スポンサーリンク
スポンサーリンク

おっさん「あの頃のネットは楽しかった」←これさぁ

internet_20210308114826691.jpg



1: 名無しさん 23/05/05(金) 09:38:41 .ID:RYhk
本当に楽しかったんだろうなあ


2: 名無しさん 23/05/05(金) 09:39:11 ID:4WrN
おっさんじゃないけどニコ動全盛期は楽しいかったよ


7: 名無しさん 23/05/05(金) 09:40:19 .ID:RYhk
>>2
2010年くらい?
ワイは最近になってニコニコ見始めたから参加できなかった?


5: 名無しさん 23/05/05(金) 09:40:03 ID:nJW0
安価で架空の〇〇作って〇〇のヤツら釣ろうぜ!
ってので本当に釣れてたからな
夜中の三時に釣られた料理人の人スマンかった


6: 名無しさん 23/05/05(金) 09:40:11 ID:QPKd
ワイも2chのお祭りに参加したかった


8: 名無しさん 23/05/05(金) 09:41:20 ID:QPKd
ニコニコはFlash機能で特殊演出とかあったらしいけど今はもう見れん


11: 名無しさん 23/05/05(金) 09:43:30 .ID:RYhk
フラッシュとかは2ちゃんで盛り上がってたんやろか


15: 名無しさん 23/05/05(金) 09:44:41 ID:nJW0
>>11
紅白フラッシュ合戦とかあったで


20: 名無しさん 23/05/05(金) 09:45:47 .ID:RYhk
>>15
この前隕石落ちるまでの1週間のやつ見たで
リアルタイムであのハイクオリティに感動したかったわ


13: 名無しさん 23/05/05(金) 09:44:36 ID:cNXt
楽しかったんやろなワイは3DSからネット入りしたような人間やから余計憧れてまう


14: 名無しさん 23/05/05(金) 09:44:37 ID:sncK
今のニコニコとか見るもんあるんか?


30: 名無しさん 23/05/05(金) 09:47:29 ID:aUGj
>>14
ボイロしか見てない


34: 名無しさん 23/05/05(金) 09:48:01 .ID:RYhk
>>14
ワッカとボイロ


22: 名無しさん 23/05/05(金) 09:45:52 ID:aUGj
そうだなぁ…


24: 名無しさん 23/05/05(金) 09:46:34 ID:aUGj
おもしろフラッシュ…


26: 名無しさん 23/05/05(金) 09:46:52 .ID:RYhk
>>24
懐かしいメンスねぇ...


27: 名無しさん 23/05/05(金) 09:46:58 ID:nJW0
フラッシュは死んだんだ...


28: 名無しさん 23/05/05(金) 09:47:21 ID:QPKd
Flashも死んだしHTML5も死ぬさ


31: 名無しさん 23/05/05(金) 09:47:30 ID:1xQp
昔のネットは良かった言う奴の大半は他人が作る楽しさを享受してただけで作る側ではなかったんやろな


36: 名無しさん 23/05/05(金) 09:48:16 ID:QPKd
>>31
大体のコンテンツはそう


44: 名無しさん 23/05/05(金) 09:49:38 ID:qdqn
>>31
ホームページ作りとよそとの交流楽しかったで


35: 名無しさん 23/05/05(金) 09:48:02 ID:aUGj
実際昔のネットは楽しかったよ


37: 名無しさん 23/05/05(金) 09:48:28 ID:9Kv1
ニコニコも昔は色々な意味でヤバかったな...


51: 名無しさん 23/05/05(金) 09:50:14 ID:nJW0
>>37
ニコ生初期はヤバかった


53: 名無しさん 23/05/05(金) 09:50:35 ID:6jzh
>>51
ハイポーションで死ぬほど笑ったわ


41: 名無しさん 23/05/05(金) 09:48:56 ID:MzDt
フラッシュもそうだが当時は個人の文筆ブログも良かった
僕の見た秩序の作者は今どうしてるんだろう


スポンサーリンク



45: 名無しさん 23/05/05(金) 09:49:45 ID:QPKd
>>41
ああいうブログ更新止まっとるのがかなしいよな
この前ずっと止まっとって死んどると思っとった人がいきなり復活しとったのは興奮したわ


52: 名無しさん 23/05/05(金) 09:50:26 .ID:RYhk
>>41
ブログがSNSに置き換わったのは惜しいと思うわ


43: 名無しさん 23/05/05(金) 09:49:24 ID:6jzh
もすかう!もすかう!


46: 名無しさん 23/05/05(金) 09:49:46 .ID:RYhk
>>43
塩分って生えるんすか?


50: 名無しさん 23/05/05(金) 09:50:01 ID:aUGj
プニキやってたわ


58: 名無しさん 23/05/05(金) 09:51:12 ID:s4Wj
まあ黎明期はどれも楽しいやろな
これからどうなっていくんやろ?という期待感も持てるし開拓の余地もあるし
今や日夜SNSで炎上するだけや


66: 名無しさん 23/05/05(金) 09:53:17 .ID:RYhk
>>58
ほんまスルーできない素人がネットにいるから何でも炎上するようになったのは現代特有の悪いところやな


72: 名無しさん 23/05/05(金) 09:54:05 ID:s4Wj
>>66
良くも悪くもガチ陰キャオタク層は芸能ゴシップとか興味無いからなぁ…
内輪の揉め事にはうるさいが


74: 名無しさん 23/05/05(金) 09:54:45 .ID:RYhk
>>72
たしかに
まさにそうかも


92: 名無しさん 23/05/05(金) 09:57:37 ID:e3ry
やきうスレで埋め尽くされてた時期があったという事実


93: 名無しさん 23/05/05(金) 09:57:56 ID:aUGj
みんなで馴れ合ったり変な祭りやったりするのが
結局一番良かったんだなぁ~


94: 名無しさん 23/05/05(金) 09:58:04 ID:0KGx
アングラ感があったよな
こいつ何者なんやろってのがあった


104: 名無しさん 23/05/05(金) 09:59:25 ID:9Kv1
2ch技術系、ガチの奴が多すぎて半年ROMっても何書いてあるかよくわからん...


121: 名無しさん 23/05/05(金) 10:01:52 ID:ou3D
いまだにAAとか貼ってるやつおるやん?
あれ絶対PCで掲示板やってるようなおっさんだろ


147: 名無しさん 23/05/05(金) 10:05:45 ID:sncK
アングラだった頃のネットを知らないから羨ましい
ニコニコでドナルドMAD流行る頃まで家にネット環境無かった


157: 名無しさん 23/05/05(金) 10:07:23 ID:ou3D
キボンヌ←これマジで使ってたという事実


158: 名無しさん 23/05/05(金) 10:07:43 ID:9Kv1
>>157
まだ使うときがありますが何か?


175: 名無しさん 23/05/05(金) 10:10:52 ID:MzDt
>>157
猛虎弁も同じ道を辿ると思うと怖いよな


164: 名無しさん 23/05/05(金) 10:09:12 ID:EK2Q
知ってる人おるか分からんけど
「もなちゃと」やってた時が一番楽しかった


165: 名無しさん 23/05/05(金) 10:09:32 ID:ou3D
電車男、きさらぎ駅…
誰も嘘松なんて言うやつはいなかった


168: 名無しさん 23/05/05(金) 10:09:55 ID:1xQp
>>165
本に載ってない部分で嘘嘘言われとったらしいけどな


179: 名無しさん 23/05/05(金) 10:11:04 ID:nJW0
>>165
当時は嘘松という言葉がないからな


183: 名無しさん 23/05/05(金) 10:11:08 ID:sGkO
>>165
電車男の元スレ見たことあるけど創作とか嘘って言ってる奴ようさんおったぞ


190: 名無しさん 23/05/05(金) 10:11:46 .ID:RYhk
>>183
なんか電車男は美化されすぎてる部分がいくつか見られるな


180: 名無しさん 23/05/05(金) 10:11:05 ID:7yg7
ワイは勇気チャット行ってたで


184: 名無しさん 23/05/05(金) 10:11:27 ID:TLof
厨房の頃に見てたまとめサイトとかSSとかにめっちゃ憧れてたわ
今実際おんjとか見てるとまあたいしたもんではなかったんやなって実感したけど


186: 名無しさん 23/05/05(金) 10:11:30 ID:g38S
昔のネットは無法地帯だから戻りたいとは思わんな


197: 名無しさん 23/05/05(金) 10:12:38 ID:gmXP


227: 名無しさん 23/05/05(金) 10:15:29 ID:g38S
なんjはもう30代と40代が多そうやし


275: 名無しさん 23/05/05(金) 10:19:47 ID:WJlR
おんJ面白い


289: 名無しさん 23/05/05(金) 10:20:23 .ID:RYhk
>>275
おんj楽しいわ
ニコニコも最近好き


306: 名無しさん 23/05/05(金) 10:21:50 ID:sE9y
そらそうよ


376: 名無しさん 23/05/05(金) 10:26:17 ID:hnq9
ニコ動全盛期あたりが日本の全盛期と被る


379: 名無しさん 23/05/05(金) 10:26:34 ID:1xQp
>>376
ニコ動はバブルくらいに全盛期だった…?


399: 名無しさん 23/05/05(金) 10:28:36 ID:6jzh
>>379
そうね
わりと近い感じ
初音ミクとかもそのあたりからだね


    
ゲーム漫画・アニメホビー
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 13

名無しさん

ニコニコ全盛期当時の子供で年寄りを目の敵にしてた連中も今は当時を美化し懐かしんでて、自分もかつて嫌っていた存在に成りつつあることに気付いてるのかねえ

  • 2023-10-02 (Mon) 00:31 [コメント番号601017 ]
名無しさん

昔の2chは和気あいあいとしてたんだろなあ
なんて思ってたけど00年代でも対立煽りスレとか普通にあったんだな

  • 2023-10-02 (Mon) 00:49 [コメント番号601019 ]
名無しさん

ニコ動での配信アニメだと
ダイミダラーと下セカ、ヴァルキリードライヴあたりのキワモノはコメが異様な盛り上がりを見せてたな
特にダイミダラーは筒香の打率成績が書き込まれたりとマジカオスだった
クロスアンジュもニコ動で配信すりゃ良かったのに

  • 2023-10-02 (Mon) 01:08 [コメント番号601021 ]
名無しさん

93年生まれだけどマジでどれも馴染みが無いわ
せいぜい数年遅れでけいおんを観てハマったくらい

  • 2023-10-02 (Mon) 01:18 [コメント番号601024 ]
名無しさん

ホームページが流行ってた時代は良かったな
個性があるから、創作サイト巡りが楽しかったよ

  • 2023-10-02 (Mon) 01:21 [コメント番号601027 ]
名無しさん

昭和生まれで2000年からネットやってるけど間違いなく今のほうがおもしろいと思ってる
でもあの頃のおもしろさは今と方向性が違うんよね
今のネットが「世界一馬鹿でかい商業施設」だとしたらおれが始めたころのネットは「カオスな路地裏」ってイメージ
みんなに知られてないものを見れる場所ってとこに一つの魅力があったと思う
でも今のネットは良くも悪くも既にみんながいてみんなが知ってるもので溢れてる場所なんよね(そのぶんコンテンツは間違いなく豊富なんだけど)

  • 2023-10-02 (Mon) 04:58 [コメント番号601041 ]
名無しさん

個人サイト全盛期もMMO全盛期もFlash黄金期もニコニコ最盛期も全部楽しんでてすまんなwwwwww

人生返せ

  • 2023-10-02 (Mon) 05:15 [コメント番号601042 ]
名無しさん

ポリコレや規制の波は間違いなくネットにも影響与えてるしな。
当時のアングラ感はもうない。

  • 2023-10-02 (Mon) 08:36 [コメント番号601056 ]
名無しさん

陰キャチー牛が調子に乗って誹謗中傷という犯罪をし過ぎた結果ボロボロになったよね
今日もジャニーズに犯罪するんでしょ?マジでしねよ。犯罪者は微罪で極刑とぬかしてたの君等だね?
それとも悪いやつだから何してもいいっての?ならお前も悪いやつなんだからしね

しね

  • 2023-10-02 (Mon) 08:51 [コメント番号601058 ]
名無しさん

かつてない新次元のジャンルだったことは間違いない
今もいいけどね

  • 2023-10-02 (Mon) 09:11 [コメント番号601061 ]
名無しさん

まぁ今ほどギスギスもしてないし煽り合いやマウント合戦も多くなかった
面白い奴に釣られて面白いのが来る好循環やってた頃だな

  • 2023-10-02 (Mon) 11:28 [コメント番号601077 ]
名無しさん

もうみんな良くも悪くもネットに小慣れちゃったからなー

  • 2023-10-02 (Mon) 18:23 [コメント番号601164 ]
名無しさん

昔は一部の人間の集まりだからどっか根底に仲間意識みたいなもんがあって話題にもとりあえず乗っかって遊ぶ空気があった
今は仲間意識なんぞなく自分以外は皆アホ!
とりあえず粗探しして否定!
で面白くなる前に潰される

  • 2023-10-03 (Tue) 00:04 [コメント番号601301 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク