1: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:44:25.19 ID:ZxV0XyVL0
なお実際は魔王に悪魔の子と呼ばれただけでした
いつも通りのテンプレ勇者だしほんまガッカリした
2: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:45:17.78 ID:2bGG5eBAr
でも皆それを求めてたんでしょう?
3: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:45:30.99 ID:bg0wghtL0
言うほど今までのヤツら勇者らしいか?
4: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:47:25.36 ID:HtaPx2bn0
竜王説みたいなんあったな
5: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:47:56.43 ID:QOrEtfz00
勇者の末裔
王子
勇敢な戦士の息子
天空人
奴隷
王子
漁師の息子(托卵)
城の兵士
羽根なし天使
勇者らしいってなんなんやろな
16: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:59:22.13 ID:m1/ycPTF0
>>5
多数決で王子やな奴隷も王子だし
32: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:15:57.61 ID:rNU5fNST0
>>5
奴隷は勇者の父親で勇者じゃないぞ
6: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:48:27.01 ID:VPz0xzQd0
サラサラロン毛の主人公
7: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:49:49.32 ID:XAjlv+wu0
今見ると7の主人公ほどじゃないけどなかなか攻めたデザインしてるよな
8: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:50:02.89 ID:r9qfPbiF0
勇者らしくねえやつ結構人気だし
5とか
25: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:08:26.93 ID:c56dP14z0
>>8
らしくないというか息子が勇者だよ
9: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:50:39.88 ID:0q2nhlzJ0
発売前は竜王の過去の話だとか言われてたな
普通に意味分からんね
スポンサーリンク
10: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:51:21.25 ID:al8vMWSY0
いつになったら12発売するの😡
14: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:54:12.00 ID:VPz0xzQd0
>>10
発表されたの2021年のドラクエの日だっけ?もう2年半になるな
11: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:51:24.00 ID:c+lMnNhg0
見た目はカミュを主人公にしたほうがよかったやろ
12: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:52:01.37 ID:zEWzbZgK0
衣装が竜王に似てるから竜人なんかなって妄想してたのに
13: 名無しさん 2023/11/06(月) 00:53:02.11 ID:r9qfPbiF0
俺はそんな与太話聞いたことすらねえよ
陰謀論ハマってそう
18: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:00:33.08 ID:al8vMWSY0
早くしないと鳥山も堀井も死ぬぞ
23: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:07:48.48 ID:jdjg+IRc0
>>18
大丈夫やろドラクエらしさって音とイラストだけやん
そこはAIに作ってもらって手直しするだけでいい
19: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:03:14.72 ID:hykHFqOj0
12こそそんな感じになりそう
20: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:05:52.32 ID:QOrEtfz00
バカにされてるけど歴代でもトップクラスに可愛いよなこいつ
21: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:06:41.54 ID:7/y/sWGh0
>>20
中身が病みすぎなんよ・・・
22: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:07:48.14 ID:XAjlv+wu0
>>20
女のキャラデザが微妙な7や8あたりにでてたらもっと人気になってたかもしれん
26: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:08:29.45 ID:bg0wghtL0
>>20
女除け御守りと再会シーンの幼なじみアピールが無ければそこまでネタにはならんかったろうに…
無になりそうやが
24: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:07:49.44 ID:YxMorNEr0
幼馴染のゲマ
27: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:08:43.40 ID:GcLzWKzr0
再開する度に自己紹介する幼なじみ
28: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:08:58.22 ID:c+lMnNhg0
10の主人公は勇者の盟友やったり大魔王やったり大変だよ
29: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:09:49.58 ID:Og/iVYEO0
オッサンいつまで学生時代の思い出のゲームを語ってんだよ
31: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:11:28.80 ID:Mssnn+a/r
>>29
無論死ぬまで
30: 名無しさん 2023/11/06(月) 01:11:09.81 ID:T20tifw00
ただ決定的に違ったのはゲームバランス、シナリオ、キャラの完成度だな
6、7、8、9はなんだったんだってなるぐらいに急に高クオリティになった
文句のつけようがないレベルで