1: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:37:15.81 .ID:06OKjKPp0
ジャブローまで到達しといて
22: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:03:51.20 ID:SXSsb+oad
>>1
ジャブロー行ってもまともに降りられないのに
戦いを挑んだバカな指揮官がおったからやろ
ああいった無駄の積み重ねや
23: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:04:05.07 ID:SXSsb+oad
>>1
ジャブロー行ってもまともに降りられないのに
戦いを挑んだバカな指揮官がおったからやろ
ああいった無駄の積み重ねや
2: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:37:56.75 ID:xTrODv6a0
レビルわざと逃がして欲張ったから
4: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:41:33.25 ID:VaS+0NtJM
地球連邦軍が軍事的に追い詰められた事はない
6: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:46:21.29 ID:PH792INNa
>>4
地球連邦は降伏一歩手前まで行った定期
10: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:47:24.16 ID:hBh/mTdTa
>>4
追い詰められてるんだよなあ
5: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:45:27.08 ID:Xk71keys0
物量だよ
長期戦に持ち込まれればそりゃ負ける
7: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:47:10.16 ID:eC8dOwgp0
まずコロニー落としでジャブロー外したから
8: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:47:16.43 ID:UPv37EF30
アムロとかいう天才がいたから
9: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:47:22.71 ID:I22L608v0
ゾックズゴックゴックみたいな無駄な開発してるから
16: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:52:54.73 .ID:06OKjKPp0
>>9
ズゴックは名機だろ
11: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:47:52.61 ID:o7bZTKhid
コロニーもう1回落とせば良かったじゃん
12: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:48:49.80 ID:avY8rEVB0
言うてジャブローはオデッサ後やし
もうどうしようもないから一発かましたろってことやん
13: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:49:28.86 ID:4yXIs4rsd
アプサラス3がジャブローに行けたら勝てた
14: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:50:16.88 ID:I22L608v0
レビル「ジオンの疲弊した内情を見てきた!」
っていうけどそんなセキュリティガバガバな訳ないし
降伏したくないから嘘ついてみただけの博打よな
15: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:51:21.98 ID:8ahkveEUH
マ・クベに任せてたのが行けない
徹底的に人員厚くしろよと
17: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:55:04.45 ID:33Sn/qv8M
この数カ月後にア・バオア・クーやろ?
どう考えても戦力がジオンが有利なんてあるの?
18: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:55:49.56 ID:hBh/mTdTa
連邦
ソーラ・レイで艦隊の3分の1消失しました
ソーラ・システムも消滅しました
ジオン
ソーラ・レイあります
グラナダにキシリアの艦隊が丸々残ってます
キシリアがギレン殺さんかったらジオン勝ってたやろ
19: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:57:44.23 ID:kAGJrfKg0
小国なのに戦線広げすぎて補給が間に合わなくなったから、まぁレビル捕虜にした時に間に合わせようとしたんだけど逃げられちゃったから
20: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:58:06.02 ID:wUBhghlM0
アムロにNT1が届いてたらシャアが手も足も出ずに●されてZの物語が激変したんだよな
ブスがザク相手に失態を犯したせいでこうなったけど
スポンサーリンク
21: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:01:45.87 ID:9NuJ0Xund
まじめな話、使えるコロニー全て落として核の飽和攻撃でトドメを刺せば圧勝だった
24: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:04:31.72 .ID:06OKjKPp0
>>21
それはジオン国民も引くやろ
シャアのアクシズ落としですら内心やりすぎやろて思ってた結果やし
27: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:11:59.30 ID:RJwDH5Wi0
>>24
総人口の半分●してんやからそんな細かいこと気にせんやろ
地球人皆●しにすれば独立に異を唱える奴なんておらんくなるやろうに
25: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:08:45.18 ID:05zkqXd70
>>21
別にコロニー落としても戦力的には大した効果なんか無いんだよね
連邦軍が対策してないわけないし
ただ落として政治的な効果を狙っただけで
29: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:14:08.41 ID:LpfeQGufr
>>25
流石にエアプ
コロニー落としが大した効果ないとか
30: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:15:58.22 ID:05zkqXd70
>>29
最後まで連邦軍の戦力はジオン以上やったのに
ちゃんとみたのか?
26: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:10:28.60 ID:buwdoJtd0
ジャブロー落とせなかったのが全て
28: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:13:04.45 ID:UN5kFgXe0
モグラがやり手だった
31: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:16:58.07 ID:pwoCy+780
ビグザムを量産しなかったから
41: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:28:45.51 ID:I22L608v0
>>31
ビグザムって戦艦と何が違うんや
足とかふざけてんのか?
32: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:17:25.15 ID:0xiRKeP1H
30対1の戦力でようやったほうやろ
37: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:20:01.33 .ID:06OKjKPp0
>>32
ゲームで追加されたムービーだとザクめっちゃ強いからな
一撃で戦艦落としてたりする
33: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:18:31.38 ID:HLyDRHzox
くわしく知らないんだけど
なんでジオンは最初にルナツーを陥落させなかったの?初期の頃ならできたでしょ?
43: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:37:50.03 ID:b2NI5nWA0
>>33
ルナツーは地球を挟んでサイド3の反対側にあって、遠すぎて大軍の派遣が難しかった
34: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:18:49.94 ID:RJwDH5Wi0
ジャブローにしてもおおよその位置が分かった段階で核の数十発打ちこむとか
内部に潜入した味方ごと核で吹き飛ばすとかすれば良かったんやろ
35: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:18:54.78 ID:/m4A4ajmd
ザクにこだわりすぎたから
42: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:29:55.57 ID:L5hdIDEg0
どうせ誘導出来ないんだから精神的にも効くコロニー落としするわ
44: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:39:18.20 ID:PFW1pbDyp
宇宙ほぼ制圧されて地球もかなりの範囲がジオンの勢力下になってなかったっけ?
49: 名無しさん 2023/09/05(火) 04:21:08.76 ID:shPzwxYW0
>>44
地中海周辺、北アメリカ大陸中部、あと東南アジアとオーストラリアに戦線がある
要所抑えてるけどそこまでで手一杯の印象
46: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:40:41.92 ID:bvuiG49u0
ジャブロー一点突破にしときゃいいのに無駄に占領して戦力分散してく馬鹿
47: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:45:50.77 ID:b2NI5nWA0
>>46
問題はそれで降伏しなかった場合だ
あんなジャングルだけ占領して、その間に他の主要都市部が守り固められたら攻勢が続かん
50: 名無しさん 2023/09/05(火) 04:22:05.66 ID:bvuiG49u0
>>47
続くも何もすぐに奪還されてるやんけ
51: 名無しさん 2023/09/05(火) 04:24:51.51 ID:9EtQJsHrd
技術は高いけど、それだけだからな
むしろソーラーレイ全力のが良かったか
52: 名無しさん 2023/09/05(火) 04:32:25.91 ID:8JX/4UUx0
初手コロニー落としなら勝てたんちゃう
53: 名無しさん 2023/09/05(火) 04:33:09.48 ID:n1Hhon4b0
後に乱発するジオンの残党とやらが1年戦争で団結してれば勝てたよ
マジで
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) ENTRY GRADE ガンダムビルドメタバース ラーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル