スポンサーリンク
スポンサーリンク

お前ら「ゲームのDL版は場所取らない!快適!安い!」 ワイ「はえー」

download-dl.jpg



1: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:45:40.72 .ID:SSNuKPQZ0
ワイ「でもパッケージを眺めたり並べたりして楽しめないから場所取っても不便でも高くてもパッケージ買うわ!」


2: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:46:35.69 .ID:SSNuKPQZ0
趣味はあくまで楽しむためにあるんだから合理的に片づけられないんだよな
本もビジネス書や教養の本は利便性考えて電子で買うけどマンガは全部紙で買ってるわ


4: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:47:25.56 ID:cQ9Qw0bmd
棲み分けすればええね


9: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:48:46.54 .ID:SSNuKPQZ0
>>4
そうやしダウンロード派を否定する気は無いがダウンロード専売でパッケージ出さないメーカーには怒り狂うわ
海外専売とか輸入すりゃいいからまだ良い方よ


7: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:48:20.24 ID:IN/GPGqa0
見開きページあるようなマンガだとタブレットサイズの電子で横向きに読んだほうが楽しい


12: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:49:46.73 .ID:SSNuKPQZ0
>>7
電子は特典付いてこないし帯とか無いからなあ


14: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:51:11.51 ID:cXV5+gQ80
飽きたらどうするん?


19: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:53:46.29 .ID:SSNuKPQZ0
>>14
売ればええ
売る時も高く売れるで
今のところ売る気無いけど


16: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:52:58.16 ID:DUy6T+Bm0
今や取り扱い説明書すらなくなったパッケージ版なんて買う意味ねえわ


22: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:54:21.83 .ID:SSNuKPQZ0
>>16
パッケージのイラストを眺めてニヤニヤする楽しみがあるやん


17: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:52:59.98 ID:zprrWF6l0
たかがゲームソフトで部屋の狭さを感じるって犬小屋にでも住んでるんか


23: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:54:38.48 ID:yMXydFajM
>>17
少しでももの減らしたいと思うのは普通じゃね?
パッケージ置くための棚も必要やし


31: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:55:56.38 .ID:SSNuKPQZ0
>>17
メガドラとかスーファミみたいな箱デカいの集めてる人はわかるけどSwitchの細いケースはそんなに場所取らんよな


25: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:55:01.76 ID:7t4Uqn5C0
パケは場所食うから捨てるぞ


34: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:56:35.96 .ID:SSNuKPQZ0
>>25
ソフト抜き取ってパッケージだけメルカリで売ればまあまあの値になるのに


28: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:55:30.61 ID:DQIEGuz/0
DL版は売れんからなぁ
クソゲーやったときのリスクが回避できん


39: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:57:08.76 .ID:SSNuKPQZ0
>>28
これはワイもわかる
NEWガンブレとかDL派の悲鳴ヤバかった


30: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:55:49.15 ID:WLKwhHSw0
場所取るより入れ替えるのが面倒い


42: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:57:37.22 ID:NPrqsjGG0
限定版欲しいからパッケージ購入→特典抜いてソフト売却→Steam版購入やわ


48: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:59:04.75 ID:841EMnqy0
>>42
限定版の特典抜きって売れるの?


57: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:01:06.93 ID:NPrqsjGG0
>>48
中身は普通のパッケージや
限定版用パッケージやとめんどくさいけどメルカリで特典だけ抜いてますとか書いとけば売れる


45: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:58:21.88 ID:841EMnqy0
元々ソフトを売るという概念が無かったからDL版のデメリットがないんよなー


53: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:00:21.26 .ID:SSNuKPQZ0
>>45
売るとか関係なくパッケージ眺めたくないん?
所有欲とか無いんか?


スポンサーリンク



63: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:02:30.16 ID:841EMnqy0
>>53
ない
ライブラリで十分や
昔に比べてパッケージが小型化しても“邪魔なものは邪魔”や


47: 名無しさん 2023/10/25(水) 07:59:03.10 ID:9UkhO0XrM
なんで日本だけいまだにパッケ信仰こんなに強いんやろな
パッケ50%dl版50%やっけ


59: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:01:27.49 .ID:SSNuKPQZ0
>>47
コレクターとクソゲー警戒勢が半々やろ
海外ではsteamでクソゲーを返品できるからDL多いんやろけど


54: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:00:34.27 ID:0ft5IGh90
今のプレステパッケージでも結局ダウンロードしないといけないの草生える


72: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:05:03.23 ID:841EMnqy0
>>54
当たり前やろとしか言い様がない
PS3からだから10年以上このスタイルやろ


56: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:00:45.40 ID:AimbvsqfM
それコレクターってだけちゃうん?


64: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:02:57.50 .ID:SSNuKPQZ0
>>56
そうやな
コレクターだからクソゲー対策くらいしかメリット無くてもパッケージ欲しくて買っちゃうんや


58: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:01:21.49 ID:/wgB/x/C0
最後は売るからな


66: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:03:50.71 ID:/wgB/x/C0
よっぽどの名作やない限り一回飽きたらもうやらんしなDL版なんて買うやつの気がしれん


67: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:03:57.19 ID:glFtLY0X0
おっさんになるとゲーム売るの恥ずかしくなるねん


69: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:04:44.01 .ID:SSNuKPQZ0
>>67
対面で売るからやないか
メルカリとかで売ったらどうや


70: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:04:45.53 ID:R/l6QmF60
>>67
宅配買取でええやん


76: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:06:31.11 ID:R/l6QmF60
数十年後にプレミア付いてめっちゃ高くなるかもしれんしな


98: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:12:49.05 ID:R/l6QmF60
でもPSPみたいなシャーっていう煩い読み込み音がなくなるのはメリットだよね


101: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:14:06.72 .ID:SSNuKPQZ0
>>98
まあそれはわかるけどディスクだけやろそれ
カートリッジ式なら音しないやん


105: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:15:23.94 ID:TJObRGjr0
別にパケでもいいけど午前零時に開いてる店がないからDL版買っちゃうんだわ


108: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:15:58.07 ID:JiJBr4mHd
ド安定のゲームはDL
それ以外はパケでええ


135: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:31:14.02 ID:d+Gk4Th70
switchは箱デカで中身はちょっとだから箱捨てれば場所取らないよ


140: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:32:59.80 .ID:SSNuKPQZ0
>>135
箱が好きなんだよなあ
そもそもコレクターにとってはゲーム本体と同じくらい価値ある存在なんやぞ箱
ファミコンソフトとかソフトより箱が高いくらいやし


139: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:32:31.76 ID:vpah2RHx0
wiiUと3DSのオンラインサ終して考え変わったわ
任天堂クラスでもサ終するんかよ


148: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:35:00.73 ID:vpah2RHx0
>>141
Wiiの頃ってソフト売ってたっけ?
VCのイメージしか無いわ


150: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:35:46.02 .ID:SSNuKPQZ0
>>148
Wiiウェアがある


175: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:45:31.45 ID:+6aVUZEE0
ゲームやるのはDL版で観賞用にパッケージ版買う


181: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:47:03.54 ID:GiLD/g91d
DLは売り切れが無いってのが1番ええわ
クソゲーでも売れないのがデメリットやけどな


208: 名無しさん 2023/10/25(水) 08:54:10.07 ID:LNbbdOWm0
金無いからフリマで買って飽きたらフリマで売ってるわ
送料+手数料の500円ぐらいでいっぱいゲームできる


    
ゲーム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 14

名無しさん

パッケージに存続してほしいから言うが
売れることをメリット扱いで書き込むのマジでやめろ
そんなこといちいち書かなくても全員知ってるし
メーカーが煙たがるだけだろ

  • 2023-10-26 (Thu) 00:14 [コメント番号606608 ]
名無しさん

中古買う→売る→店消失オワタ

  • 2023-10-26 (Thu) 00:49 [コメント番号606611 ]
名無しさん

ネットでデータ配信が当たり前になった現代に、データをディスクに書き込んで物理的に運びインストール
なんだかなぁ、非効率といえば非効率
ゲームには効率を求めているくせに

  • 2023-10-26 (Thu) 01:00 [コメント番号606613 ]
名無しさん

棲み分けできればいいんだけどDL専売とかのせいでな
本も電子限定でしか出ないやつあるし

  • 2023-10-26 (Thu) 01:04 [コメント番号606614 ]
名無しさん

ダウンロードだとプラットフォーマーの一声で使えなくなる可能性あるからな。Steamなんかはソフトの所有権じゃなくてプレイする権利を買ってるだけだし。仮にSteamがこのゲームの提供止めるわったらそれでおしまい。ソフトが増え続ける限り、プラットフォーマー側もその分のソフトデータやクラウドバックアップを保管しておくための容量が必要でコストがかかる。無尽蔵に全てのゲームを保管できるわけがないから、いつか容量っていう限界がくる。それがいつかはわからないが

  • 2023-10-26 (Thu) 01:54 [コメント番号606622 ]
名無しさん

※606622
既に一度似たような経験がある
MSが提供してたWindows for live用のソフトをもってたんだがサービス終了により
その後買ったソフトはSteamへ強制移住となった
万が一Steamが無くなった場合も他のサービスへ移行という形になると思う

  • 2023-10-26 (Thu) 02:19 [コメント番号606629 ]
名無しさん

ストレージの問題があるから、できるだけパッケージで買ってるよ
格ゲーとかパッとやりたいゲームのみDLだわ

  • 2023-10-26 (Thu) 03:57 [コメント番号606642 ]
名無しさん

>>606622
CSのオフゲーは起動チェックとか無いからそうはならないよ

  • 2023-10-26 (Thu) 04:36 [コメント番号606648 ]
名無しさん

パッケージを並べたい、という理由は分かる
だが中古で売るとか堂々と書いてる奴は死んどけ

  • 2023-10-26 (Thu) 04:45 [コメント番号606652 ]
名無しさん

いつまでDL出来るか分からんからね、※606622のようにメーカー次第と
その場だけで楽しむ目的ならメリットも強いが収集目的だとどうしてもね、更にゲームだとハード性能差も世代を重ねると出てくる問題だし
メーカーが最新ハードにアプデを行ってくれれば良いがPS5のようVer.upとサード毎だと有料化したり対応がなかったりする、1世代ですらこうだもの

  • 2023-10-26 (Thu) 08:15 [コメント番号606674 ]
名無しさん

※606652
中古売買は違法でも何でもないぞ?売る人がいるから補完も楽なのだし
日本は特に昔から中古業者がしかっりしてたからこそ今でもFCなど手軽に手に取れる

  • 2023-10-26 (Thu) 08:25 [コメント番号606677 ]
名無しさん

中古販売は昔に裁判してゲーム業界が負けて中古は合法ってことになったんだよなあ

  • 2023-10-26 (Thu) 08:27 [コメント番号606678 ]
名無しさん

>ダウンロード専売でパッケージ出さないメーカー

君社会人みたいだから理解できると思うけど
やっぱメーカー視点、入れ物用意しなくていいDL版は生産コストかからなくて楽なのよ。わかってやれ

  • 2023-10-26 (Thu) 14:25 [コメント番号606731 ]
名無しさん

DLってまじで容量デカいのよね…

  • 2023-10-26 (Thu) 17:34 [コメント番号606751 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク