スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエが海外では人気ない理由教えてやるよ

dq-english.jpg



1: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:38:15.79 .ID:JpY6saSM0
西洋は自国の童話やら観光名所やらでファンタジー観に慣れてるから
日本人が大河ドラマ観てる感覚になるんやろうな

日本人は西洋城下町歩くだけでもワクワクする


2: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:40:22.32 ID:W+QnPFSd0
FFはどうなるん?


3: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:40:59.94 .ID:JpY6saSM0
ffはよく知らない


4: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:41:14.80 ID:6A6NFIxEd
じゃあなんで日本でツシマとかが流行ったんや?


5: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:43:14.70 .ID:JpY6saSM0
ワイが触れてない作品は流行ってない


6: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:45:41.29 ID:Xe/G32/C0
イッチの理屈ならヨーロッパ感ないアメリカとか中国とかインドとかアフリカだったらウケるはずじゃん


7: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:46:30.01 ID:nbKSK9ged
じゃあなんで海外でD&Dが流行ったんや?


8: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:49:50.63 ID:LDwjJBl80
で、ドラクエが海外で人気出ない理由は?


9: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:49:57.77 ID:iNe30RyaM
なんでffは流行ってるの?


10: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:50:20.75 .ID:JpY6saSM0
アメリカはヨーロッパの人が住んでるから文化とか建築とかいろんなもん引き継がれてるんちゃう?
中国人はドラクエ好きなイメージあったけどちゃうか


11: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:51:51.88 .ID:JpY6saSM0
アメリカはディズニーあるから
ディズニーの城の描き方とかすごいやで


16: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:56:32.83 ID:vHGE8BOFd
>>11
じゃあなんでディズニーは人気なんだよ


22: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:00:16.30 .ID:JpY6saSM0
>>16
ディズニーはワイらでいうところの桃太郎やサザエさんや!
人気あるから一般定着して当たり前すぎて興味なくなるやろ!


12: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:51:56.41 ID:xaa/4yFbM
単にノリが低年齢層向けやからってだけやと思うで


13: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:52:36.94 ID:LDwjJBl80
>>12
ポケモン流行ってるからそれも関係ない


14: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:55:01.11 ID:ueF6rfYO0
人気ないいうても100万くらいは売れてんねんぞ


15: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:56:07.51 ID:nbKSK9ged
反例多過ぎて草


17: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:57:30.54 ID:+UYO6AHt0
単純につまんねえんだよドラクエ


スポンサーリンク



20: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:59:18.10 ID:LDwjJBl80
>>17
まあ俺もこれだと思うわ
日本で売れてるのはブランディング


25: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:01:47.92 .ID:JpY6saSM0
>>17
面白いわボケはげ
最近のドラクエしか知らないからそんなこと言えるんや


30: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:05:20.28 ID:Xe/G32/C0
>>25
昔のドラクエしかしらないで最近の他のゲーム知らないからドラクエは面白い!とかいえるんやろなぁ👴世代は


18: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:59:00.91 ID:ueF6rfYO0
まあコマンド入力してあとは見てるだけやもんな
ワイはFFよりは好きやけど


19: 名無しさん 2023/11/07(火) 07:59:02.94 ID:1hNx9dYcd
アクション要素入れろや


23: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:00:23.31 ID:LDwjJBl80
コマンドもペルソナが売れてる時点で違うんだよなあ
シンプルにおもんないだけやろ


24: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:01:46.86 ID:69gb5Tl+d
>>23
ペルソナそこまで売れてるか?


26: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:02:51.41 ID:LDwjJBl80
>>24
830万だそうです


28: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:04:44.44 ID:05aYYJe+0
DQはプレイヤーが主人公だから主人公キャラが喋らん
西洋人はそこが気に食わんのとちゃうか


31: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:05:21.52 ID:mnKPaBhh0
>>28
それならゼルダが売れてる説明つかんやろ


32: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:05:53.43 ID:GEsTqvJt0
>>28
ポケモンもペルソナも喋らんやん


29: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:04:47.62 ID:GEsTqvJt0
鳥山絵が原因やろ
FFみたいにリアル風タッチにすれば海外で売れるんちゃうか?


34: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:07:20.49 ID:mnKPaBhh0
ググったら全世界で8200万売れとるって書いとるぞ
これで売れてない呼ばわりはさすがに気の毒やわ


35: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:11:33.82 ID:ybHcxHCsd
11は過ぎ去りし時を求めんでええのがダメ
あれだけで異変後の出来事が全部無に帰すから


36: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:12:32.15 ID:aXQ501wN0
違うね
堀井節の翻訳が上手くいかないからや


37: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:12:42.61 ID:LDwjJBl80
海外じゃなくて「全世界」だからな
まあ言うて海外で売れてるってゲームはほとんど無いし
気にしなくて良くない ドラクエも国内で300万売れるならそれでいいと思うし


38: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:18:29.42 ID:lMP0hdQjd
ゲームじゃなけど中世風でドラゴンが出てくるゲームオブスローンズは大人気だったしなぁ…


39: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:21:04.15 ID:GEsTqvJt0
マジレスすると海外はダークファンタジー的なのを求めてるからやろ


40: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:23:18.49 ID:ZDXSjZnnM
ポケモンとかは子供向けでいい下地があるけど西洋風ファンタジーでガキっぽいのやっても一部にしか受けないんやろ


41: 名無しさん 2023/11/07(火) 08:24:35.02 ID:mnKPaBhh0
新作はダークにする言うてるで


    
ドラクエ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 22

名無しさん

最近のドラクエしか知らねえから面白くないとか言えるんや!とかいうなら結果出てんじゃん

  • 2023-11-07 (Tue) 18:10 [コメント番号609695 ]
名無しさん

もうカンダタ名乗るのやめろ

  • 2023-11-07 (Tue) 18:12 [コメント番号609699 ]
名無しさん

ワイ昔のドラクエしかやった事ないけど、新しい街に行くたびにレベル上げと金稼ぎに2時間くらい雑魚狩りの作業しないとダメだからじゃないかな。

  • 2023-11-07 (Tue) 18:13 [コメント番号609700 ]
名無しさん

宣伝

  • 2023-11-07 (Tue) 18:24 [コメント番号609702 ]
名無しさん

明確な理由があると思うけどね
かっこよくもかわいくもないキャラ
モンスターも酷い

  • 2023-11-07 (Tue) 18:39 [コメント番号609703 ]
名無しさん

西洋風で低年齢向けでコマンドバトルで主人公が喋らなくて鳥山絵だからだろ
一つ一つの要素を抜き出せば反例はあるが、それらの作品は他が秀でているから売れている

  • 2023-11-07 (Tue) 18:43 [コメント番号609704 ]
名無しさん

そりゃ、ウルティマやウィザードリーがスタンダードな奴らからしたら魅力がないのはしょうがない
ドラクエ5やFF4が傑作で面白いことは間違いないけど、ウルティマ6をプレーしてしまうと世界観の深さや面白さの質が雲泥の差だった

  • 2023-11-07 (Tue) 18:50 [コメント番号609705 ]
名無しさん

鳥山明の絵が3Dと合わないし
幼児向けのゲームに見えるんじゃないの?

  • 2023-11-07 (Tue) 19:00 [コメント番号609706 ]
名無しさん

まあ子供向けみたいに見えるというのはその通りだよな。
まず世界観が稚拙でディテールが甘い。すべての部分でもっとリアル寄りにしないと受けない。
ファンタジー映画を見ようと思ったらセサミストリートだったみたいな感じや。

  • 2023-11-07 (Tue) 19:06 [コメント番号609710 ]

ドラゴンボールは海外でも人気あるよなぁ🤔

  • 2023-11-07 (Tue) 19:40 [コメント番号609720 ]
名無しさん

海外のドラゴンボールは鳥山明だから流行ってる訳じゃないからな
ドラクエもキャラをマッチョにしてスケールのでかいバトルすれば流行るんじゃないの

  • 2023-11-07 (Tue) 19:45 [コメント番号609723 ]
名無しさん

ドラクエは子供向けというが海外の方が市場が子供っぽいわ
どんだけ同じようなゲームばっか出してるんや
それこそ昔のドラクエ全盛期に類似ゲーム出まくったみたいな代わり映えしないのばっか

  • 2023-11-07 (Tue) 20:05 [コメント番号609731 ]
名無しさん

だからってスクエニ社員ごときが弄ってどうなるわけでもあるまい

  • 2023-11-07 (Tue) 21:45 [コメント番号609759 ]
名無しさん

未だにロトの勇者wとかいう稚拙なものを有難がってる時点でね…

  • 2023-11-08 (Wed) 01:00 [コメント番号609794 ]
名無しさん

7以降の戦闘すら無さそうなパッケージがやる気無さすぎるんだよ
ほのぼの村おこしゲーかよ

  • 2023-11-08 (Wed) 04:58 [コメント番号609821 ]
名無しさん

8→100万
9→150万
11→200万

で海外売上は右肩上がりなんだけどな
まあこの数字が少ないなら不人気って言われても仕方ない

  • 2023-11-08 (Wed) 07:47 [コメント番号609844 ]
名無しさん

キャラもストーリーも薄すぎて魅力がない
一見子供向けみたいな作りしといて実際の子供は小学生からマルチ要素のあるアクションゲームやったりするし

あとポケモンみたいに大人から子供までかっこいい可愛いと思うキャラがいない
色々グッズ出したりしてるけどスライムばっかりだしそもそもそのスライムも可愛くない

  • 2023-11-08 (Wed) 09:54 [コメント番号609864 ]
名無しさん

根本的なゲームデザインとしてウィザードリィとウルティマを足して日本人向けにチューニングされたゲームだから、シナリオにせよモンスターや技の名称にせよ日本語でないと面白さが伝わりにくい部分が多いのよね。
どくどくゾンビとかくさったしたいとか、英語にするとありきたりな名前になってしまうし。

  • 2023-11-08 (Wed) 12:45 [コメント番号609887 ]
名無しさん

だからもっとカイガイ要素をコピーしようぜとかあほかいなってね

  • 2023-11-08 (Wed) 14:46 [コメント番号609914 ]
名無しさん

ハッサン主役で友人役にキーファと子分役にヤンガス、ヒロインにアリーナ姫、そしてお供モンスターにゴレムスのマッチョ系脳筋パーティが外国人好きそう。

  • 2023-11-08 (Wed) 15:41 [コメント番号609925 ]
名無しさん

609844
この時点で十分売れてるわな
一方変に洋ゲーの尻を追いかけた完全に死んだのがFF

  • 2023-11-08 (Wed) 16:45 [コメント番号609936 ]
名無しさん

何一つ説明できてなくて草

  • 2023-11-08 (Wed) 20:49 [コメント番号610004 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク