1: 名無しさん 23/10/11(水) 10:40:30 ID:gxEm
通常のPS5
・ディスクドライブ付き:税込60478円
・ディスクドライブ無し:税込49478円
薄型PS5
・ディスクドライブ付き:税込66980円
・ディスクドライブ無し:税込59980円
・ディスクドライブ無し向けの外付けドライブ:税込11980円(ドライブ無し版と合わせて買うと71960円)
※薄型が通常版より高価格なケースはPSハード歴代初
2: 名無しさん 23/10/11(水) 10:41:19 ID:1jSc
昔と比べて高くなったよなゲーム機
4: 名無しさん 23/10/11(水) 10:44:16 ID:PgWF
これじゃますます普及せん
7: 名無しさん 23/10/11(水) 10:45:25 ID:bwX0
500円程度の値上がりなら大丈夫やろ
8: 名無しさん 23/10/11(水) 10:45:54 ID:gxEm
>>7
5000円以上の値上げなんだよなぁ
10: 名無しさん 23/10/11(水) 10:47:29 ID:ChFs
毎年アイポン買い替え民からすれば屁でもないやろなぁ
11: 名無しさん 23/10/11(水) 10:47:30 ID:fsxG
前のディスク付きと同額やったんか
12: 名無しさん 23/10/11(水) 10:48:23 ID:h4Gp
薄型なのに値段下がんないのか
16: 名無しさん 23/10/11(水) 10:50:47 ID:zSE4
薄型を求めてるんじゃなくて薄型になって安くなることを求めてたんだよなぁ…
17: 名無しさん 23/10/11(水) 10:51:50 ID:gxEm
>>16
値段上がるならそれこそ求められるのは薄型やなくて性能上げたProモデルだろうになぁ
19: 名無しさん 23/10/11(水) 10:52:31 ID:VRCu
品薄解消された頃に買っといて正解やったわ
25: 名無しさん 23/10/11(水) 10:57:15 ID:Uae1
最近マジで信仰心試すもんばっか出してて笑う
26: 名無しさん 23/10/11(水) 10:57:35 ID:2lKl
放熱とか排気音はどうなんや
28: 名無しさん 23/10/11(水) 10:58:49 ID:yFWb
>>26
性能はは同じらしいけどシュリンクしてればワンちゃん
27: 名無しさん 23/10/11(水) 10:58:37 ID:Xc7N
そもそも毎回薄型出てくるの謎だよな
最初から薄型で売れたのをわざわざでかくして売ってるんやろな
29: 名無しさん 23/10/11(水) 10:59:50 ID:zkJI
実際SONYとかスクエニって何でコレジャナイ商品を出すんや
30: 名無しさん 23/10/11(水) 11:00:45 ID:B5Oi
>>29
ソニーはPS2まではこういうのでいいんだよっていう覇権だったで
PS3とBlu-ray規格からおかしくなった
32: 名無しさん 23/10/11(水) 11:02:12 ID:gxEm
>>30
家電屋な以上ゲーム機を巻き込んでゲーム以外の事も独自規格で儲けようと
躍起になり始めた頃やからな
31: 名無しさん 23/10/11(水) 11:01:14 ID:FYTz
円安が悪いよ円安が
34: 名無しさん 23/10/11(水) 11:03:54 ID:u2U5
Switchはジョイコンがすぐ壊れるのが不満点や
37: 名無しさん 23/10/11(水) 11:04:32 ID:gxEm
>>34
今店売りしてる奴は改善されとるで
35: 名無しさん 23/10/11(水) 11:04:01 ID:gxEm
独自規格と言えば
PS5が無いと動かせないPSポータルに挿せるヘッドホンも
ソニー製のヘッドホンしか対応してないっていう独自規格丸出しのこすい真似してたな
スポンサーリンク
38: 名無しさん 23/10/11(水) 11:04:35 ID:Appo
ハード撤退してPS独占やめてどうぞ
39: 名無しさん 23/10/11(水) 11:05:00 ID:Opcm
性能変えなかったのは英断
43: 名無しさん 23/10/11(水) 11:07:01 ID:10TI
高くなんのかいw
45: 名無しさん 23/10/11(水) 11:07:54 ID:Eyhm
たくさん買い占めた転売屋さん息してるかな
46: 名無しさん 23/10/11(水) 11:08:12 ID:Uae1
転売対策しなかった物の末路
47: 名無しさん 23/10/11(水) 11:08:51 ID:Appo
>>46
PCにだいぶ客取られたやろね
48: 名無しさん 23/10/11(水) 11:09:25 ID:uny2
為替分やろ
49: 名無しさん 23/10/11(水) 11:09:55 ID:rz0J
ストレージ増えるからセーフ
51: 名無しさん 23/10/11(水) 11:10:52 ID:Eyhm
ファミコンでええわ…
55: 名無しさん 23/10/11(水) 11:11:21 ID:R4We
メルカリ見たら6~7万で必死に出品してるやんけ
定価で買うわこんなん
57: 名無しさん 23/10/11(水) 11:12:11 ID:8HB5
求める最低限度が急激に上がってるのに、価格は上げるないうのも酷やと思うがな
64: 名無しさん 23/10/11(水) 11:14:45 ID:gxEm
>>57
つまりそれって求める最低限度が急激に上がってるってのが勘違いなんやないの?
66: 名無しさん 23/10/11(水) 11:16:01 ID:RWCY
たっか
69: 名無しさん 23/10/11(水) 11:17:09 ID:kXsM
まぁこれで7000円上がるぐらいなら通常型でええよなってなる
70: 名無しさん 23/10/11(水) 11:17:44 ID:ZXXw
え?高くなるの?
72: 名無しさん 23/10/11(水) 11:18:34 ID:kXsM
>>70
同じ性能で省スペース化したんやからそら高なるでしょ
78: 名無しさん 23/10/11(水) 11:21:21 ID:ZXXw
>>72
PS2とか3って薄型のほうが安く出してなかった?
77: 名無しさん 23/10/11(水) 11:20:51 ID:kXsM
でPROはいつなん
81: 名無しさん 23/10/11(水) 11:22:15 ID:UGTh
PS5のリモート機といい最近のSIEは迷走してんな
82: 名無しさん 23/10/11(水) 11:22:30 ID:d9xJ
これなら普通の方買うよ
108: 名無しさん 23/10/11(水) 11:27:37 ID:d9xJ
そもそもPS5で何やれって言うんや…
エルデンリングくらいしかないやろ
111: 名無しさん 23/10/11(水) 11:27:59 ID:kXsM
>>108
FF16「よろしくニキ~www」
120: 名無しさん 23/10/11(水) 11:29:40 ID:8rOd
>>108
ホライゾンやぞ
110: 名無しさん 23/10/11(水) 11:27:58 ID:LO73
言うほどスリムか?
133: 名無しさん 23/10/11(水) 11:31:16 ID:VRCu
スパイダーマン2も出るから……
136: 名無しさん 23/10/11(水) 11:31:21 ID:qmW5
FIFAとパワプロやりたいからPS5買ったぞ
184: 名無しさん 23/10/11(水) 11:37:46 ID:8Wzy
もうゲーム機の時代も終わるかもな
187: 名無しさん 23/10/11(水) 11:38:25 ID:YKIT
この値段ならpcでええわな
207: 名無しさん 23/10/11(水) 11:40:42 ID:1v7B
新型はデザイン変えれば良かったのにな
250: 名無しさん 23/10/11(水) 11:46:00 ID:kXsM
草
こっちの方がひでぇ
252: 名無しさん 23/10/11(水) 11:46:08 ID:4kz6
>>250
たかぁい
254: 名無しさん 23/10/11(水) 11:46:38 ID:kXsM
>>252
しかもおま国の模様
261: 名無しさん 23/10/11(水) 11:48:12 ID:GKVX
デュアルショック変な振動機能いらねえから安くしてほしい
振動とかボタンの押す硬さ変わるやつで感動したのアストロボットとツシマぐらいだわ