1: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:32:13.969 .ID:D9Pt1kho0
2: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:32:32.755 ID:RJOuAwW20
買う人居たんだ
4: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:32:48.525 .ID:D9Pt1kho0
>>2
うるせーwwww
3: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:32:46.572 ID:JeaNJ9Lqd
はえー
6: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:33:28.163 .ID:D9Pt1kho0
ヨドバシで予約開始日に即予約したwwwww
7: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:33:38.953 ID:/Ncfjyrr0
YouTuberがネタにするためにかう程度かと思ってた
8: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:33:40.431 ID:FwoRP7EL0
これで対戦ゲーむできるの?
10: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:34:40.164 ID:Q2XG7dn10
タブレット端末でリモートプレイですな
11: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:34:47.403 .ID:D9Pt1kho0
持ったらわかるんだけど
持った感じだといいなってなった
あくまでも持った感想だけどな
12: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:35:14.179 ID:VkbOMi0f0
音ゲー格ゲーやるには遅延で使い物にならないってな
17: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:37:19.873 .ID:D9Pt1kho0
>>12
タイミングシビアなのは無理だろうな
スポンサーリンク
13: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:36:05.837 ID:fMf3l5h90
15: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:36:42.170 ID:vb5UJEcNd
>>13 遅延はあるに決まってんだろ物理的に考えて
16: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:36:46.899 .ID:D9Pt1kho0
18: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:44:01.627 ID:HZn6i9H50
それ使ってなんのゲームやるの?
20: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:46:40.040 .ID:D9Pt1kho0
>>18
今だとスパイダーマンかな
21: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:47:36.598 ID:a+sVUNUe0
寝っ転がってできそう?
23: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:49:42.325 .ID:D9Pt1kho0
>>21
できる
ちょうどいい大きさだと思う
22: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:48:32.294 ID:3OPP+QY+0
これだけじゃゲームできないんだよね?
24: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:50:24.340 .ID:D9Pt1kho0
>>22
PS5とネット環境必須
後Bluetoothも搭載してない
25: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:50:50.067 ID:Mkde5Hna0
有線は?有線接続ないの?
26: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:53:54.766 .ID:D9Pt1kho0
>>25
3.5mmプラグは挿せる
オーディオは有線かソニーの独自規格のワイヤレス接続だな
後、usb-cは充電専用だから今後の拡張性もないっぽい
27: 名無しさん 2023/11/15(水) 22:58:49.497 ID:Mkde5Hna0
オーディオはどうでもいいよPS5との接続に有線は使えないのか
デスストやろうぜなんかちょうど良さそう
28: 名無しさん 2023/11/15(水) 23:02:26.595 .ID:D9Pt1kho0
>>27
有線接続する利点あるか?