スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラえもんって何の為に造られたの?

doraemon_202311051304359a6.jpg



1: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:19:24.154 ID:Jf9CfYmb0
製造会社が決めてた本来の目的は何だったの?


2: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:19:43.379 ID:a86LgebI0
子守り


4: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:20:15.754 ID:WzfvGt1Q0
量産型子守り猫型ロボット


5: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:20:17.230 ID:aYLKODbO0
未来には同型のがウジャウジャいるの?


11: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:21:39.126 ID:WzfvGt1Q0
>>5
いる
セワシに買われたのは製造工程で落雷に打たれネジが外れ高所から落下したガラクタ


12: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:24:16.069 ID:zTDEjqce0
>>11
何パターンがあるよな
俺の時はネズミに耳齧られてわんわん泣いてたら黄色い塗装が剥げて下地の青い塗装になった


14: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:25:28.014 ID:aYLKODbO0
>>11
あれでガラクタかよ・・・未来はどんだけチートなんだ


18: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:27:06.893 ID:a86LgebI0
>>14
チートなのはひみつ道具であってドラえもんではないからな


20: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:28:43.530 ID:YCo9W67G0
>>18
いうて馬力だけはのび太の時代ならチートだろ
活かされたことないが


スポンサーリンク



25: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:34:02.441 ID:aYLKODbO0
>>20
あの小型ロボで129.3馬力なんだな・・・・・2t車並じゃん
未来にいるのはそれより性能上なんだろ?やはりチートだわ


19: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:28:11.528 ID:WzfvGt1Q0
>>14
同じ工場で同じように作られたロボットなのにあのガラクタだけは一体だけ明らかにデキの悪いロボットだった


9: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:21:25.811 ID:MRNdiH1FM
映画で、そういうシーンあるよ
ドラえもんが、大量生産されてるの


10: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:21:37.637 ID:w69O53Urd
そもそもドラえもんとドラミが兄弟ってなんだろな?


13: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:25:15.641 ID:OLI/1EvY0
>>10
オイルが同じ
上澄みの薄いオイルがドラえもんらしい


16: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:25:51.962 ID:bxvZiPYB0
>>10
同じオイルで作られた
なおドラえもんの方が古くなって質の落ちた部分で作られたらか性能が悪い
って何かで見た覚えがあるんだけどなんだっけ


15: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:25:45.818 ID:OLI/1EvY0
どんどんドラドラどんどんドラドラ


23: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:31:09.200 ID:hdzu9g1m0
ドラえもん自体は近所の工口いメス猫に現を抜かしたり
緊迫した状態になるとパニックになって何もできなかったり
AI機能としてはかなりポンコツ


26: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:35:55.003 ID:WzfvGt1Q0
>>23
過去でネズミ1匹駆除するために地球破壊爆弾を使用しかけたとんでもないガラクタ
AIがポンコツってレベルじゃない
歴史が変わる大事件が起こるところだった


24: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:33:44.350 ID:WzfvGt1Q0
赤ん坊だったセワシが間違えてスイッチ押したことでなんとか買われたガラクタ
あそこで買われなかったらドロドロ行きだったんだろうな


27: 名無しさん 2023/11/04(土) 14:41:27.917 ID:hauyTkoM0
方倉設定と映画版とワサドラ版と
設定がごちゃごちゃでわけわからない


28: 名無しさん 2023/11/04(土) 15:13:04.185 ID:00b/Dwf/M
知育玩具でしょ


    
漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 16

名無しさん

汎用人型決戦兵器

  • 2023-11-06 (Mon) 04:01 [コメント番号609273 ]
名無しさん

>>609273
一応猫型ロボットなんですが。

  • 2023-11-06 (Mon) 04:54 [コメント番号609281 ]
名無しさん

鋭い突っ込みで草

  • 2023-11-06 (Mon) 05:25 [コメント番号609283 ]
名無しさん

時代によって設定が変わる
そもそも作者があまり深く考えてなかったから後付けも多いし何が正解かで言い争う意味なんかない

  • 2023-11-06 (Mon) 07:32 [コメント番号609299 ]
名無しさん

元々の黄色は卵みたいなので塗装してるんだよな
何故かそこだけ記憶に残ってるわ

  • 2023-11-06 (Mon) 07:37 [コメント番号609302 ]
名無しさん

作者が売れるために決まってるんだなこれが!!

  • 2023-11-06 (Mon) 09:00 [コメント番号609312 ]
名無しさん

耳生えて黄色い時代のがタヌキに近いと思う

  • 2023-11-06 (Mon) 09:09 [コメント番号609314 ]

未来改変ロボに決まってるやろ

  • 2023-11-06 (Mon) 12:15 [コメント番号609353 ]
名無しさん

ごちゃごちゃした設定を整理するため作られたのが映画ドラえもん誕生。これを公式にするとF先生の見解がフィルムコミックの見返しに書いてある。ドラミちゃんはドラえもん個人に妹として割り当てられたロボ。
……なのにオイル設定を蒸し返した現行スタッフよ。

  • 2023-11-06 (Mon) 12:29 [コメント番号609357 ]
名無しさん

ネジが外れたとか、オイルの上澄みとか初期の話でしょ
何度か未来に行ってメンテナンスしてるし、壊れた部分や古いオイルなんてとっくに変えられてるだろう

  • 2023-11-06 (Mon) 13:07 [コメント番号609362 ]
名無しさん

特定意志薄弱児童監視指導員やぞ

  • 2023-11-06 (Mon) 16:52 [コメント番号609410 ]
名無しさん

地球破壊爆弾なんて取り出しただけで即スクラップになるべきだし
冷静になった後、本人(本ロボ?)自ら出頭してないとおかしいレベルだと思うわ

  • 2023-11-06 (Mon) 21:16 [コメント番号609468 ]
名無しさん

これでもドラえもんズと同じ型式という事実

  • 2023-11-07 (Tue) 02:32 [コメント番号609548 ]
名無しさん

わさび体制になった時点で
大山時代のアニメ由来設定
(剛田家=未来デパート、ドラえもんズ、ミニドラなど)
を削除して心機一転したんじゃなかったんかィ

  • 2023-11-07 (Tue) 12:43 [コメント番号609617 ]
名無しさん

そもそも
わさびドラって、大山ドラからの地続き設定ではない んじゃなかったっけ
だから昔の大長編をわさび体制で作り直しすることもある

  • 2023-11-07 (Tue) 19:50 [コメント番号609724 ]
名無しさん

方倉陽二のドラえもん百科

  • 2023-11-08 (Wed) 09:05 [コメント番号609855 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク