PS:
世界の旗265万本
日本の旗 236万本(2003年3月時点)[3]
DS:
世界の旗134万本[4]
日本の旗 49万本


106: 名無しさん 2023/11/18(土) 14:50:26.99 ID:MAhzjC4K0
>>104
DS版海外で結構売れてんな


126: 名無しさん 2023/11/18(土) 17:49:31.51 ID:mz5+vBzZ0
3Dにすると確実にテンポが悪くなる。


132: 名無しさん 2023/11/18(土) 19:31:04.05 ID:pmYnFZYg0
今やってもハマれるくらい完成度高いからね


150: 名無しさん 2023/11/19(日) 11:03:09.52 ID:Sz/NxJ5c0
所詮はドット補正やしな


    
クロノトリガー
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 5

名無しさん

やるんなら、こういうのでいいんだよリメイクで頼む

  • 2023-11-20 (Mon) 22:12 [コメント番号613030 ]
名無しさん

移植されるたびに、何が何でもクロスに繋げようとしてくるのがイヤだ

  • 2023-11-21 (Tue) 00:45 [コメント番号613070 ]
名無しさん

こういう古くさいコマンド式のJRPGなんかリメイクしても昭和のおじちゃんしか喜ばないし、
最新技術を磨けるわけでもないままそれでも儲かるから会社としても成長しない
それなら新規IPにチャレンジする方がよっぽど企業として期待できるわ、たとえ失敗してもさ

  • 2023-11-21 (Tue) 01:19 [コメント番号613078 ]
名無しさん

昔、新作アニメの主題歌とかでFuliバージョンってタイトルの釣り動画がいっぱい作られてたの思い出した
1曲丸々うpと見せかけて1番をそれっぽく繰り返したりしただけのやつ

  • 2023-11-21 (Tue) 05:11 [コメント番号613094 ]
名無しさん

いうてあの戦闘をやりたいとは思わんから戦闘はごっそり変えてほしいけど
変えると怒るおじさんが間違いなく存在するしなぁ・・・

  • 2023-11-21 (Tue) 13:12 [コメント番号613162 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク