ストーリーノート藤澤仁氏「ドラクエチームのシナリオはほとんど未経験者が作り、堀井さんの薫陶を受ける作り方だ」
藤澤
いえ、社外の腕利きシナリオライターをスカウト……みたいな採用はまったくせずに、基本的には未経験者か新卒の人を採用しています。
ライトノベルを書いていたとか、ほかのゲーム会社でシナリオを書いていたという経験者は、だいたい年にひとりくらいですね。
どうしてこういうやりかたなのかというと、私が『ドラゴンクエスト』のシナリオチームにいたときのやりかたを継いでいるためです。
堀井がやる気失ったら死ぬんじゃん
ドラクエはシナリオをチーム単位で作ってるから人の入れ換えはあっても体制は同じだね
個人の才能頼みは危うい
DQは編集者が堀井って位置付けだろ
チーム制って全体をまとめる、メインライター以外の人間の作る部分の整合性チェックとかする奴が別にいる(メインライターが兼業してる場合も多いが)システムだから分業できるんだぞ
どこぞのゲームでベッド作るみたいに一つのシナリオ作るのに80人で4時間会議してあーだこーだやってそれで一つのシナリオ作ってる訳ではないだろ
11は遂に昼と夜で二度回るのやめたもん
記事読めば藤澤がドラクエにピクサーのチーム方式導入してるし
今の堀井はほとんど監修程度
素人使うなとかアホが言ってるけど、そもそも素人育てないと組織として成り立たないわ
だからFFみたいに破綻する
石版世界ごとにシナリオライターを振り分けて書かせて堀井が総覧した
これ以降のドラクエのシナリオは良くも悪くも1地方ごとの独立したエピソードの積み重ねが主流となっていった
セリフが短く、尚且つ分かりやすくなるらしい
そういうセンスとか監修技術があるんだろうな
シナリオチェック受ける、とかできそうなのに
6くらいからかなり雑になってるし
その世代が小学生の頃に9が流行しているから期待出来るのでは
少なくとも全てのDQが未経験者だらけという事はないよ
ナドラガの「愛してるとも!」のセリフとか印象深い
引用元:https://2ch.sc/・おーぷん2ちゃんねる
おすすめ記事
・
【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww
・ 【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・
・ 【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...
・ 【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す
・ 【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる
・ たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・
・ 【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない
・ 【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…
・ 学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?
・ 【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)
・ 【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)
・ 【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→
・ 【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る
・ 【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww
・ 【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!