1: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:00:14.38 ID:xhiLA+ZS0
2DHDじゃなくてオープンワールドでさ
2: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:08:20.09 ID:wlaOa6Ck0
OWにできるのはDQ1が限界では?
それ以降は3Dにするだけでまるで別物になるし
OWである必要性がどこにも無い
3: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:10:41.79 ID:5L6Hm5ax0
今のに3年かかってるのに20年くらい待つ気か?
6: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:16:13.37 ID:btEsNjqoa
地球儀をリアルに作ったら何部作になるのやら
8: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:19:40.49 ID:4aBxjiwa0
DQ3Rはアリアハンのある島から出るまでで、次回以降にデータを引き継ぎません
誰が買うんだよ
10: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:22:28.21 ID:zPRJXtyr0
DQ8が2Dのドラクエ2ぐらいの広さなんだっけ?
オープンワールド化で手間もかかるし予算出ねえだろ
11: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:24:37.61 ID:/t84FTHg0
11のテスト用としてUEでアリアハン作りました!
↓
ドラクエ3のリメイクはUEでHD2Dで出します
草
13: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:28:46.78 ID:Gl34t9vb0
船着き場も限定されて窮屈な冒険になりそう
14: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:29:20.79 ID:PK4XzVQf0
ブレワイみたいなDQ1作ってほしい
15: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:32:56.33 ID:dJlQN/tj0
ドラクエ8のフィールドスクエニゲーの中ではもっと評価されてもええと思うんだけどなぁ
昔ながらのドラクエっぽいフィールドをうまく3Dで作れてたし、広さも冒険してる感も感じられた
なぜかドラクエおじさんには評判よくないんだよな
39: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:56:53.49 ID:/YDv2luO0
>>15
フィールド良かったな
正当進化に思えた
54: 名無しさん 2023/11/19(日) 19:34:46.67 ID:+aiNd3GF0
>>15
ミニマップがないのも良かった
一方でコンパスは直感的だから方向感は保ちつつ探検してる感も持てる
61: 名無しさん 2023/11/19(日) 20:14:39.73 ID:ns1rAdTk0
>>15
いや当初から評判良かったよ
むしろ11で退化してる気さえする
16: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:33:02.86 ID:oPADV1Fn0
妄想するのは自由だけど、そのドラクエ3は何分作で完結するまで何年かかるの?
20: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:36:06.45 ID:lLjueQNW0
リアル系に向けるとおんな戦士とか規制されまくるぞ
22: 名無しさん 2023/11/19(日) 17:44:04.00 ID:XdnQJMXaa
分割ゲーム
引継ぎありません
ルイーダの酒場ありません
最初からレベル上げして下さい
スポンサーリンク
27: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:00:58.71 ID:+91+uFTa0
ドラクエなんか村の事件やらがクエストみたいなもんだしオープンエアー向きだよ
28: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:06:03.83 ID:eHHjSzeS0
ドラクエ3リメイクって正式名称が発表されてないけど
123全部繋げたリメイクなんじゃない?
29: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:10:54.03 ID:cdo6e2oEr
>>28
それはない
堀井が3→1→2の順で作りたいとか言ってたから
32: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:31:41.47 ID:r7y1Rwiu0
内容見れば分かるけどFF7RはリメイクじゃなくてFF7の新作だから
66: 名無しさん 2023/11/19(日) 23:09:48.68 ID:zSvtpjKN0
>>32
前回のはタイトルにリメイクって入れているんだから、リメイクって言われても仕方ないんじゃね?
34: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:43:14.63 ID:r+E/FprO0
ビルダー3がdq3の3D化の第一歩だったんだが
43: 名無しさん 2023/11/19(日) 19:01:19.63 ID:Qw8Dx9VL0
面白いタイトルを温存してるつもりなんだろうか
何年、温存するんだよw
46: 名無しさん 2023/11/19(日) 19:05:47.47 ID:cYsTc5nG0
ドラクエを街のスケールに合わせてマップ広げるだけでオープンワールドになるんか?
岩山とかでガチガチに区切れられてるけど良いの?
48: 名無しさん 2023/11/19(日) 19:07:13.46 ID:2ETi1HLf0
海外で売れないのにオープンワールド化なんて金のかかるリメイクするわけない
50: 名無しさん 2023/11/19(日) 19:16:33.78 ID:TRpBJbMT0
8は良いけどカメラが近くて酔いやすいね
52: 名無しさん 2023/11/19(日) 19:27:49.07 ID:oZxlv6yB0
リアルにすると終盤で父親見●しにするシーンどうなるのか気になる
62: 名無しさん 2023/11/19(日) 20:17:09.98 ID:foLo7npH0
キャラバンハート並みに職業増えんかな
64: 名無しさん 2023/11/19(日) 21:44:16.77 ID:2ltPHjYz0
ここまでドラクエヒーローズ無し
あのエンジン再利用して3のマップ作ればいいんじゃね
69: 名無しさん 2023/11/20(月) 02:59:43.50 ID:s0obvL6TMHAPPY
ドラクエは海外で売れないから金かかるリメイクは無理
70: 名無しさん 2023/11/20(月) 03:41:02.11 ID:zZy6c8FS0HAPPY
え、もういいよ
ドラクエ3は
71: 名無しさん 2023/11/20(月) 04:20:10.33 ID:2h8+IYj40HAPPY
そんなこと言ったって期待してるのじゃ👮
77: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:11:16.37 ID:v/BXWXwy0HAPPY
3Dにした時点でクエストクリアしたり新しい乗り物を手に入れないと進めなかった地形をどうするか?って問題が発生する
78: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:15:30.19 ID:dRAPvH+60HAPPY
別ゲーになるからドラクエ3である必要がない
なら新作作ったほうがいい