1: 名無しさん 2023/11/09(木) 04:38:08.73 ID:SiBlkopl0
なに?
知名度の割に人口が皆無
2: 名無しさん 2023/11/09(木) 04:40:45.76 ID:yvvsOR840
3連鎖ぐらいしかできねえわ
仮にやり込んでも上手くなる気がしない
3: 名無しさん 2023/11/09(木) 04:41:36.89 ID:wONqJCaT0
ボンバーマンR2がそうなった理由は?
4: 名無しさん 2023/11/09(木) 04:42:15.18 ID:7ZIVJmRl0
歴史長いゲームは皆そうなる運命
ポケモンもそうだし
7: 名無しさん 2023/11/09(木) 04:44:42.86 ID:nYjl4Qyd0
数年だのシリーズ続いとると最後までやっとるのは結局そういうやつなんやないのか
ネトゲだのプロゲーマーもせやろけど
8: 名無しさん 2023/11/09(木) 04:50:07.00 ID:6MjLQyju0
ぷよフィの続きを作ってくれなかったから
10: 名無しさん 2023/11/09(木) 04:51:20.57 ID:CId2e8a00
可愛いキャラがリストラされて可愛くないキャラが追加されているから
11: 名無しさん 2023/11/09(木) 04:58:24.40 ID:78vybiQ20
元からそういう傾向はあったやろ
子供の頃友達とやっても腕の差がありすぎて成立してなかったわ
12: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:00:07.93 ID:DGiwahcC0
カエル積みでCPU倒していくゲームでしょ
13: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:04:32.32 ID:7ZIVJmRl0
ばよえ~んってなんだよ
23: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:55:20.05 ID:GtzfperVd
>>13
伊集院がぼよよーんってオペラ調に歌ったのがばよえ〜んに聞こえたのが元ネタ
14: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:07:33.17 ID:4oV8G0/20
64のやつ以来やっとらんけど初心者同士なら普通に楽しめるやろ
15: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:18:55.60 ID:xSNfWkSM0
人口が少なすぎて近い実力の人と中々やれないのが問題なんよ
ランダム対戦のマッチングでレートの閾値を狭くすると人が居なすぎて当たらなくなる
16: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:20:15.09 ID:hPue58pT0
純粋に15年くらいルール変わってないから
新システムが全てユーザー目線でないから
ゲーム本編も声優ネタで擦ってるから
17: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:31:44.24 ID:PPS0mo/g0
階段でも10連鎖くらいまでは簡単だけどそこから先に行くにはGTRとかにいかなくてはならない
スポンサーリンク
18: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:43:35.18 ID:1jOGUlGO0
昔からアケでCOM戦やってるおばちゃんは居たけど対戦はそんなに流行ってないだろバランスクソ悪いし
対戦なら定跡覚えないと勝てない無理ゲーだから流行るわけないよ
19: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:47:18.89 ID:PPS0mo/g0
>>18
不定形でも勝てるけどな
ただ定石覚えるよりももっと難しい
21: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:50:26.99 ID:7sSvLhQTd
ダイア・キュートじゃなくてダイ・アキュート定期
22: 名無しさん 2023/11/09(木) 05:50:29.28 ID:sXPlakHE0
初代の頃からそうやぞ
7連鎖以上が理解できなければお断りや
24: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:11:49.15 ID:0QMPIFv30
初代は5連鎖やろ
25: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:14:12.24 ID:PPS0mo/g0
>>24
相殺ないからな
27: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:19:29.05 ID:Bfi+RcjoM
連鎖尾覚えてるやつはだろ
30: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:30:02.46 ID:bctUrLiD0
若い奴らに知名度売らなあかんのに「コラボするとしても殴り合うゲームやえ●ちな格好させるゲームにはキャラ貸しません」とか言い出してキャラゲーとしても死んだからな
32: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:34:01.73 ID:r+ytwxJM0
半年練習して10連鎖とかは普通に出来るようになったけど凝視出来ないから対戦のスタートラインにすら立ててない悲しみ
33: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:38:12.42 ID:6PL8BQteM
>>32
ワイとこぷよでも10連鎖とかたまにしかできないレベルだけどeスポでレート2500ぐらいや
34: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:39:43.65 ID:G8B9YrFW0
ガキの頃ちょっと練習して6連鎖とかで近所でイキれてたわ
格ゲーやシューティングもそうやけど今は俺ってそこそこ強いんちゃうかのラインも高くてたいへんやな
35: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:40:07.72 ID:Cet1xvhP0
テトリスは端開けて棒入れるだけで成立するから初心者でも入れるんやろな
ぷよぷよはまず連鎖作るのに練習必要なのに更に多少凝視出来ないと対戦成立せんし
37: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:44:54.08 ID:BY0Znizn0
そもそももこうをプロ扱いする時点でいろいろ間違っとるんやないか
ポケモンはもこう使わず芸能人使うのにね
38: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:46:26.30 ID:p9UzJcpm0
長く続いてるゲームってどれもそんな感じちゃうか
スマブラとかもそうやろ
39: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:46:55.10 ID:kCoxUOfk0
左右にタワー積むとなんか連鎖できて楽しい
40: 名無しさん 2023/11/09(木) 06:47:30.91 ID:54TrwzPJ0
連鎖できなきゃ面白くないのに組み方覚えてちゃんと組むまでのハードルが高すぎるわあんなん健常者が遊ぶわけない
41: 名無しさん 2023/11/09(木) 07:00:24.35 ID:Z09uImUD0
ただのパズルゲーだから、ハードルとかそんな大袈裟なことじゃない
42: 名無しさん 2023/11/09(木) 07:02:08.55 ID:qH5kXYAB0
ワイもぷよぷよやってるからわかるけど完全に村社会だからねこのゲーム
新参の参入を拒む空気がある
ユーチューブでぷよぷよ配信者のコメント欄もセガの公式ぷよぷよ生放送のコメント欄でもコメントしてる奴らはかなり被ってて仲間内でしか通用しない内輪ネタでキャッキャしてるからな
ゲームの難易度がどうこう以前に空気がとてつもなく排他的
43: 名無しさん 2023/11/09(木) 07:11:18.82 ID:keLGX0A6d
>>42
たまーに新規の人が配信来て質問してもクソつまらない大喜利初めて誰一人まともに答えなかったり配信者自身も答えられる知識はあるはずなのに無視したりで本当に腐ってると思う
衰退していく理由が詰まってる