1: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:26:45.20 ID:13/xl3uO0
誰が緑選ぶねんこれ🥺
2: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:27:29.49 ID:LVVrfzzC0
実際どっちが売上多かったんやろな
3: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:28:03.50 ID:yfiDuGBg0
逆張り子供ワイ「緑で」
ちな金銀も銀選んだ
4: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:28:38.43 ID:UXr9kJk40
>>3
金銀は銀やろ普通
9: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:30:29.06 ID:UTj0TbezM
>>3
金銀は普通に銀の方が人気やったぞ
6: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:29:16.63 ID:f+Wy9hGy0
ワイは弟に赤譲ったわ
8: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:30:15.32 ID:ToUb+bBo0
まあ赤選ぶわな
でも最初の3匹はゼニガメ選んだ
12: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:31:35.62 ID:bSwoDxSH0
ワイは青
18: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:34:46.31 ID:PVeK67zo0
青版とかいう流行乗り遅れ民
19: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:34:57.42 ID:rZbR7s1V0
両方買うやろ、内容ほとんど変わらんのはどうかと思うけど。
50: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:44:03.30 ID:8XbrdbL+0
>>19
一人でフーディンとかつくっってそうwww
21: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:36:17.99 ID:Qv0JB38g0
大砲ついてる亀も大概やろ
24: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:37:15.25 ID:dzxjzSmw0
ドラゴン(ドラゴンじゃない)
25: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:37:20.76 ID:4rJhB+Tg0
兄が赤で弟が緑
26: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:37:35.21 ID:S82uR7gAa
ワイ緑買ったで
29: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:37:56.09 ID:cNZE35G60
青かピカチュウ持ってるやつは別格感あった
35: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:39:35.45 ID:F3r7hyMM0
>>29
むしろ買うの遅い雑魚やろ
49: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:43:49.51 ID:0VfViZT50
55: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:45:36.36 ID:UTj0TbezM
>>49
腕組ミュウツーかっこええのになんでボツにしたんや
56: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:46:00.41 ID:Egd+Dudi0
>>49
ブルー安ない?
70: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:49:58.83 ID:MFNHwcdP0
>>49
青のミュウツーこんなんやっけ
86: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:54:27.61 ID:UL0WWXhX0
>>49
コロコロで申し込んで買ったわ青
111: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:03:02.76 ID:3hDQQjt60
>>49
ワイ青持ってたがそんなに時間経ってないのに中古かなんかで普通に買えてた気がする
51: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:44:38.59 ID:UTj0TbezM
パッケージ関係なく内容だと緑の方がポリゴン手に入れやすかったりしてええよな
57: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:46:50.64 ID:8XbrdbL+0
>>51
なんでや?何が違うんや?
62: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:48:18.91 ID:On6CKYIo0
>>57
ポリゴンはゲーセンの景品でしか手に入らない
赤は9999に対して緑は6500で手に入る
63: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:48:49.48 ID:8XbrdbL+0
>>62
はえ~そんな違いあったんや
67: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:49:45.02 ID:UTj0TbezM
>>57
緑だけポリゴンの必要コイン枚数が少ないんや
赤とピカチュウ 9999
青 8300
緑 6500
76: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:52:13.37 ID:1zg2527Zd
ガキをドラゴンで釣っておいて最初と次のジム戦が不利対面の岩と水やからな
スポンサーリンク
83: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:53:22.03 ID:Z6yauG2Z0
なお、ゲーム内のリザードンのグラ
85: 名無しさん 2023/11/03(金) 16:54:26.31 ID:g0MZ4D5H0
ピカ版で悪役ポケモンが出禁にされた一方サトシが捕まえたおかげで出してもらえたベトベター君
98: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:00:10.03 ID:phSHWkZA0
パッケージがカエルとトカゲとカメってセンス尖りすぎやろ
108: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:02:21.73 ID:d9e/nDWR0
赤 銀 ルビーやったな買ったの
赤やってたけどロコン欲しかったけど赤では出ないからショックやった
113: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:03:43.56 ID:uammpMCNd
友達が赤だったから緑にしたで
125: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:06:59.57 ID:zNMbHrVc0
赤→ピカチュウ→金→サファイア→ファイアレッド
やろ普通に
164: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:15:23.13 ID:CMmXGZPi0
金銀が中々出ないのはポリゴンショックのせいやと思ってた
173: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:17:57.75 ID:YjrvRHWJ0
メダロットはクワガタやったよな
177: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:18:43.13 ID:HTGYzSRvr
189: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:20:30.69 ID:Ei3Oj9ep0
>>177
テリワンかな?☺
194: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:22:09.20 ID:Zfru/xUN0
>>177
箱説付きならプレミア付いてそう
206: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:24:25.57 ID:0Af3qOTD0
ポケモン漫画ギエピーしか知らんかったわ
218: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:27:01.07 ID:oyiPkVXd0
レトロゲームがいくら高騰してるからって箱説つきで1万越えとかむちゃくちゃすぎるだろ
255: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:37:52.45 ID:qBX04XOq0
268: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:40:37.76 ID:CMmXGZPi0
>>255
ファイヤーといい炎タイプは強いイメージがない
320: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:52:04.41 ID:3RO5LUx/H
>>268
エアプ乙
高速移動ができるファイヤーが上から炎の渦するだけで完封できたんだよなあ
258: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:38:49.15 ID:hxopxx2g0
一番売れなかった世代っていつ頃や?
GO登場前でジバカスがガウンワインしてた頃ってBWかXYだっけか?
308: 名無しさん 2023/11/03(金) 17:50:21.62 ID:GIIfwEzP0
ワイは緑→金やった
471: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:21:31.68 ID:cSA+/4xE0
ポケモンブーム時はメダロットとか遊戯王とかクロスハンターとかポケモンパクってバージョン商法するゲーム大量にあったなあ
474: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:22:45.92 ID:iITnc7C9a
>>471
何年か前にFEでやったらクソミソに叩かれてたの可哀想だったわ
475: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:22:54.28 ID:52namvKv0
>>471
サンリオのやつとかまんまポケモンやったな
478: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:24:58.63 ID:cSA+/4xE0
>>475 こんなやつをポケモンの御三家ポジションとして出してきた狂ったゲームやな
どんな神経してたらウケると思えるんやこれ
480: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:26:06.97 ID:G9aMmOUx0
>>478
ストーリーはガチで面白いからセーフ
488: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:30:43.22 ID:52namvKv0
>>478
子供=う●ち好きとかいう安直な考えやろ
これ過去編はサンリオキャラパッケージにおんのに未来編はようわからんオリキャラしかおらんくて未来編買う子供おったんかな
498: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:34:57.96 ID:NSI6WFsSx
>>488 このう●こ、過去編限定モンスなのに進化系が未来編のパッケにいるの軽く優良誤認やと思う
481: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:26:58.29 ID:DazMb0kpa
>>471
遊戯王がダントツ酷かった記憶
3バージョン持ち寄らないと交換成立しない設計してたはず
1-1だと片方が一方的に提供するだけで相手に渡せるもんないはずやからな確か
490: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:31:12.58 ID:cSA+/4xE0
>>481
あんなクソゲーでも250万本も売れたんやから乗っかり勝ちやったなほんま
キャラゲーとしては歴代で最も売れたゲームらしい
492: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:32:07.96 ID:lkX1V39EF
>>481
カードのおまけやししゃーない
そのカードがランダム商法だったのは極悪やけど
487: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:30:12.45 ID:qBX04XOq0
511: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:37:19.30 ID:QOClRFtca
>>487
面白そう
503: 名無しさん 2023/11/03(金) 18:36:00.07 ID:TlFx77So0
ワイは赤
弟は緑