スポンサーリンク
スポンサーリンク

【朗報】任天堂さん、2つ特許を取得するもよく分からない

nintendo_202306271545083aa.jpg



1: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:38:04.84 ID:gIzmq1cQd
【課題】高低差を有する地形においてカーソルが指示する位置をユーザが認識し易くすることが可能なゲームプログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】本実施形態のゲームプログラムは、コンピュータに、3次元仮想空間において高低差を有する地形オブジェクト上の位置を示すカーソルオブジェクトを、プレイヤの操作入力に基づいて移動させ、前記カーソルオブジェクトが移動する際に、前記カーソルオブジェクトが指示する前記地形オブジェクトの高さに応じて異なるカーソル音を出力させる。


2: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:38:44.14 ID:gIzmq1cQd
【課題】仮想カメラの状態に合わせて表示画像の視認性を向上させることができる情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】仮想カメラからの距離に応じたぼかしの強度で、仮想空間の当該仮想カメラからの視野の画像をぼかしたぼかし画像を生成して、ぼかし画像を表示画面に出力させる処理を行う。そして、さらにぼかし画像内の位置に応じてぼかしの強度を決定し、仮想空間内の注目位置と仮想カメラとの距離および仮想カメラの撮影方向の少なくとも一方に応じて、ぼかし画像内の少なくとも一部の位置についてぼかしの強度を変更する。


5: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:41:02.29 ID:qq33oMLLd
こんなに「ぼかし」って言葉一度に見たの初めてかもしれない


6: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:41:35.31 ID:Z+TykGhA0
高さが変わったこと示すために
高さ変わったら別の音鳴らすよ、と
カメラの位置によってぼかし強度変えるよ、かな


74: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:35:43.41 ID:Cipl3GGJ0
>>6
分かりずらい位置情報を
音や表現でも認識できる仕組みを取り入れるよ!

という、既にありそうな気もするけど、その表現で細かい差別化かな


9: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:43:13.46 ID:nyMAQQ41M
例えばゴルフゲームのパターでカーソルを坂の上り勾配の方にずらしていくと音が高くなっていくとか?


10: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:43:23.06 ID:HmxR6WAF0
ゲーム内のシステムに関する奴だからハードとは関係なさそう


11: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:44:31.28 ID:gIzmq1cQd
3Dマリオっぽいかな


13: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:46:01.33 ID:qKH2v/sq0
なるほどな
ターゲットの高さによってカーソルをぼかすのか
ゼルダやゼノブレで使えるな


175: 名無しさん 2023/10/13(金) 08:38:14.69 ID:0x8SNGpb0
>>13
それ思った。ゼノブレ2のマップの見にくさがフォローされそう。自然な形で導入するのが難しそうだけど
あとは見下ろし型のゲームかな


15: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:47:18.67 ID:aRcdsS9C0
地形をカーソルで指定するってなると街作り系の印象


19: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:49:14.04 ID:g37CmxjS0
この特許のせいで作れなくなるゲームなんてないだろ


20: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:49:38.28 ID:xO/i+g810
大手が特許取って業界からゴロを締め出すんだぞ
VRゲーなんてもうゴロに食い荒らされてあと20年は進歩しないぞ


22: 名無しさん 2023/10/12(木) 09:51:54.77 ID:fMHShXmS0
いわゆる任天堂しか使いこなせない技術か


37: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:00:40.91 ID:6ESqxln40
実質開放特許は多い、申請は必要だろうが


スポンサーリンク



40: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:02:25.01 ID:Qo0+lthUd
ポケカオンライン対戦とか?
ガンプラ投影に使うとか?


54: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:15:53.26 ID:nmg9j6OB0
VR空間で立体視を再現できるのかな?


55: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:16:31.23 ID:mteek5yP0
まぁあと数年でDSの特許は切れるだろうけどね


59: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:20:13.09 ID:M+5nAm/U0
DSの研究開発過程でタッチパネル用いた操作関連の特許取りまくってるから
任天堂が特許ゴロ化したらスマホ関係のメーカーが身動き取れなくなる恐れがあるとかはどっかで見た


60: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:20:56.06 ID:d0RbpIJI0
任天堂はそんな特許振りかざすイメージはないな
特許侵害されたら例の法務部が動くだけで


64: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:24:25.36 ID:55OgQh0Z0
ジャンプアクション用なのは分かった


83: 名無しさん 2023/10/12(木) 10:52:10.29 ID:LATwIpPyr
Switch出る前に取ってたなんかU字型のコントローラみたいなやつどうなったんだろう


87: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:00:52.99 ID:WUV9cDhb0
思ったよりよくわからんくて困惑


89: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:03:47.82 ID:HimQ2R21d
タッチパネル関係はもっと凄い
パネルから手を離したら入力と見なす特許とか
手書きの線をまっすぐに補正する特許とか
dsのとき大量に取ってるから
任天堂が本気になるとスマホゲーの過半数が死ぬ


102: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:45:32.84 ID:akuAqtgX0
どう森の家具、地形、カメラなら想像に近いか


130: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:35:54.11 ID:IO7iFJtY0
ホイール付きのジョイコンはどうなったんだ?


132: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:43:57.63 ID:HtYCYELb0
>>130
カメラ付くならホイール付くだろうな
狙撃ゲーやるなら最強


134: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:49:04.25 ID:t+3XWBByd
>>130
ついでにモーター入れて自走させよう


159: 名無しさん 2023/10/12(木) 20:27:12.16 ID:fv8htNvu0
>>134
マリオカート…


153: 名無しさん 2023/10/12(木) 19:53:52.30 ID:jKy4XDMq0
特許は金儲けに使うもんじゃないぞ


174: 名無しさん 2023/10/13(金) 08:35:41.21 ID:Hnr+3OBj0
任天堂は守護者やろ
業界を守る守護者


    
任天堂
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 2

名無しさん

音に関しては盲人用のアシスト機能なのかな?と思った
似たような機能がスト6で実装されてるよね

ぼかしに関してはとっくの昔から使われてる技術にしか見えなくてよくわからない
既存の方法より効率化に成功しているとかなのかな

  • 2023-10-14 (Sat) 00:55 [コメント番号603910 ]
名無しさん

任天堂はスリープ解除時の一時停止とかの技術も持ってるし
その気になったら過半数どころかスマホゲー全滅だぞ

  • 2023-10-14 (Sat) 01:25 [コメント番号603913 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク