1: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:45:40.72 .ID:SSNuKPQZ0
ワイ「でもパッケージを眺めたり並べたりして楽しめないから場所取っても不便でも高くてもパッケージ買うわ!」
2: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:46:35.69 .ID:SSNuKPQZ0
趣味はあくまで楽しむためにあるんだから合理的に片づけられないんだよな
本もビジネス書や教養の本は利便性考えて電子で買うけどマンガは全部紙で買ってるわ
4: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:47:25.56 ID:cQ9Qw0bmd
棲み分けすればええね
9: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:48:46.54 .ID:SSNuKPQZ0
>>4
そうやしダウンロード派を否定する気は無いがダウンロード専売でパッケージ出さないメーカーには怒り狂うわ
海外専売とか輸入すりゃいいからまだ良い方よ
7: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:48:20.24 ID:IN/GPGqa0
見開きページあるようなマンガだとタブレットサイズの電子で横向きに読んだほうが楽しい
12: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:49:46.73 .ID:SSNuKPQZ0
>>7
電子は特典付いてこないし帯とか無いからなあ
14: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:51:11.51 ID:cXV5+gQ80
飽きたらどうするん?
19: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:53:46.29 .ID:SSNuKPQZ0
>>14
売ればええ
売る時も高く売れるで
今のところ売る気無いけど
16: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:52:58.16 ID:DUy6T+Bm0
今や取り扱い説明書すらなくなったパッケージ版なんて買う意味ねえわ
22: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:54:21.83 .ID:SSNuKPQZ0
>>16
パッケージのイラストを眺めてニヤニヤする楽しみがあるやん
17: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:52:59.98 ID:zprrWF6l0
たかがゲームソフトで部屋の狭さを感じるって犬小屋にでも住んでるんか
23: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:54:38.48 ID:yMXydFajM
>>17
少しでももの減らしたいと思うのは普通じゃね?
パッケージ置くための棚も必要やし
31: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:55:56.38 .ID:SSNuKPQZ0
>>17
メガドラとかスーファミみたいな箱デカいの集めてる人はわかるけどSwitchの細いケースはそんなに場所取らんよな
25: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:55:01.76 ID:7t4Uqn5C0
パケは場所食うから捨てるぞ
34: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:56:35.96 .ID:SSNuKPQZ0
>>25
ソフト抜き取ってパッケージだけメルカリで売ればまあまあの値になるのに
28: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:55:30.61 ID:DQIEGuz/0
DL版は売れんからなぁ
クソゲーやったときのリスクが回避できん
39: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:57:08.76 .ID:SSNuKPQZ0
>>28
これはワイもわかる
NEWガンブレとかDL派の悲鳴ヤバかった
30: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:55:49.15 ID:WLKwhHSw0
場所取るより入れ替えるのが面倒い
42: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:57:37.22 ID:NPrqsjGG0
限定版欲しいからパッケージ購入→特典抜いてソフト売却→Steam版購入やわ
48: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:59:04.75 ID:841EMnqy0
>>42
限定版の特典抜きって売れるの?
57: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:01:06.93 ID:NPrqsjGG0
>>48
中身は普通のパッケージや
限定版用パッケージやとめんどくさいけどメルカリで特典だけ抜いてますとか書いとけば売れる
45: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:58:21.88 ID:841EMnqy0
元々ソフトを売るという概念が無かったからDL版のデメリットがないんよなー
53: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:00:21.26 .ID:SSNuKPQZ0
>>45
売るとか関係なくパッケージ眺めたくないん?
所有欲とか無いんか?
スポンサーリンク
63: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:02:30.16 ID:841EMnqy0
>>53
ない
ライブラリで十分や
昔に比べてパッケージが小型化しても“邪魔なものは邪魔”や
47: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:59:03.10 ID:9UkhO0XrM
なんで日本だけいまだにパッケ信仰こんなに強いんやろな
パッケ50%dl版50%やっけ
59: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:01:27.49 .ID:SSNuKPQZ0
>>47
コレクターとクソゲー警戒勢が半々やろ
海外ではsteamでクソゲーを返品できるからDL多いんやろけど
54: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:00:34.27 ID:0ft5IGh90
今のプレステパッケージでも結局ダウンロードしないといけないの草生える
72: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:05:03.23 ID:841EMnqy0
>>54
当たり前やろとしか言い様がない
PS3からだから10年以上このスタイルやろ
56: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:00:45.40 ID:AimbvsqfM
それコレクターってだけちゃうん?
64: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:02:57.50 .ID:SSNuKPQZ0
>>56
そうやな
コレクターだからクソゲー対策くらいしかメリット無くてもパッケージ欲しくて買っちゃうんや
58: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:01:21.49 ID:/wgB/x/C0
最後は売るからな
66: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:03:50.71 ID:/wgB/x/C0
よっぽどの名作やない限り一回飽きたらもうやらんしなDL版なんて買うやつの気がしれん
67: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:03:57.19 ID:glFtLY0X0
おっさんになるとゲーム売るの恥ずかしくなるねん
69: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:04:44.01 .ID:SSNuKPQZ0
>>67
対面で売るからやないか
メルカリとかで売ったらどうや
70: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:04:45.53 ID:R/l6QmF60
>>67
宅配買取でええやん
76: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:06:31.11 ID:R/l6QmF60
数十年後にプレミア付いてめっちゃ高くなるかもしれんしな
98: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:12:49.05 ID:R/l6QmF60
でもPSPみたいなシャーっていう煩い読み込み音がなくなるのはメリットだよね
101: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:14:06.72 .ID:SSNuKPQZ0
>>98
まあそれはわかるけどディスクだけやろそれ
カートリッジ式なら音しないやん
105: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:15:23.94 ID:TJObRGjr0
別にパケでもいいけど午前零時に開いてる店がないからDL版買っちゃうんだわ
108: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:15:58.07 ID:JiJBr4mHd
ド安定のゲームはDL
それ以外はパケでええ
135: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:31:14.02 ID:d+Gk4Th70
switchは箱デカで中身はちょっとだから箱捨てれば場所取らないよ
140: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:32:59.80 .ID:SSNuKPQZ0
>>135
箱が好きなんだよなあ
そもそもコレクターにとってはゲーム本体と同じくらい価値ある存在なんやぞ箱
ファミコンソフトとかソフトより箱が高いくらいやし
139: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:32:31.76 ID:vpah2RHx0
wiiUと3DSのオンラインサ終して考え変わったわ
任天堂クラスでもサ終するんかよ
148: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:35:00.73 ID:vpah2RHx0
>>141
Wiiの頃ってソフト売ってたっけ?
VCのイメージしか無いわ
150: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:35:46.02 .ID:SSNuKPQZ0
>>148
Wiiウェアがある
175: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:45:31.45 ID:+6aVUZEE0
ゲームやるのはDL版で観賞用にパッケージ版買う
181: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:47:03.54 ID:GiLD/g91d
DLは売り切れが無いってのが1番ええわ
クソゲーでも売れないのがデメリットやけどな
208: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:54:10.07 ID:LNbbdOWm0
金無いからフリマで買って飽きたらフリマで売ってるわ
送料+手数料の500円ぐらいでいっぱいゲームできる