スポンサーリンク
スポンサーリンク

【悲報】メタバースとは一体なんだったのか

vr_20211224122431892.jpg



1: 名無しさん 23/10/18(水) 22:57:11 .ID:QpiN
ここにもやたら推してるやつら居ったよな
ろくなこと言えてなかったが


2: 名無しさん 23/10/18(水) 22:57:46 ID:7ZH6
他の先端技術と比べても旨味が少なそうやし誰も本腰いれん


3: 名無しさん 23/10/18(水) 22:57:54 ID:aR9F
ワイもわからんうちに聞かんくなってきたな


7: 名無しさん 23/10/18(水) 22:59:05 .ID:QpiN
>>3
コロナ終わって誰も興味なくなった
あの程度なら現実でいいし


5: 名無しさん 23/10/18(水) 22:59:01 ID:7ZH6
結局ネットインフラを企業が負担するんやから開かれた新しい自由空間とかまあムズいわな


6: 名無しさん 23/10/18(水) 22:59:01 ID:VZS0
ユーザーの想像に技術が追い付いてない


8: 名無しさん 23/10/18(水) 22:59:47 ID:7ZH6
画質が上がればかつての3D映画よりも大きな衝撃ぐらいにはなるやろ


9: 名無しさん 23/10/18(水) 23:00:56 .ID:QpiN
メタj民「これからはメタバースの時代やで!」
ワイ「何出来るん?」
メ「買い物とか」
ワイ「ふ」苦笑


15: 名無しさん 23/10/18(水) 23:07:57 ID:Rh6T
>>9
まあこれよな


10: 名無しさん 23/10/18(水) 23:01:37 ID:7BYI
最近アバターに足がついて喜んでたんじゃなかったのかよ


13: 名無しさん 23/10/18(水) 23:06:26 ID:lIQn
https://youtu.be/-CVkcnpV-Bk?si=_zgsfENFIouCvpAr


これ見て笑ったわ
これがメタバースなんだと


14: 名無しさん 23/10/18(水) 23:07:25 ID:aR9F
>>13
こんなんGoogleマップのがマシやろ


19: 名無しさん 23/10/18(水) 23:09:56 ID:PjnZ
>>13
PVでフレームレート終わってるの草


25: 名無しさん 23/10/18(水) 23:12:11 ID:QE2H
>>13
これ出来以前になにかの要因で叩かれてた気がするんやがなんだったかな…


28: 名無しさん 23/10/18(水) 23:13:10 ID:qVpa
>>13
でもこれよりもさらに大金かけたザッカーバーグが同レベルの物しか作れてなかったの見るとJTBはよくやってたのかもしれない


32: 名無しさん 23/10/18(水) 23:13:59 ID:PjnZ
>>28
無限の拡張性とかいう無能


16: 名無しさん 23/10/18(水) 23:08:28 ID:Rh6T
アクセル・ワールドを作れや


スポンサーリンク



43: 名無しさん 23/10/18(水) 23:18:29 ID:ousp
>>16
おんj民メタルカラー多そう


17: 名無しさん 23/10/18(水) 23:08:42 ID:Xkw6
https://m.youtube.com/watch?v=HQa-meeZGdk

忘れてはならない(戒め)


18: 名無しさん 23/10/18(水) 23:08:57 ID:gyAU
>>17
ワイギリギリ修学旅行行けてよかった


21: 名無しさん 23/10/18(水) 23:11:10 ID:5oba
どうせ忘れた頃に投資関係で当たり前になるやろ
仮想通貨みたいに


33: 名無しさん 23/10/18(水) 23:14:02 ID:62qb
ガンダム...


38: 名無しさん 23/10/18(水) 23:16:25 ID:qVpa
──── 𝓓𝓸𝓷𝓮 𝓲𝓼 𝓫𝓮𝓽𝓽𝓮𝓻 𝓽𝓱𝓪𝓷 𝓹𝓮𝓻𝓯𝓮𝓬𝓽
                      ザッカーバーグ


40: 名無しさん 23/10/18(水) 23:17:06 ID:62qb
>>38
一兆円掛けて出来たものがこれという


45: 名無しさん 23/10/18(水) 23:19:04 ID:JWx0
量子コンピュータが完成したらメタバースももっとすごくなるやろ


49: 名無しさん 23/10/18(水) 23:20:42 ID:PjnZ
>>45
量子コンピュータはグラフィックの演算能力無いみたいやで
暗号解読や科学数学分野は得意やけど


54: 名無しさん 23/10/18(水) 23:22:01 ID:NFdq
>>49
ほんこれ
総当たりや量子的現象の計算に強いだけ


51: 名無しさん 23/10/18(水) 23:21:10 ID:5oba
メタバースのキモって仮想空間で遊ぼうってんじゃなくて
仮想空間の土地や物に現実のような価値をつけるって所やろ?

なんか伝わってないけど
いや実現できるかは知らんけど


53: 名無しさん 23/10/18(水) 23:21:46 ID:PjnZ
>>51
RMTしたいんやな
ソシャゲやオンゲーの延長やね


52: 名無しさん 23/10/18(水) 23:21:22 ID:sHD9
VRチャットで2ちゃんねらーのごとき出会い厨やってるのもメタバースマンってことでええんかな


55: 名無しさん 23/10/18(水) 23:23:43 ID:5oba
量子コンピューターは世界をシミュレートできるって信じてたのに


56: 名無しさん 23/10/18(水) 23:28:55 ID:dYZm
女神転生シリーズのアルカディアやパラダイムXのレベルに達するのはいつの日か


58: 名無しさん 23/10/18(水) 23:31:11 ID:7pGd
電通がネット関係のコンテンツに手出すと絶対失敗するよな
セカンドライフの頃からそう


60: 名無しさん 23/10/18(水) 23:32:11 ID:JiG7
現代のセカンドライフ
無理なんよ結局


65: 名無しさん 23/10/18(水) 23:42:56 ID:5oba
ゲーム性が無いからゲーマーからしたら何するところや?ってなりがちだし
ゲーマーが魅力感じないなら仮想空間に来る人おらんやろってのもわかる


66: 名無しさん 23/10/18(水) 23:44:37 ID:62qb
スト6のゲーセンあたりがわりと理想のメタバースかもしれん


67: 名無しさん 23/10/18(水) 23:44:54 ID:Rq9R
仮想空間に没入している間は現実世界においてきた肉体の生命活動が一時的に停止するとかしないと


68: 名無しさん 23/10/18(水) 23:46:06 ID:sHD9
一切金にならないしなんも面白くないのヤバすぎる


    
ゲーム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 13

名無しさん

もっとコロナが凶悪なモノだったらもうすこし進歩したかも

  • 2023-10-19 (Thu) 23:33 [コメント番号605212 ]
名無しさん

MMORPGが20年以上昔からやってたことを今更再発明してどうすんだよとしか思えん
上で貼ってあるザッカーバーグの画像がトドメ刺した感じ

  • 2023-10-19 (Thu) 23:49 [コメント番号605216 ]
名無しさん

初見の感想が「劣化ネトゲ」でしかなかった

  • 2023-10-20 (Fri) 00:00 [コメント番号605219 ]
名無しさん

でかいもの作ろうとするから失敗するんじゃないの
メタイオンモールから始めろ

  • 2023-10-20 (Fri) 00:59 [コメント番号605228 ]
名無しさん

セカンドライフの焼き直し以外の何物でもなかった
ネット通して何か交流をするのならアバターなんか要らんし
アバター使うならせめて既存のゲーム位の(例えばグラセフや龍が如くみたいな)
グラフィックと操作性と遊び心が欲しかったな

  • 2023-10-20 (Fri) 01:05 [コメント番号605231 ]
名無しさん

グラがその辺のオンゲ以下だったからな
金かけてコレ?てなったわ

  • 2023-10-20 (Fri) 05:36 [コメント番号605251 ]
名無しさん

あんなん一目見てダメだって誰でもわかっただろw
sonyの失敗みて出てきたのがアレだからなw

  • 2023-10-20 (Fri) 08:10 [コメント番号605281 ]
名無しさん

PS4やSwitchでそれなりのグラフィック見慣れてる子供からすると、この低レベルなグラでニュースに取り上げられてたのが不思議でならないだろうな
これだからファミコン止まりのオッサンどもは…とか思ってそう

  • 2023-10-20 (Fri) 09:04 [コメント番号605289 ]
名無しさん

世界を時代遅れにしようとして失敗した奴

  • 2023-10-20 (Fri) 10:12 [コメント番号605295 ]
名無しさん

メタバースはまだ思想に技術が追い付いてない
フルダイブMMOとか出てくるレベルの未来じゃないと無理

ただmeta Questとかで出来るMRはありだな
洗い物とかしながらyoutube見つつ手で画面操作出来るとか便利やわ

  • 2023-10-20 (Fri) 10:53 [コメント番号605302 ]
名無しさん

フルダイブMMOとか不可能なんだよな
脳からの命令はいくらでも取り出せるけど脳に情報を入れることができない
情報を処理しているのは臓器の方だから

だから脳が無くても体に情報を送ればちゃんと動くんだぞ

  • 2023-10-20 (Fri) 11:58 [コメント番号605312 ]
名無しさん

グラは数世代前のハードのゲームレベル
できることと言ったらネトゲ上でもできる他者との交流と今ある各種ネットサービスと同じようなものをその仮想世界上で受けられるというだけ
これに先見性を見出すほうがおかしい

  • 2023-10-20 (Fri) 13:58 [コメント番号605337 ]
名無しさん

投資も全部生成AIにかっさらわれてたな

  • 2023-12-03 (Sun) 00:23 [コメント番号616156 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク