スポンサーリンク
スポンサーリンク

格ゲーってかっこいいからそのキャラ使うの?強いからそのキャラ使うの?

kakuge_20210810113915fa1.jpg



1: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:03:38.433 .ID:Klc8RWWHr
後者だとダセェなってなる


2: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:04:13.632 ID:q/CbiHyQ0
強いから


3: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:04:45.037 ID:q/CbiHyQ0
弱いキャラはみんな使わない


4: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:05:11.958 ID:QiAHdRsD0
弱いキャラ使って刈られてる方がだせえってなるけどな
価値観の違いかな


5: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:05:33.290 ID:Dp1zVkFI0
結局キャラ愛だと思う
負け込んでるとモチベーション下がるし


6: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:05:48.284 .ID:Klc8RWWHr
勝つだけならそのゲームやる必要なくない?


7: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:06:10.688 ID:hq9XppGZ0
>>6
ある


8: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:06:19.032 ID:tyBAQQGC0
鉄拳3が最後だけど操作しやすいのが主流になってた


9: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:06:54.783 ID:JWrTOKxn0
KOFぐらいキャラいたら好みで決めるけど
キャラ少なかったらスタンダードな奴使う


11: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:07:48.545 ID:N0QvEaFu0
キャミイとかクラークとかアンヘルとかなんか肉弾戦っぽいから潜り込んで投げるってすきだった


13: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:08:51.151 ID:mEEfT+zBM
強いキャラ弱いキャラそんなのプレイヤーの勝手


スポンサーリンク



17: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:09:45.219 ID:4z/Dcit90
工口いから使ってるだけだが


19: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:12:42.323 ID:Dy4lUril0
勝ちたければSS4ゴジータだけどそれじゃつまんないからセルなのよ


20: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:15:55.166 ID:fq0HGBsI0
工口いから使うに決まってんだろうが


21: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:16:12.887 ID:apmll4zh0
どっちもあるけど他人の感想なんてどうでもいい


22: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:16:36.952 ID:bFueAqRu0
100円かかってた頃は強いから使ってたけど


23: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:19:36.796 ID:kWmo544L0
自分で動かしてしっくりこないキャラは無理
キャラランク下でもある意味強いこともある


25: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:20:28.587 ID:QL/S/8Ej0
工口いから


26: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:20:39.708 ID:o+2l4fxb0
勝つのが楽しい
負けてイライラするよりポジティブに遊べる
キャラにこだわるよりゲームを重視すれば答えはでるよね?


27: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:21:25.428 ID:kWmo544L0
でもキャラランク上のキャラはなんでもできること多いんですけどね


30: 名無しさん 2023/11/11(土) 01:24:03.557 ID:C8yAEL6Lr
強キャラ使って負けるの恥ずかしいわ


    
ストⅡストリートファイター格ゲー
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 20

名無しさん

どっちも使う理由になるが、一番は使ってて楽しい(自分に合ってる)キャラだろう

  • 2023-11-11 (Sat) 23:35 [コメント番号610838 ]
名無しさん

スマブラのガノンなんて基本弱キャラなのに使用人口多い時点で強さが全てではない

  • 2023-11-11 (Sat) 23:41 [コメント番号610843 ]
名無しさん

大会とか目指すなら強キャラ使うのは当然なんじゃね
俺はそこまで熱意は無いんで好きなキャラ使うけど

>>610843
オンラインならパワーキャラはまぁまぁ強いからだよ
てかガノンとかキャラが好きで使ってる人なんてそうそういないでしょ

  • 2023-11-11 (Sat) 23:56 [コメント番号610846 ]
名無しさん

強いキャラは使ってるうちに愛着沸いて好きになるからな

まぁ他人のキャラ選択にあれこれ言う奴が一番だせぇわな

  • 2023-11-12 (Sun) 00:03 [コメント番号610848 ]
名無しさん

キャラ差が酷いと明らかに使用率は偏るし、ポケモンやソシャゲと同じ様なもんや
環境でやれたり一芸あるとまだ使われるが、あまりにも弱いと使われん

  • 2023-11-12 (Sun) 00:09 [コメント番号610849 ]
名無しさん

操作やコンボがし易いから使ってることが多い

  • 2023-11-12 (Sun) 00:12 [コメント番号610850 ]
名無しさん

※610846
オンラインならパワーキャラが強い×
乱闘なら強い〇

パワーキャラは一撃のアドバンテージがデカいから乱戦向きでタイマンだと評価が下がる
それでもガノンドロフくらい性能が極端だと一発刺されば逆転しやすくて人気出るんだよ
あとガノンって原作共々かなり人気あるだろ

  • 2023-11-12 (Sun) 00:26 [コメント番号610855 ]
名無しさん

強い、見た目が良い、操作感がしっくり来る
どれか一つじゃなくて様々な要因があるよね

  • 2023-11-12 (Sun) 00:34 [コメント番号610856 ]
名無しさん

FPSプレイヤーからしたら操作性が合うかどうかに決まってるだろ派だけど
格ゲーのキャラデザって凄い秀逸だもんな
見た目で選びたいってのもなんか分かる

  • 2023-11-12 (Sun) 01:09 [コメント番号610863 ]
名無しさん

ソウルエッジは投げ技モーションが好きでヴォルドをメインに、次点でタキ使ってたな
QOH・パブレはほぼほぼ満遍なく、メルブラはのめり込む前にMMORPGにのめり込んでしまったので殆どやらず

  • 2023-11-12 (Sun) 01:17 [コメント番号610865 ]
名無しさん

こんなん人それぞれ違うのに他人の理由にケチつけてる奴は馬鹿かと

  • 2023-11-12 (Sun) 03:10 [コメント番号610885 ]
名無しさん

両方
ただし人によって比率が異なる

  • 2023-11-12 (Sun) 03:37 [コメント番号610889 ]
名無しさん

勝ちたいけど苦手な容姿のキャラ使いたくはない…かな。

  • 2023-11-12 (Sun) 04:24 [コメント番号610900 ]
名無しさん

リョナラーという需要もあるんだな

  • 2023-11-12 (Sun) 08:32 [コメント番号610927 ]
名無しさん

自分は天の邪鬼だから、むしろキャラや強さで人気のないのを好んで使ってた
むしろ焼き直しや続編でアッパー調整され過ぎるとキャラ変えしたりも
まあひねくれ者やね、このキャラどうすんだ?と試行錯誤が楽しかったり
やっと見付けた勝ち筋もバリエーションが少ないだけあってすぐ対応されやすいけどな...

  • 2023-11-12 (Sun) 08:40 [コメント番号610928 ]
名無しさん

見た目は最高だけどいまいち操作感が合わなかったのが
3rdのユリアン、鉄拳のレイヴン、ヴァンパイアのフォボス

見た目と操作感がマッチしてたのが
鉄拳の平八

見た目最高で操作感も最高だったのが
ソウルキャリバーⅡのアスタロスとナイトメア

  • 2023-11-12 (Sun) 08:44 [コメント番号610929 ]
名無しさん

戦闘スタイルで選ぶ
毎回スピード系のキャラ選ぶけど大抵強キャラ
ちなみにキャラ愛とか言いながら弱キャラ使ってる奴も負け続けると闇堕ちして延々と文句言いまくるようになる

  • 2023-11-12 (Sun) 09:25 [コメント番号610938 ]
名無しさん

エ◯いから、は理由として強すぎる
誰だって春麗とか不知火とか紗夢とか使いたいに決まってる

  • 2023-11-12 (Sun) 11:43 [コメント番号610955 ]
名無しさん

弱キャラで強キャラに勝つのが、1番見てて面白い
スト6でも梅原のケンや根本のJ.Pに、無名のザンギが勝って盛り上がってる

  • 2023-11-12 (Sun) 19:53 [コメント番号611073 ]
名無しさん

弱キャラ使うのって負けても言い訳できるから楽でいいよな
強キャラは負けたら叩かれるし言い訳もできないからメンタル雑魚は弱キャラ使ってた方がいい

  • 2023-11-14 (Tue) 16:53 [コメント番号611521 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク