スポンサーリンク
スポンサーリンク

昔のアニメ「ミニ四駆で世界征服や!」←こういうノリwww

mini4ku_2023032716304467a.jpg



1: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:30:50.31 ID:Y1jUNg020
好き


2: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:31:55.11 ID:G9euHPXO0
なんか魚釣りのアニメあったな


3: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:33:01.51 ID:A6tuS1I/M
ベイブレードからドラゴンが出てきて建造物破壊できたとして世界征服は無理よな


9: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:40:05.60 ID:bfw9Uxj60
>>3
量産してドラゴン等を出せる兵士を山ほど用意して世界征服する気やったんやぞ


4: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:33:54.45 ID:VPrEFOSo0
チャージ3回!フリーエントリー!ノーオプションバトル!


5: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:34:37.75 ID:Sko20HPua
ビー玉で世界獲るは


6: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:35:06.61 ID:omS8i7IkM
今のホビー販促漫画の悪役って世界征服しないの?


7: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:35:55.06 ID:pMHrmf/W0
コロコロボンボン辺りの玩具販促アニメ/漫画特有の外連味みたいなのホント癖になるわ


8: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:37:18.05 ID:A6tuS1I/M
例外的にメダロットだけはワンチャンあったんじゃねえかなと思う


スポンサーリンク



10: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:47:56.14 ID:pMHrmf/W0
昔でもない気はするけどダン戦は世界征服できたな


11: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:48:39.22 ID:Sko20HPua
>>10
普通に人●せるよなあれ


14: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:51:49.86 ID:bfw9Uxj60
>>11
まぁ無敵装甲のダンボールがあるから危険なロボを使えるって作品やからな


24: 名無しさん 2023/11/16(木) 17:29:49.85 ID:VPrEFOSo0
>>10
山野博士とかいう作中で1番ヤベー奴が半分味方なのがまだ救いやったな


12: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:48:39.70 ID:F/WAGf9Ed
今のアニメは賢すぎるのかもなあ
コロコロ系のアホアニメは清々しいほどアホだから好き


13: 名無しさん 2023/11/16(木) 16:50:31.99 ID:PDYk9E69a
昔のゲーマーが兵士になるが現実追い抜いててもう


16: 名無しさん 2023/11/16(木) 17:06:17.49 ID:9ynKtS5G0
アニメ昔の方おもろかった
なんか制作する人が有能だったのかな


17: 名無しさん 2023/11/16(木) 17:06:21.71 ID:9ynKtS5G0
アニメ昔の方おもろかった
なんか制作する人が有能だったのかな


18: 名無しさん 2023/11/16(木) 17:07:05.56 ID:G1P+BCMhd
頭の悪いアニメ作るのも大変なんやろな
上手いバランスで馬鹿にならないとあかんから


19: 名無しさん 2023/11/16(木) 17:16:34.75 ID:aQNkyBF7d
カブトボーグはガチ


20: 名無しさん 2023/11/16(木) 17:19:31.02 ID:D9btDNKdr
カードゲームで死人が出る世界やぞ


21: 名無しさん 2023/11/16(木) 17:23:37.88 ID:yKjiZSii0
こんだけドローンが戦争に使われるんやから大神博士は先見性があったやね


22: 名無しさん 2023/11/16(木) 17:24:51.01 ID:pXJiBCfc0
通行人はどいてた方がいいぜ!



    
漫画・アニメホビー
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 16

名無しさん

カスタムロボは違法パーツと遠隔操作で犯罪し放題なヤバい設定だったな

  • 2023-11-18 (Sat) 04:46 [コメント番号612323 ]
名無しさん

ベイブレード、毎年ではないがアニメ化が続いててもうすぐ四半世紀か・・・息長いな

wiki流し見してたら、
>爆転シュート ベイブレード(1999年 - 2005年)(中略)アメリカ版トライピオは羽に角度が無く、アタックリングのみを回しても空を飛ばないよう改良されている
・・・飛ぶの?凶器じゃねーか

  • 2023-11-18 (Sat) 04:48 [コメント番号612324 ]
名無しさん

アニメ版ベイブレードはベイで会場ぶっ壊したりブラックホール出来たりしてたし
しようと思えば世界征服出来たやろなぁ

  • 2023-11-18 (Sat) 04:58 [コメント番号612325 ]
名無しさん

まぁ世界征服は建前でそれを乗り越えて真っ当にミニ四駆する展開が熱いんだけどな、最終回の1話前がピークなのもお約束

  • 2023-11-18 (Sat) 05:26 [コメント番号612326 ]
名無しさん

ガキの頃見ても、コイツらアホやろwって思っとたぞ

  • 2023-11-18 (Sat) 06:03 [コメント番号612327 ]
名無しさん

何事もぶっ飛んでバカバカしい位が面白いんだよ、変にリアリティーにこだわって中途半端にやると箸にも棒にもかからない記憶に残らないレベルに収まりがち。
漫画、アニメ、ゲーム、どれだってそうだろ。

  • 2023-11-18 (Sat) 06:32 [コメント番号612331 ]
名無しさん

大神博士はミニ四駆で世界征服をしようとはしていないんだよね
それ一番言われてるから

  • 2023-11-18 (Sat) 06:43 [コメント番号612332 ]
名無しさん

ミニ四駆で世界征服しようとしてたのは
プロフェッサーボルゾイだった気がする

  • 2023-11-18 (Sat) 08:18 [コメント番号612343 ]
名無しさん

何かしらの認識改変でそうなってたって設定の作品ありそう、ないかな?

  • 2023-11-18 (Sat) 08:42 [コメント番号612344 ]
名無しさん

ミニ四駆は世界征服云々の前に後ろから追っかけてホッケースティックで操作してる時点で現実離れしとるからなあ

  • 2023-11-18 (Sat) 09:40 [コメント番号612347 ]
名無しさん

大神博士は速さ追求したいだけのオッサンで世界征服は興味ないはず
でも火山の火口内に研究所はやべえだろっと子供ながらに思ったぞ

  • 2023-11-18 (Sat) 10:24 [コメント番号612356 ]
名無しさん

仮面ライダークウガ、アギトが好きだったから
逆にこういうアホみたいな設定がガキの頃からしょーもないって見てないな

  • 2023-11-18 (Sat) 12:32 [コメント番号612384 ]
名無しさん

当時の子供だって「そんな馬鹿なw」と思いつつ熱中してたんだよ
今の大人は悪い意味で頭良すぎんだよ
漫画ぐらいバカになって描け

  • 2023-11-18 (Sat) 14:30 [コメント番号612399 ]
名無しさん

マジンガーZで(商業的な意味で)世界征服だって作品ならあったなぁ…

  • 2023-11-18 (Sat) 21:14 [コメント番号612502 ]
名無しさん

影のプロゴルファーって何なのだろうか?

  • 2023-11-18 (Sat) 23:46 [コメント番号612541 ]
名無しさん

でもSNS全盛の今トップミニ四駆チャンピオンズの社会的地位の高さや社会的認知度を見ると冗談じゃなくなってきてるよな

  • 2023-11-19 (Sun) 09:17 [コメント番号612602 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク