スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストーリーノート藤澤仁氏「ドラクエチームのシナリオはほとんど未経験者が作り、堀井さんの薫陶を受ける作り方だ」

dq11_20231013104744746.jpg



1: 名無しさん 2023/10/12(木) 13:19:47.24 ID:n/h2f9PN0
――シナリオ制作に特化していますから、やはり専門的なスキルを有している方が必要になりますよね。社員の皆さんは経験者が多いのですか?

藤澤
いえ、社外の腕利きシナリオライターをスカウト……みたいな採用はまったくせずに、基本的には未経験者か新卒の人を採用しています。
ライトノベルを書いていたとか、ほかのゲーム会社でシナリオを書いていたという経験者は、だいたい年にひとりくらいですね。
 どうしてこういうやりかたなのかというと、私が『ドラゴンクエスト』のシナリオチームにいたときのやりかたを継いでいるためです。
『ドラゴンクエスト』のシナリオチームでは、ほとんど未経験者が堀井さんの薫陶を受けながら成長していくというやりかたでした。


4: 名無しさん 2023/10/12(木) 13:25:45.44 ID:RCU5i4dHd
やべえなどこまで行っても堀井添削依存の堀井節ゲーか
堀井がやる気失ったら死ぬんじゃん


6: 名無しさん 2023/10/12(木) 13:27:57.98 ID:EZl1Z+fvM
藤澤がドラク工チームにいたのXまでだし、今も同じ体制なんかね?


12: 名無しさん 2023/10/12(木) 13:30:37.27 ID:D6sdO+3g0
>>6
ドラクエはシナリオをチーム単位で作ってるから人の入れ換えはあっても体制は同じだね


10: 名無しさん 2023/10/12(木) 13:28:56.24 ID:mruIV3DK0
監修する人がいるって大事よな


14: 名無しさん 2023/10/12(木) 13:35:42.85 ID:mwDKvOEn0
シナリオに関しては海外のチーム制が最強な気がする
個人の才能頼みは危うい


28: 名無しさん 2023/10/12(木) 14:15:59.56 ID:ECaeltco0
>>14
DQは編集者が堀井って位置付けだろ

チーム制って全体をまとめる、メインライター以外の人間の作る部分の整合性チェックとかする奴が別にいる(メインライターが兼業してる場合も多いが)システムだから分業できるんだぞ

どこぞのゲームでベッド作るみたいに一つのシナリオ作るのに80人で4時間会議してあーだこーだやってそれで一つのシナリオ作ってる訳ではないだろ


15: 名無しさん 2023/10/12(木) 13:41:09.63 ID:Xh6pcLoi0
だからモブのセリフがどれも印象に残らなくて街を探索する気が起きないのか
11は遂に昼と夜で二度回るのやめたもん


17: 名無しさん 2023/10/12(木) 13:48:46.04 ID:TK6gMIW30
DQM3のシナリオ関わってたのか


26: 名無しさん 2023/10/12(木) 14:05:46.36 ID:yK40VdGO0
今は監修だけだろう


42: 名無しさん 2023/10/12(木) 14:49:19.93 ID:D6sdO+3g0
シナリオの評価はリアタイで遊んでるとシナリオの内容以外の部分も盛り込んでバイアスかかりまくりになるから客観的に見れるようになるまで時間を置いてから見直した方が良い


46: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:04:51.69 ID:T74kX24V0
ゲーム業界のシナリオ問題はこういうドラクエのやり方が業界最高峰で、その他はほとんど全て素人が書いてるだけって事
記事読めば藤澤がドラクエにピクサーのチーム方式導入してるし
今の堀井はほとんど監修程度
素人使うなとかアホが言ってるけど、そもそも素人育てないと組織として成り立たないわ
だからFFみたいに破綻する


スポンサーリンク



47: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:07:35.80 ID:1VhBwO36d
藤澤にきちんと最後まで書かせてほしい


48: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:10:14.78 ID:n+ClSgVOr
堀井節を再現できるAIライターを作るか


49: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:28:42.80 ID:JlljuAmT0
この制作システムが一番分かりやすいのは7
石版世界ごとにシナリオライターを振り分けて書かせて堀井が総覧した
これ以降のドラクエのシナリオは良くも悪くも1地方ごとの独立したエピソードの積み重ねが主流となっていった


50: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:30:48.10 ID:E9WwmWTa0
ドラゴンボールの外伝コミカライズを鳥山明氏が監修すると
セリフが短く、尚且つ分かりやすくなるらしい

そういうセンスとか監修技術があるんだろうな


51: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:33:10.83 ID:+ASRaKxS0
スクエニなら出版部門で売れてる作品を担当してる編集を呼んで
シナリオチェック受ける、とかできそうなのに


54: 名無しさん 2023/10/12(木) 16:10:25.00 ID:rnu+OBM80
これ若者雇うとしてさ、DQファンとそうじゃない奴だったらどっちを採るべきなの?


56: 名無しさん 2023/10/12(木) 16:26:35.03 ID:RQAbxw8lM
7も地方で出来に大差があったな


57: 名無しさん 2023/10/12(木) 16:28:34.03 ID:ItXnA3Fo0
もう少しちゃんとシナリオを精査して編集したほうがいいよ
6くらいからかなり雑になってるし


58: 名無しさん 2023/10/12(木) 16:29:26.21 ID:Q5rDCl+40
7は魔物に乗っ取られたダーマ神殿がよかった


68: 名無しさん 2023/10/12(木) 17:05:05.71 ID:rnu+OBM80
今新卒がDQ8のとき幼稚園いってたかどうかくらいの歳だけどだいじょぶなん?


69: 名無しさん 2023/10/12(木) 17:07:30.25 ID:JlljuAmT0
>>68
その世代が小学生の頃に9が流行しているから期待出来るのでは


85: 名無しさん 2023/10/12(木) 18:17:04.52 ID:rnu+OBM80
ガチの精鋭だけでDQ作ったらどうなるんだろう


86: 名無しさん 2023/10/12(木) 18:31:05.19 ID:qkjWSq4C0
「DQでシナリオライターを探している」って話が来た事はあるので
少なくとも全てのDQが未経験者だらけという事はないよ


87: 名無しさん 2023/10/12(木) 18:57:20.14 ID:p6YHqOP70
ドラテンのバージョン3も最後は良かった
ナドラガの「愛してるとも!」のセリフとか印象深い


97: 名無しさん 2023/10/13(金) 01:13:20.94 ID:9Tm9/XUgd
当たり前といえば当たり前だけど、全部堀井がチェックして駄目だしするんだよな、そりぁ、出ないわ。


99: 名無しさん 2023/10/13(金) 09:46:22.84 ID:16UvR93Q0
薫陶って言い回しに含みを感じるなあ


    
ドラクエ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

で、12と3リメイクはいつ出るの?

  • 2023-10-13 (Fri) 12:10 [コメント番号603806 ]
名無しさん

組織作りは大事なんだなぁって

引退だ交代だって喚いても準備なんにもやってないと

  • 2023-10-13 (Fri) 12:52 [コメント番号603816 ]
名無しさん

監修なら監修と言えばいいものをわざわざ薫陶と言うって、ものによっては監修も特にしてないという事なんじゃ
極論影響を受けていれば薫陶を受けた事にはなるからなあ
日本語的に

  • 2023-10-13 (Fri) 12:58 [コメント番号603817 ]
名無しさん

ドラクエのソシャゲとかゴミみたいなキャラとセリフばっかりだもんなそもそもちゃんと読んでる人全然いなさそうだけど
そろそろドラクエもおわりやね

  • 2023-10-13 (Fri) 13:04 [コメント番号603818 ]
名無しさん

新人が堀井の淘汰を受けて成長していくって方針の中で
ナンバリングで何作もシナリオ書きつつプロデュース面も
やるようになった弟子が藤澤ただ1人だったのに
その藤澤に逃げられたのは痛恨やったやろな堀井も

  • 2023-10-13 (Fri) 13:39 [コメント番号603820 ]
名無しさん

シナリオは新作でも悪くない感じだから成果は出てるんだと思う
レベルデザインが終わってるんでそっちの育成も頑張ってほしい

  • 2023-10-13 (Fri) 14:10 [コメント番号603822 ]
名無しさん

>603816
ドラクエは堀井引退とともに終了だろうな
すぎやま鳥山はまだどうになっても堀井の替えは絶対無理だろ
仮に後継と言っても叩かれるの目に見えてるし誰もやりたがらなさそう

  • 2023-10-13 (Fri) 14:29 [コメント番号603826 ]
名無しさん

※603820
むしろ後釜になれそうだから社内政争でいじめられたんじゃね
スクエニだし

  • 2023-10-13 (Fri) 14:55 [コメント番号603827 ]
名無しさん

堀井の代用が利かないの痛すぎる
生きてるうちに自社製高性能堀井AIを作るべき

  • 2023-10-13 (Fri) 16:16 [コメント番号603835 ]
名無しさん

>>ドラゴンボールの外伝コミカライズを鳥山明氏が監修すると
>>セリフが短く、尚且つ分かりやすくなるらしい

>>そういうセンスとか監修技術があるんだろうな

漫画家だから見れば判る事は絵で説明して言葉では伝えないのよ
添削されるってことは見れば判る事まで言葉にしてるんだろう

  • 2023-10-13 (Fri) 17:21 [コメント番号603841 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク