スポンサーリンク
スポンサーリンク

十字キー(方向キー・Dパッド)って必要?

controller_20220513111522d6d.jpg



1: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:37:37.18 ID:SIyhgXSk0
十字キーの位置にあるボタンは必要かもしれんけど、それが十字キーである必要ってある?
最近のゲームは十字キー使わなかったり、使うとしてもショートカット程度ってゲームばっかだしただのボタンでいいじゃん


26: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:01:52.87 ID:zHyuAFPO0
>>1
むしろスティックが移動とカメラアングル調整くらいしか使い道がない


49: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:22:25.74 ID:bXTl2YWb0
>>1
殆どのメーカーが十字採用してる時点で諦めろ
というか元祖メーカーが何故かワンダースワンみたいにしてる方が謎


53: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:24:19.49 ID:2tNUbZzBd
>>49
おすそ分けプレイでABXYに流用する為では?


89: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:56:27.42 ID:4UsGsdhar
>>1
ぷよぷよ遊ぶ時に必要


91: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:04:57.16 ID:nkF6I6r50
>>1
メニュー画面とか選択肢とかのカーソル移動にめちゃくちゃ使うけど


2: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:39:09.71 ID:bhbg5Itv0
ファミコンゲー遊ぶ時は十字キー使いたいがジョイコンには十字ボタンが無くて悲しい


3: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:40:10.25 ID:4ldhvpix0
中には十字キーをキャラ移動として使っている人もいるかもしれないし


4: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:42:48.81 ID:vEQ8suM50
ショートカットでも十字のが使いやすくないか?
ただのボタンやスティックだと誤爆しそう


5: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:44:04.08 ID:czZXY6C20
個々のボタンだと上下左右移動しにくい


6: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:44:39.34 ID:5J5wjJp7M
◯◯
◯◯
みたいなショートカット機能ボタンでもいいけど、どうせならカーソル選択に使える十字型にした方が多くのことに使える


7: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:44:57.49 ID:iiS/4o/b0
レトロゲーやる時とショートカットで使うから必要


8: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:45:18.72 ID:mDvqxOSa0
必要だから2023年現在でもコントローラーから消えてないんだろ


9: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:46:02.45 ID:3hhzbOD40
どちらかと言うとショトカ用になってるよな
いっそのこと8方向にしてショトカを増やせ


94: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:05:57.58 ID:nkF6I6r50
>>9
普通に斜めもショトカに使えばいいだけ
ウォーホークはそうだった


10: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:46:34.64 ID:czZXY6C20
例えば斜めを押すのに、十字なと斜め1箇所を押せばいいが、個々のボタンだと同時押しが必要


47: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:20:17.62 ID:2tNUbZzBd
>>10
マジレスするとアケコンのレバーでも十字ボタンでも斜めは同時入力だぞ


11: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:47:28.28 ID:VHbiYdnJ0
格ゲー勢、2Dシューター勢「…」


12: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:48:32.95 ID:bZNf9mBP0
散々ダクソでお世話になってるだろ?


13: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:50:16.25 ID:Gs4Y80vo0
移動、キャラコンはスティック、メニュー操作は十字キーみたいな人は結構多いと思うんや
ソースは俺


18: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:55:01.67 ID:zjsMPZTg0
>>13
これ。


14: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:51:12.31 ID:5dBZS6I6M
いや、すでにジョイコンが十字じゃなくなってて、それによって大した混乱も起きてないやん


15: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:51:25.37 ID:IkErcO0g0
押したときのレスポンスがキーボード並みに厳密な
非アナログなボタン式であるのは、選択肢操作では必須ではある


17: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:53:29.77 ID:jXUz7Nrn0
ジョイコンで十字キー廃止にしたかと思いきやプロコンでは十字キー鎮座
いや、イランって


19: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:55:04.27 ID:+KtpOZDA0
ジョイコンみたいな小さなサイズのボタンだと十字キーの代替としてはそこまで不満無いな
ただ指の大きさによるだろうから個人差は出てくるだろう


20: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:57:37.91 ID:czZXY6C20
格ゲー以外でも例えばAPEXなんかでもレレレする時は十字キーの方がキレがあるしエイムアシストが強くきく


21: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:58:57.48 ID:2ifKVaind
メニュー画面やインベントリとか選択するための
カーソル操作は絶対デジタルの方が操作しやすい


168: 名無しさん 2023/11/14(火) 07:36:50.24 ID:WC2/1P0Id
>>21
これだな


22: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:58:58.77 ID:zGXPwa+f0
8方向に入力しやすいのが十字キーのメリット
ただ極めるとなると十字キーよりボタンのが上になっちゃうのかな?格ゲーだって普通のアケコンよりレバーレスのが理論上は上だし


23: 名無しさん 2023/11/13(月) 11:59:46.35 ID:wm1I1jUL0
そらジョイコンは横持ちに使うからなぁ
HORIのアレがきちんと無線対応してるんなら、そっちにしたいが
頑なに機能オミットしかしないのはなんなんだHORIはよー自社販売のやつもあるんだし全盛り版も出せや


24: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:00:54.27 ID:7ucOQrUe0
マリオは十字キーじゃないと指痛くなる


25: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:01:36.21 ID:ZPSi0W//0
十字キー誤爆するから好きじゃねえわ
分割しろ


27: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:02:07.68 ID:aQGZghGq0
指をホールドして重心移動させるもよし、ボタンみたく上から押してもよし
十字キーは特化はしてないけど万能


28: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:02:43.17 ID:rgrO+LlV0
dパッドにショートカット割り振って背面ボタンや追加ボタンで押すのが便利


30: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:04:11.42 ID:GT9We63Ba
ゲームによる
スイカやスト6やマリオワンダーは十字パッドのが断然やりやすい


31: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:05:16.70 ID:qZuUKhM90
3D系はいらんけど、2Dアクションは必要
3D系はスティックの倒し込み具合で調整が求められるからいいけど、そうじゃないゲームでスティック使うと結局倒したのに操作が受け付けないみたいなものが起こりやすいんだよ。
そういった意味では微妙な強弱がいらないゲームにおいては十字キーのが圧倒的に有利


34: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:07:00.17 ID:NXx/ou0cM
むしろアナログスティックが要らん
すぐドリフトしだすしコスト高はこいつのせいだろ


35: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:07:41.13 ID:2tCxSbwM0
十字キーに関してはソニーのが伝統大切にしているよなよな
初代PSから十字キーは主役っぽいあの位置、PS5でも変わらずあの位置
まああれは特許対策で方向キーと呼ばれているけど


38: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:09:54.01 ID:GT9We63Ba
>>35
おかげでテトリス専用コントローラーとか呼ばれてて草


36: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:09:25.26 ID:H961S9oT0
箱コンの十字キーはクソばっかだったけど最近は改善してて嬉しい


43: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:15:41.64 ID:r/jb1uV00
>>36
カチカチ音がうるさいんよ…


39: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:10:08.18 ID:qfN2TZ0j0
最近の横スクゲームはアナログで動かすように作られてるから
レトロゲーか格ゲーぐらいしか十字キーとして使わんのよな


42: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:14:42.25 ID:hk1ZTpEO0
今まで触ったコントローラーの中で最高の十字キーって何?
サターンパッド?


44: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:16:01.20 ID:iliB+BgFa
>>42
64
使う機会はなかった


スポンサーリンク



52: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:23:49.73 ID:bXTl2YWb0
>>44
たし蟹
コントローラの中で一番出来が良かった
なお、常に埃が被っていた模様


45: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:19:35.67 ID:4zRy4j7w0
同じ右に動く場合でもアナログスティックだとストロークが長くなるので右に動くか止まるかの2つの動作しかない場合はデジタルの十字キーの方が楽
メトロイドバニアとか2Dマリオは十字キー3Dマリオなどはアナログキーだな


46: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:19:39.84 ID:U6+BUJtL0
正直スティックでよくねってなる事は確かにあるっちゃあるな


50: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:23:10.21 ID:rgrO+LlV0
正直今は中華コンが性能面、価格面で頭一つ抜けてるわ


55: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:28:00.64 ID:Nq4g2Didd
基本どのゲームでもメニューだけ十字キーで操作してるわ
スティック下に何回も倒すのとかめんどい


58: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:29:01.12 ID:KUwpHbAj0
スティックでいい時もあれば欲しい時もある
ショトカとしても優秀だからあった方がいいな


60: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:30:17.74 ID:4f2g9Shx0
背面をデフォルトにして欲しいわ
マイクとか振動とかは追加パックでええやろ
要らんもんデフォルトにすな


61: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:30:46.40 ID:VAe9hHzx0
3D作品でなければ十字キーの方が適してる


63: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:32:05.56 ID:TfBRDFd6M
ボタンだと指の腹で押せない


64: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:33:43.04 ID:ga/kNydp0
方向キー・Dパッド

これ見てワンピースのDの一族のキャラと思ったやつ俺以外におる?


65: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:34:04.97 ID:qDoZZQTa0
テトリスやるときに必要


67: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:35:57.02 ID:CeHNcPfPd
ダメなのはコロコロ変えまくる任天堂


70: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:37:46.94 ID:bXTl2YWb0
>>67
これな
せめて変えるならAとBを入れ替えてほしいわ


69: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:37:45.93 ID:8meg8tUmH
右押しっぱなし:最初1つずつゆっくり動いて徐々に加速
右連打:押した瞬間に押した回数だけ移動

同じ方向の素早い連打はアナログよりキーの方が早いんだから必要だね
ていうか本当にアナログだけで良いならボタン側もアナログになるでしょ


71: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:38:27.89 ID:xKVbd+yY0
デュアルセンスは使いやすい位置に十字キーがあるから、十字キーを多用する一部のPCゲーマーからも需要ある
ただせっかく多機能なのに十字キー目当てだけでデュアルセンス買うのももったいないから、ついでにPC版ラチェクラも買ってデュアルセンスの真のすごさを味わおう()


75: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:40:55.38 ID:ZLdsfjZYd
Joy-Conは横持ちすることがあるから独立したボタンでなければならない
プロコンは横持ちしなくていいから十字ボタンある


78: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:45:28.41 ID:QzY01/sR0
64のコントローラーって実はすごいんだな
見た目だけなら格ゲーに使いやすそう


81: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:48:09.05 ID:VAe9hHzx0
>>78
N64の3Dスティックが無かったら初代バイオの十字キー使ったラジコン操作のままだったろうしな
ってのはもうずっと言われてる
だからN64の後すぐにどこもスティック追加したコントローラー作ってたし


137: 名無しさん 2023/11/13(月) 17:36:37.00 ID:UO1b0aUvM
>>81
どこで言われてんだよ
バイオのラジコン操作は十字キーとは関係ない


80: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:47:22.02 ID:MrrR2tnO0
まぁショートカットキーとしてほしい
無いとボタン不足になる


82: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:48:42.33 ID:+TwNI/wc0
ジョイコンの十字キーを捨てるという決断はすごいわ
スティックを捨てて十字キーを搭載という手もあっただろうによく決断できたわな


83: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:51:05.37 ID:weOw30SJd
まあ、Switch Liteは十字だけどね。


86: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:53:31.95 ID:ab5M1dwBd
横スクールアクションを延々遊んでる俺には必要
コマンド選びにも十字が強い


87: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:55:34.77 ID:2bYY5tp50
みんなプロコン買ってジョイコンとかいうゴミ使ってないから問題ないだけや


93: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:05:36.63 ID:cdLqWjAm0
格ゲーのボタンだけのコンパネあるけど
同時押し出来るメリットから
あれ採用した方がいいかもな


95: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:06:07.54 ID:7KFdTThr0
シビアで確実な入力が必要なゲームは必須だし


97: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:07:21.13 ID:2o9ApUCa0
スイッチのジョイコンはボタンが小さいから斜め入力もしやすい
それに2つ押しているという感覚がはっきりとわかるから質の悪い十字キーよりも精密に斜めを入力することができる


102: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:20:58.90 ID:WXQIeQhI0
コマンド選択用として必要
アナログだとやりにくい


103: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:24:29.21 ID:A1zyCisi0
新しいDの一族かと思った


104: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:25:18.77 ID:vTd79JyQ0
精密な方向入力ではスティックより十字キーのが上、ボタンはレバコンよりもさらに精密に入力できるけど味気ない
だから俺は十字キー肯定派


105: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:27:38.83 ID:IKGZhTk30
横スクは十字キーの方がやりやすい
それも箱コンよりPSコンの方がいいから箱コンだけじゃなくてDS4も繋げてる


106: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:28:30.36 ID:jbaNS4sj0
回復とか武器選択に必要


107: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:31:44.61 ID:tK4q8+3D0
十字キーいらねえとかエアプだろ
操作でしか使わないと思ってるのかよ


109: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:37:45.98 ID:j1psCLnE0
十字キーじゃなくてボタンでいいじゃん
斜め入力なんて何に使うんだよ


149: 名無しさん 2023/11/13(月) 19:10:52.03 ID:/L9IgPG/0
>>109
十字キーにキャラの移動を割り振っている場合に、斜めに移動させるのに使うに決まってるじゃん


110: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:42:17.84 ID:SBBp4SRF0
押し込みボタンって必要?むしろ引っ張ってダッキングだろう?


111: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:56:35.50 ID:RS5ysoNX0
ゲームボーイやスーファミで育った俺としては必須だわ!


112: 名無しさん 2023/11/13(月) 13:57:39.10 ID:OxPLkCQc0
PS系の真ん中繋がってない十字ボタンは嫌い
あれ指の腹で押しにくいだろ


113: 名無しさん 2023/11/13(月) 14:02:57.36 ID:1tgp96ge0
無いと寂しい


114: 名無しさん 2023/11/13(月) 14:04:55.85 ID:VDXAYDBea
スーパーマリオ64DSは方向ボタンのせいで良リメイクなのに操作性悪いんだよな
操作性改善させて移植してくんねえかなあ


116: 名無しさん 2023/11/13(月) 14:14:46.84 ID:O+Wt0pt20
両9ボタンのコントローラーなんて存在しないけど発想としてはPCキーボードのみでのプレイが近いわな


121: 名無しさん 2023/11/13(月) 15:06:12.61 ID:qDoZZQTa0
ナナメボタンがある


125: 名無しさん 2023/11/13(月) 15:52:39.26 ID:ceRy3p2E0
昔のセガがやってた十字キーの中央にスティック付けるヤツは復活しないな


126: 名無しさん 2023/11/13(月) 15:55:54.72 ID:bkcEPpZWd
むしろ十字キーはもう1個欲しい
ショートカット数倍に出来る
十字キー1個じゃエルデンはショートカット不足気味


130: 名無しさん 2023/11/13(月) 16:23:16.83 ID:tLu0oYlO0
ストローク短いスティックがあれば代替出来そうだなといつも思う


132: 名無しさん 2023/11/13(月) 16:43:03.05 ID:RnW/ruhj0
十字キーは必須だけど
振動モーター、モーションセンサー、無線接続
スピーカー、ヘッドセット端子はいらないので
2000円程度で最低限の機能しかない
デュアルショック2みたいな簡易コントローラを公式で販売して欲しいわ。


133: 名無しさん 2023/11/13(月) 16:48:13.81 ID:IionmNSo0
横スクアクションを十字キー無しとかなんの罰ゲームだよ


134: 名無しさん 2023/11/13(月) 16:54:32.99 ID:wXPwKOlW0
横スクアクションでも最近のはアナログに特化してるゲーム多いけどな
オリの空中で突進する技とか細かい角度入力が必要になるし


138: 名無しさん 2023/11/13(月) 17:47:33.15 ID:rn3Rcb+1d
インディーゲーがこれだけ浸透してきたのに不要ってことはねえだろ


141: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:21:52.05 ID:bXTl2YWb0
なぜアケコンは今更レバーレスに気づいたのか謎


151: 名無しさん 2023/11/13(月) 19:16:55.19 ID:lJNKbv9c0
十字キーを疎かにしてきたのがスイッチと糞箱の奇形コントローラーってことだね


158: 名無しさん 2023/11/13(月) 23:07:07.35 ID:nBM3pFwg0
そもそもな話、パッドは使えるボタンが少なすぎるんだよな
背面パッドとか始めたけど結局支える指が必要だし
なんか面白い入力装置が出てくればいいんだけど


162: 名無しさん 2023/11/14(火) 00:04:00.03 ID:4dF0nbRC0
レゲーだの格ゲーやる時には必要だな

格ゲーはアケコンでやれというヤボなツッコミは無しで


166: 名無しさん 2023/11/14(火) 01:04:38.40 ID:U4EP2xdpd
アナログでロックマンやると穴にスライディングで突っ込んでって笑う
カービィはすぐ空飛んで発狂する


169: 名無しさん 2023/11/14(火) 08:08:41.15 ID:MkYDz1KTr
カーソル移動は何故か十字キーでやってるわ


    
ゲームコントローラー
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

スイッチのJoyコンの上下左右は正直使いにくい。十字キーの方が斜め入力しやすいと思う。

  • 2023-11-15 (Wed) 00:22 [コメント番号611625 ]
名無しさん

十字キー不要論者は登山にコンパス使わないの?地図だけあればいいと思ってる人種?

  • 2023-11-15 (Wed) 00:42 [コメント番号611628 ]
名無しさん

キャラ操作を十字キーでやりたいのにスティックと入れ替えできないゲームしかないのがなんか苦痛
左スティックを十字キーに変換してるようなパッドでも作ってくれたらええのに

  • 2023-11-15 (Wed) 00:45 [コメント番号611629 ]
名無しさん

わざと間違ったことを書くとみんなが反論しようとしてスレが伸びるいつもの手法

  • 2023-11-15 (Wed) 00:46 [コメント番号611630 ]
名無しさん

現状のUIならいる
アナログスティックだけで完結させられるように最適化されればいらない

  • 2023-11-15 (Wed) 01:06 [コメント番号611633 ]
名無しさん

アナログスティック用に設計してるUIも一部のゲームであるんだけど操作性あんまよくないのよね
これ十字キーUIの方が早いし正確じゃね?ってなる

  • 2023-11-15 (Wed) 01:59 [コメント番号611639 ]
名無しさん

※611628
GPS知らなさそう

  • 2023-11-15 (Wed) 10:56 [コメント番号611695 ]
名無しさん

ゲーム考えたら普通にどっちもいるわ
コントローラで一番要らないのはバイブや

  • 2023-11-15 (Wed) 11:41 [コメント番号611704 ]
名無しさん

※611695
GPSで万能感得られたと勘違いしてるアホ乙
八甲田山雪中行軍知らなそう

  • 2023-11-16 (Thu) 02:43 [コメント番号611879 ]
名無しさん

2Dアクションとかをスティック操作なんて嫌すぎる

  • 2023-11-16 (Thu) 05:34 [コメント番号611891 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク