スポンサーリンク
スポンサーリンク

聖剣伝説はレジェンドオブマナが一番だよな?

seikendensetsu-lom_202310211723059ad.jpg



1: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:17:18.264 .ID:XYLsdIVV0
123はガキの遊び


4: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:18:02.723 ID:ZJxShPcu0
LOMは操作性がね


5: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:18:13.147 ID:CzTb6SGt0
ドレが一番かはどうでもいいが
LOMは必殺技発動時の長い硬直がいただけなかったな


41: 名無しさん 2023/09/15(金) 00:10:24.813 ID:LpdZUZOA0
>>5
ただ、その必殺技の長い無敵硬直を活かして敵の大技を交わしてレベル1でノーフューチャーモードをクリアすると言う縛りがプレイが達成された訳だから凄いよな


7: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:18:43.513 ID:VYI6fXnHd
俺触手だから3がいい


12: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:22:28.538 ID:TxqpRBGw0
カニをたくさん踏み潰した気がする


13: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:23:17.842 ID:f6qqNvOFa
LOMはこれが好き


18: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:25:25.302 .ID:XYLsdIVV0
>>13
サボテンの良さが分からない奴はロープレやる資格ないまであるな


15: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:23:43.198 ID:hUbICFaW0
3から入ったけど3が好きだな


16: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:24:31.685 ID:KHpDASxT0
4は?


17: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:24:36.103 ID:m5kWlPzda
おう、そうだな!

LOMしかやってないけどな!


19: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:26:50.268 ID:+GVGVgO30
俺もlomしかやってない
絵本の世界を遊んでるみたいで最高だった


22: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:32:59.916 .ID:XYLsdIVV0
>>19
センスある


20: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:27:40.360 ID:+GVGVgO30
完全に忘れてたけど4やったことあったんだった
あれは途中でやめた


スポンサーリンク



21: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:32:04.758 ID:CzTb6SGt0
お前らの新約の触れなさは異常
なんでシナリオ担当をあんな人にしたのか…


23: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:35:28.740 ID:x94wDzs00
>>21
最後までやった記憶あるけど割りと普通


38: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:53:54.825 ID:CzTb6SGt0
>>23
ジュリアス「ヒロインはマナの樹となる為にここへ来たのだ!」
ヒロイン「薄々気付いていた」
ヒーロー「そんな…」

ヒロイン「ヒーロー、私を信じて。私はあなたを信じてるわ」
ヒーロー「俺もキミを信じるよ。
     ジュリアス、お前の言う事など誰が信じるかーーー!」


24: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:36:35.056 .ID:XYLsdIVV0
123も凄い面白いよ?
でもlomみたいな完成された世界観の物はあれ移行、真似されてるけど作れてない


25: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:37:16.895 ID:bbVQkH0o0
2と3しかやったことないけど3がよかった


26: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:37:32.309 ID:v1kz8VPF0
lomは雰囲気は良いけど真面目に考えようとすると頭おかしくなりそうな設定と人物が多過ぎた


28: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:39:19.494 .ID:XYLsdIVV0
>>26
すごく凝ってるからね
時間と気持ちに余裕がある時にやる方が良い


27: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:37:50.849 ID:y1PLbWhB0
LOMクリアしてないのよね
もっかいチャレンジしたいけど
どのハードで出来るのかね


29: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:39:49.593 ID:+GVGVgO30
>>27
ps1がオリジナル
ps2やps3でもps1のディスクで遊べる
ps4とpcだとリマスター版が出てる
リマスター版は画質だけじゃなくゲーム内容も多少変わってるので注意


37: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:44:14.863 ID:y1PLbWhB0
>>29
サンクス
ps4でリマスターやってみるよ
BGMもアレンジされてるみたいだね
武器強化制限されてるのはちょっと残念だけど
ふつうにクリアする分には大丈夫よね?


42: 名無しさん 2023/09/15(金) 00:14:04.581 ID:JXXaKjJt0
>>37
普通にクリアする分には問題ない!
たしか、音楽はリマスター版とオリジナルを選べたと思う


30: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:40:27.397 ID:XzrgHh7q0
未だに武器の合成の仕組みがよくわかってない


31: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:40:36.923 ID:gP21ezBpp
LOMの世界観が完成されてるのはBGMの強さもあると思う
本当にハズレ曲が無い


32: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:41:04.589 ID:+GVGVgO30
リマスター版でがっかりしたのは武器の強化が制限されたこと
オリジナルだと強化しまくってめちゃくちゃ強い武器が作れたし、クリア後はそれが楽しみだったのに、リマスター版ではゲームバランスのためとか言って制限された


33: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:41:13.982 ID:yRlPK/vi0
ToM


35: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:44:01.207 ID:ZJMkcH/D0
普通新約だよな


39: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:55:16.011 ID:kM1LFX3Yp
ここまで!誰も!
アニメの話をしていないのである!


    
スクエニRPG
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 20

名無しさん

センスが良かった、それと中二病に激しく刺さった
滅びし煌めきの都市はBGMも最高や

  • 2023-10-22 (Sun) 06:28 [コメント番号605670 ]
名無しさん

サントラやアルティマニア買ってネットで交流したりファンアート描いたりしてたけどアニメまだ見てない

  • 2023-10-22 (Sun) 06:45 [コメント番号605672 ]
名無しさん

ないわー
こんな中途半端な駄作
ないわー

  • 2023-10-22 (Sun) 07:37 [コメント番号605673 ]
名無しさん

アニメはあの出来で愛はあるからセーフ勢すら裏切ってたからなあ

  • 2023-10-22 (Sun) 08:09 [コメント番号605676 ]
名無しさん

結構やったのに終盤まで進んだ記憶がない
途中から進め方がわからなくなる

  • 2023-10-22 (Sun) 08:24 [コメント番号605681 ]
名無しさん

もうみんな本格的に忘れようとしてる4とソシャゲ版

  • 2023-10-22 (Sun) 08:33 [コメント番号605683 ]
名無しさん

最後まで終わった時の物足りなさがなぁ

  • 2023-10-22 (Sun) 09:09 [コメント番号605687 ]
名無しさん

ストーリーと世界観は文句なしに良い
ゲーム性にちょっと所じゃない問題を抱えている

  • 2023-10-22 (Sun) 10:02 [コメント番号605690 ]
名無しさん

lom好きだけど、このスレ主には語らないで欲しい

  • 2023-10-22 (Sun) 10:19 [コメント番号605694 ]
名無しさん

いいえ、3の方が好きです
つか上げるために他を貶すような奴には同意できない
※605694
代表面されるのは迷惑だよな
同じだと思われたくないし

  • 2023-10-22 (Sun) 10:49 [コメント番号605705 ]
名無しさん

俺はLOM派だけど
まぁLOMか3かで分かれるところだとは思う

  • 2023-10-22 (Sun) 10:54 [コメント番号605707 ]
名無しさん

戦闘について言われることもあるが、戦闘がわりと大味なのは2と3も一緒やし
LOMは自分の家があるのもいい味出してる

  • 2023-10-22 (Sun) 12:07 [コメント番号605713 ]
名無しさん

戦闘が壊滅的につまんないんだよな。なんで二人に減ってんの
ROM持ち上げてるの女性だけだと思う

  • 2023-10-22 (Sun) 12:15 [コメント番号605714 ]
名無しさん

あの当時の流行りだったのか作者の精神世界を見せられてる様な作品って感じがして、ちょっと気持ち悪く感じてしまい割りとすぐ投げ出したけど、最初の街と中ボスのBGMは今でもハッキリと好きと言える

  • 2023-10-22 (Sun) 12:41 [コメント番号605717 ]
名無しさん

LOMはオンリーワンではあるがナンバーワンではない、そういう作品

  • 2023-10-22 (Sun) 12:49 [コメント番号605719 ]
名無しさん

普通に2だよな
ただリメイクがアレだったのと、3がリメイクで良くなったので、2と3のどっちが一番かは好みの問題くらいには差が縮まってる気がする

  • 2023-10-22 (Sun) 13:36 [コメント番号605725 ]
名無しさん

LOMが1番面白いと思うけどあれ聖剣ってよりサガじゃない?

  • 2023-10-22 (Sun) 19:53 [コメント番号605798 ]
名無しさん

昔〜今の全てのゲーム含めてもLOMの自然世界の美しさに勝てるゲーは存在しないと言い切れるね😁

あれで主人公を人間種族以外に獣人、悪魔、昆虫人、花人の中からキャラメイクできるようにしてくれてたら間違い無く人生の中でNo.1の神ゲーだったのになぁ
せっかく多種族いるんだからその辺の設定活かせや

  • 2023-10-22 (Sun) 23:23 [コメント番号605849 ]
名無しさん

あとマイホームの家具とか自分でコーディネート出来るようにするとか

そういう意味じゃリメイクは非常にガッカリさせられたわ😡

  • 2023-10-22 (Sun) 23:24 [コメント番号605850 ]
名無しさん

LOMはよくできてたけど3の方が楽しかった

  • 2023-10-23 (Mon) 07:56 [コメント番号605908 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク