スポンサーリンク
スポンサーリンク

結局ドラクエって序盤が1番楽しいよな

dq3_20220222121622b61.jpg



1: 名無しさん 23/10/05(木) 12:55:07 .ID:1tmE
ダーマ神殿で転職したあたりがピーク


2: 名無しさん 23/10/05(木) 12:55:44 ID:jdWE
そんなことないよ


3: 名無しさん 23/10/05(木) 12:55:57 ID:XqVg
強くなり過ぎて敵が手強い奴がいなくなるからやな


4: 名無しさん 23/10/05(木) 12:56:48 ID:cS44
ベホマラー覚える辺りが一番楽しいよ


5: 名無しさん 23/10/05(木) 12:57:00 ID:4lmL
魔法使い足手まといやけどバイキルト要員だから我慢して育てる


6: 名無しさん 23/10/05(木) 12:57:10 ID:we63
はがねのつるぎ手に入れたあたりが一番だわ


7: 名無しさん 23/10/05(木) 12:57:11 ID:FcqQ
買いに行く時が一番楽しいよ


9: 名無しさん 23/10/05(木) 12:58:35 ID:rc6E
結局RPGはちょっと足らんぐらいの時が面白いんよ
バイキルトとか覚えだしたらもうあとは最後まで作業よ


スポンサーリンク



10: 名無しさん 23/10/05(木) 12:58:42 ID:lLNp
転職したあとくらいから次はああしてこうしてってのを仕事中考えて家帰ったらその通りにするただの作業になってまう


14: 名無しさん 23/10/05(木) 13:00:33 ID:L5O8
>>10
でもそれが楽しいんよ
いつもと違うルートでやt
育ててみよっかなって思ってもやっぱいつも通りにしちゃう


11: 名無しさん 23/10/05(木) 12:58:55 ID:2lsK
はぐれメタル出るあたりが一番おもろい


12: 名無しさん 23/10/05(木) 12:59:02 .ID:1tmE
はぐれメタルと初見で戦うところでレベリング沼にハマって何が面白いのか分からなくなる


13: 名無しさん 23/10/05(木) 12:59:19 ID:HKwZ
ドラクエはいつでも楽しいよ


15: 名無しさん 23/10/05(木) 13:01:46 ID:qT4W
スロット回して景品交換するまでがピーク


16: 名無しさん 23/10/05(木) 13:05:11 ID:2H6S
ギガンテス出る辺りなると地名とか人名とか覚えきれなくなってる


17: 名無しさん 23/10/05(木) 13:05:47 ID:xtkU
賢者の石が手に入るまで


18: 名無しさん 23/10/05(木) 13:08:39 ID:VOub
店売りの覇者の剣←漂う中盤感


    
ドラクエ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 14

名無しさん

ペギラマを覚えて、最初に使ってみるあたり・・・かな。

  • 2023-10-08 (Sun) 02:16 [コメント番号602602 ]
名無しさん

はがねのつるぎを買うまで、ダーマの神殿に行くまでだな
なんか職業を極める作業ってのはすごくわかる

  • 2023-10-08 (Sun) 02:47 [コメント番号602603 ]
名無しさん

全ての仲間が揃った時でしょ

  • 2023-10-08 (Sun) 02:52 [コメント番号602604 ]
名無しさん

行動範囲が広がって自由度が上がる中盤辺りが好きかな
3だと船入手、6だと泡船
終盤まで行くと先が見えちゃってダレてくる

  • 2023-10-08 (Sun) 07:42 [コメント番号602614 ]
名無しさん

ブーメラン買ったときか範囲攻撃覚えたとき

  • 2023-10-08 (Sun) 09:02 [コメント番号602620 ]
名無しさん

限りあるリソースをやりくりする楽しみ
新しい武器や魔法が手に入って制限がアンロックされていく楽しみ
(弱点突く手段が手に入ったとか勝利までの手数が減ったとか)
このへんのバランス(をややぬるめに設定するの)がドラクエはうまい
半面強くなったときに無双する楽しみ(爽快感)が薄めで、強くなるほど戦闘が単調で作業になるって印象があるな

  • 2023-10-08 (Sun) 09:50 [コメント番号602624 ]
名無しさん

RPGなんてMPがまだ少なくてポーションとか駆使してダンジョン進んでる頃が一番面白い

  • 2023-10-08 (Sun) 10:10 [コメント番号602631 ]
名無しさん

メラ、ギラ。ヒャド辺りを駆使して何とかモンスターを
倒そうと工夫する当たり、かなぁ

敵HPの配分と与えられるダメージの割合が結構良く出来て
いるんだよDQはw

  • 2023-10-08 (Sun) 11:18 [コメント番号602643 ]
名無しさん

ドラクエ5は馬車手に入れてスライムとかブラウニーとかスライムナイト仲間にしていた頃が一番楽しかったかな。

  • 2023-10-08 (Sun) 11:34 [コメント番号602651 ]
名無しさん

イオナズンとかぶっ放してザコ一掃できるようになる頃にはリソース管理もクソも無くなってるからな
昔はその頃の俺tueee感が楽しめたが、今は適度な緊張感を常に保っていたい考えに変わった
その意味では敵がレベルに連動するFF8なんて今やったら評価変わるかもしれん

  • 2023-10-08 (Sun) 11:43 [コメント番号602656 ]
名無しさん

はがねのつるぎを手に入れたとき

Ⅲの時
やまたのおろちに勝てなかったとき
「ヤマタノオロチ」「酒」「ラリホー!」と思いついてその通りだった時の喜び

  • 2023-10-08 (Sun) 13:03 [コメント番号602674 ]
名無しさん

だいたいは中盤かな、行ける世界が広がったり、
戦力がそれなりに整ってきたぐらいか

  • 2023-10-08 (Sun) 14:05 [コメント番号602686 ]
名無しさん

現時点で武器防具は揃えた、さあ次のダンジョンに挑むぞ、そこであの謎はどうなるんだろう?。。。っていう、タイミングが凄く楽しみだって思えるゲームはやっぱ楽しいかな。ドラクエはその辺りの調整が凄く絶妙に出来てると思う。序盤でそういうケジメがしっかりしてるゲームは遊んでても小気味良さがあるよな。

  • 2023-10-08 (Sun) 18:51 [コメント番号602726 ]
名無しさん

はぐメタって2だと結構終盤なのよね

  • 2023-10-08 (Sun) 23:29 [コメント番号602773 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク