https://www.youtube.com/watch?v=uMeR2W19wT0
1: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:11:54.59 .ID:G0nZDc4W0
今のジャンプにいたら天下やろ
2: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:12:14.78 .ID:G0nZDc4W0
reはともかく、無印は神やったやろ
3: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:12:41.60 ID:naLfCRt+0
ストーリーがSじゃなかったから
6: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:13:25.22 ID:P+mNZGSH0
7: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:13:36.67 ID:iZ/CqRph0
>>6
ワイは好き
14: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:15:28.33 ID:KZevTSNf0
>>6
reで唯一株上げたキャラやん
19: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:16:40.78 ID:HG7noEwB0
>>14
滝沢はreの方が好き
25: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:17:57.45 ID:0XlJfoRy0
>>14
西尾先輩も影薄いけどよかったろ
45: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:25:33.31 ID:4w1rkuuW0
>>6
宮野真守の才能溢れ出てたシーンやん🤣🤣🤣
53: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:26:53.93 ID:MwUssB300
>>6
アニメ版の方が面白いなここ
15: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:15:29.33 ID:8QAiicXT0
reは画力s
無印はストーリーs
16: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:15:33.05 ID:XfMGmv0p0
俺が行きます!ウオオ
17: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:15:51.43 ID:Ycl2hP0z0
この漫画のバトル何やってるか分かるやつおるんか?
18: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:16:20.41 ID:JiyMV3Ie0
隻眼の王の伏線は良かった
20: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:16:49.41 ID:7hfjhSBp0
グールの戦闘描写が分かりにくいって感想はワイからするとそれこそ分からんわ
21: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:16:54.38 ID:gPHOKH1Od
わりとワンパターン
22: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:16:57.10 ID:nqPdBOVwd
サブキャラにんほるのやめろ
24: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:17:47.88 ID:RItBYipg0
東京~みたいな作品あるけど殆ど東京関係なくね
27: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:18:39.14 ID:9Igm/xig0
どのコマから読んだらええねんってシーンが多い
28: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:18:59.87 ID:nqPdBOVwd
滝沢が仲間になった瞬間普通に喋ってるの草生えるわ
29: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:19:13.34 ID:tpgCGlmW0
Aは取れてるから😡
スポンサーリンク
30: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:19:49.32 ID:VA0Y/mP+0
reの中盤までは神だった
33: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:20:45.06 ID:F5bI5qCn0
準天下は取ったやろ
36: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:21:36.12 ID:9Igm/xig0
絶対読者の予想通りにはしたくないという
強い逆張り精神を感じた
その結果微妙なキャラがメインに
38: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:22:49.30 ID:tDiKtPjY0
reも月島編までは良かった定期
41: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:23:49.58 ID:5Wf/7dCc0
リやったからや
無印は一瞬天下取ったやろ
51: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:26:44.66 ID:AsefO3bu0
劣化寄生獣
78: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:36:15.07 ID:fsKdjxCn0
序盤クッソおもろいのにこの辺で「ん...?」ってなるよな
82: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:37:03.22 ID:tDiKtPjY0
>>78
いまでいうなろうのステータスオープン味を感じたな
79: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:36:16.63 ID:9Igm/xig0
高層ビルに巻きグソみたいに絡まる主人公なんて展開は誰も思いつかないぜ!石田スイ
80: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:36:37.47 ID:jkj45/560
作者の頭が凡だったせいで尻すぼみで終わった雰囲気漫画あるある
81: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:36:38.36 ID:rrN/licw0
キツメにしろ女作者の戦闘描写は何やってんのかサッパリ分からん
84: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:38:04.09 ID:E4cfeXmv0
超人Xおもろいで
86: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:39:00.80 ID:as5/v8uU0
猿と犬好きな人多そう
そして扱いに憤慨してたやつも多そう
87: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:38:59.02 ID:JCCN37Bt0
そもそも漫画の戦闘描写をちゃんと描けるやつが少数派やろ
ジャンプのサカモトデイズとかアクション描けるだけで生き残ってるからな
98: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:45:41.28 ID:gPHOKH1Od
キャラ増やしすぎたよな
107: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:52:16.21 ID:PcSnPbFt0
あと2ヶ月で東京グールのアニメが放送10年前という事実
109: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:53:08.68 ID:dBNIXfu+0
この人のヒソカの外伝おもろかった
122: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:58:58.99 ID:2l4PG+PC0
アオギリ編やってたころがヤンジャンの全盛期や
124: 名無しさん 2023/10/07(土) 17:59:24.83 ID:9Igm/xig0
個人的には滝沢関連は面白かった
125: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:00:11.93 ID:R2I4XwaD0
超人X面白いな
142: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:12:11.54 ID:MTnH2WFA0
無印グール載ってた頃のヤンジャン糞おもろかったな
154: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:16:30.42 ID:HG7noEwB0
>>142
進撃の巨人
東京グール
テラフォーマーズ
キングダム
亜人
寄生獣
ゴールデンカムイ
約束のネーバランド
こりゃおもろいわ
150: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:14:57.98 ID:Kn9HJ/YzM
アニメはリメイクしたれやほんま
仮に鬼滅呪術レベルのクオリティならガチで天下取ってたやろ