1: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:08:08.034 ID:b35vno7ad
「現場の疲弊は破綻寸前」 監督、声優らアニメ関係者が団体設立
「制作現場は夢を育むファクトリーとはほど遠く、体力、気力の限界を『この仕事が好き』という作り手の思いで支えている状況。現場の疲弊は破綻(はたん)寸前と言っても過言ではない」
2: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:09:46.091 ID:MqpJVuIv0
まぁでもさ
ホワイトにしたら成り立たない業界だからブラックな訳じゃん?
4: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:13:15.729 ID:eXJU3Bz60
「思考回路はショート寸前」
11: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:18:18.443 ID:yDwGzj060
数を減らすしかない
14: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:26:42.663 ID:pqRoMq5B0
ちゃんと完結できるのだけアニメ化しろ
17: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:29:56.021 ID:XVGPB2vvd
もっと人件費にまわしてやれよとは思う
19: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:35:31.565 ID:7KqWf2nj0
ゴミなろうアニメ作りすぎ
制作会社寄せ集めてアニメ版GAFAみたいにして名作だけ出してて欲しい
20: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:40:44.995 ID:yDieb8qR0
売る気のない作品が無駄に多いのは以前はアニメーターの育成や仕事の確保のためとも言えたけど海外に仕事や金を流すだけの今はなぁ
21: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:42:57.137 ID:cRfm01eT0
中国が出資してくれないの?
何か前にビリビリ動画と共同出資のニュース見たけど
24: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:48:45.934 ID:IV46HBZR0
深夜アニメ増えたからだろうな
26: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:54:32.299 ID:jjGBwXX/M
アホみたいな本数作るのやめて単価あげて選ばれし者が総取りする仕組みにすればいいんじゃない
半端に食えるから夢が捨てられないで使い潰されるんじゃないの
27: 名無しさん 2023/10/27(金) 06:58:51.471 ID:ocCcTJ0Fa
動画とかの単価って最低賃金以上にはできないんか?
1枚書くのに30分で200円とか聞いたけど
30: 名無しさん 2023/10/27(金) 07:07:39.086 ID:vH9py2A0d
粗製乱造の末路
この業界 経済に関する考えとか まるでないよね
スポンサーリンク
31: 名無しさん 2023/10/27(金) 07:15:44.258 ID:SQGGeSYZd
粗製乱造はやっぱみんなわかってるんだな
それでもそれを止められない業界がもう終わってるのよな
37: 名無しさん 2023/10/27(金) 07:26:08.549 ID:/LqVGyetM
>>31
逆に言えば制作から監督その他スタッフが実戦経験を積む機会が多い、そうなるよね?
38: 名無しさん 2023/10/27(金) 07:32:07.314 ID:mqv6APL7d
>>37
実戦経験っつったって質があると思うけどな
クオリティ高くて売れるアニメの制作に携わった経験なら価値あるけどさ
33: 名無しさん 2023/10/27(金) 07:20:58.300 ID:/LqVGyetM
逆に選別して覇権狙いできたフリーレンはどうなん?という話
36: 名無しさん 2023/10/27(金) 07:25:04.745 ID:DaCRxnOo0
何する団体なんだ?
40: 名無しさん 2023/10/27(金) 07:35:42.398 ID:HNHLTqVV0
供給が多すぎる
44: 名無しさん 2023/10/27(金) 07:56:41.245 ID:MhzM2tpzr
見てる側も毎クール多過ぎてしんどい
46: 名無しさん 2023/10/27(金) 08:01:03.226 ID:yafImb0Wa
>>44
全部見ようって頭おかしいだろ
覇権って言われるのだけ見とけ
48: 名無しさん 2023/10/27(金) 08:07:35.131 ID:DAxkX0Sz0
ゴミみたいななろうアニメ量産するから悪いんだろ
厳選しろや
50: 名無しさん 2023/10/27(金) 08:12:19.865 ID:4f9VyM2Y0
なろう作るくらいなら進撃に労力割いてほしかった
55: 名無しさん 2023/10/27(金) 08:31:17.517 ID:qgaUU2vX0
やりがい労働だしな
56: 名無しさん 2023/10/27(金) 08:34:04.617 ID:uzQNQZcF0
無駄なアニメ作りすぎなんだよ
60: 名無しさん 2023/10/27(金) 08:47:18.489 ID:wVfnQhtw0
何が当たるかわからんからまずは数打って当たるのを見つけるんだろ
62: 名無しさん 2023/10/27(金) 08:51:42.118 ID:EcgmERhU0
再放送増やせ
64: 名無しさん 2023/10/27(金) 08:58:03.518 ID:B1kEZvFl0
乱造っていうけど
1社あたり同期に1作までが多くないか?
それをまた減らすってなら
言ってるやつらの業種、アニメ以外の業種こそ乱造減らして
店を閉めて同業他社のアシストして回るべきでは
65: 名無しさん 2023/10/27(金) 09:15:52.699 ID:34RmSU/pd
>>64
その通りだと思う
ちっちぇえアニメ会社が増え過ぎてる