スポンサーリンク
スポンサーリンク

【朗報】北斗の拳で一番泣けるシーン、満場一致で決まる

hokutonoken_20230714164720028.jpg



1: 名無しさん 23/09/27(水) 20:55:07 .ID:5n41
シュウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!


2: 名無しさん 23/09/27(水) 20:55:27 ID:YbII
ライガとフウガの死なんだよなぁ


3: 名無しさん 23/09/27(水) 20:55:38 ID:y4R8
図に乗るなケンシロウ


12: 名無しさん 23/09/27(水) 20:59:09 .ID:5n41
>>3
ケンシロウいつもそれ言われとるイメージや


4: 名無しさん 23/09/27(水) 20:55:43 ID:UpZi
フドウやぞ


13: 名無しさん 23/09/27(水) 20:59:26 .ID:5n41
>>4
感動はするが泣くとこまで行けんかった


5: 名無しさん 23/09/27(水) 20:55:56 ID:cH9d
シバの特攻


14: 名無しさん 23/09/27(水) 20:59:51 .ID:5n41
>>5
そこの流れがあってのシュウの死がたまらんのや


7: 名無しさん 23/09/27(水) 20:56:50 ID:YoE3
最後のバットでしょ


18: 名無しさん 23/09/27(水) 21:00:22 .ID:5n41
>>7
これもわかる


9: 名無しさん 23/09/27(水) 20:57:40 ID:uvxp
頭突きで爆弾爆発させたやつ


10: 名無しさん 23/09/27(水) 20:58:42 ID:PnKj
なりたかった…兄さんのように…


16: 名無しさん 23/09/27(水) 21:00:07 ID:PnKj
これが愛なら、愛などいらぬ!


17: 名無しさん 23/09/27(水) 21:00:17 ID:jUtp
ピラミッドの上で潰れるやつやろ


19: 名無しさん 23/09/27(水) 21:01:06 ID:VqHy
扉を閉めるトキ


20: 名無しさん 23/09/27(水) 21:01:17 ID:PnKj
効かぬ!効かぬのじゃー!


23: 名無しさん 23/09/27(水) 21:03:09 .ID:5n41
>>20
ラオウが泣くシーンか?
あれもええな


22: 名無しさん 23/09/27(水) 21:02:24 ID:cH9d
井戸の村のばあさん


24: 名無しさん 23/09/27(水) 21:03:14 ID:A1WF
ここまでラオウ昇天なし
まあグダグダで泣けないからねしょうがないね


25: 名無しさん 23/09/27(水) 21:03:49 .ID:5n41
>>24
あそこはかっこよすぎて泣くとかやないな


26: 名無しさん 23/09/27(水) 21:03:54 ID:Ch3O
>>24
名言扱いされてるけど散々好き勝手したんやからそらそうやろとしか


28: 名無しさん 23/09/27(水) 21:04:34 ID:ihG2
ラオウはまだ救いがあるけど
カイオウはどうしようもないね
ラスボスとしていい点が全然ない


32: 名無しさん 23/09/27(水) 21:05:52 .ID:5n41
>>28
ラオウは小物感と大物感がいい感じに混じった悪役で魅力的やが、カイオウはただの悪い奴や


30: 名無しさん 23/09/27(水) 21:05:43 ID:7zzf
北斗の拳はラオウが死んで終わりだから


35: 名無しさん 23/09/27(水) 21:07:03 ID:Ch3O
でもカイオウには嫌な位置に配置されてる柱があるから


36: 名無しさん 23/09/27(水) 21:07:08 ID:uDyK
っぱ蒼天の拳よ


38: 名無しさん 23/09/27(水) 21:08:13 .ID:5n41
ジャンプの黄金期を作り上げた漫画やぞ
皆知っとるやろ


39: 名無しさん 23/09/27(水) 21:09:16 ID:A1WF
ラオウ死ぬまでは16巻だからな今からでも読みやすい


40: 名無しさん 23/09/27(水) 21:10:28 .ID:5n41
ラオウ昇天で終わりでええのはパチが証明しとるからな


41: 名無しさん 23/09/27(水) 21:11:23 ID:eyZW


スポンサーリンク



42: 名無しさん 23/09/27(水) 21:11:39 ID:LPgC
ラオウとトキの闘いは最初から最後まで号泣やな。

忘れたかラオウ。
わたしがあなたの
すべてをめざしていた事を!!

せめて奥義で葬ろう

なぜ泣く
ラオウ・・・・・


46: 名無しさん 23/09/27(水) 21:13:27 .ID:5n41
>>42
こいつら両方とも後付けキャラなのヤバい
伏線ないだけでギャーギャー騒ぐ奴らに教えてやりたい


43: 名無しさん 23/09/27(水) 21:12:16 ID:WLJL
バット育てた婆さんが●されるとこやろ
子供の頃むかつきすぎて泣いたわ


45: 名無しさん 23/09/27(水) 21:12:48 ID:LPgC
>>43
あそこでバットのイメージが反転したよな


44: 名無しさん 23/09/27(水) 21:12:46 ID:xbhq
ハート様の死


47: 名無しさん 23/09/27(水) 21:14:20 ID:6u2V
ハート様やろ!??!????!?


49: 名無しさん 23/09/27(水) 21:14:42 .ID:5n41
>>47
行徒の漫画読んだんか?


50: 名無しさん 23/09/27(水) 21:14:44 ID:x7AF
>>47
スピンオフ作品を見た後なら


48: 名無しさん 23/09/27(水) 21:14:41 ID:ihG2
新作アニメはどこまでやるんやろうね
ラオウで終わらせたら完璧なんやが


51: 名無しさん 23/09/27(水) 21:16:17 .ID:5n41
2006年くらいの映画の作画とパチ声優で作ってほしいわ
北斗無双よりパチの方が声合ってない?


52: 名無しさん 23/09/27(水) 21:16:29 ID:aO6k
シンとユリアの心情の真実かな
ジャギにそそのかされたのもあるがケンシロウでは守れないと知っての行動だったから

ケンシロウは最初は弱かったがシンのおかげで強くなった
つまりシンがいなかったらケンシロウはハートにすら勝てないから詰んでいたことは確か


53: 名無しさん 23/09/27(水) 21:17:07 ID:Ch3O
いちご味音沙汰無さすぎて泣いた


54: 名無しさん 23/09/27(水) 21:18:20 .ID:5n41
ケンシロウでは守れないと思って寝取るとこまではわかるけど、それから宝石ドレスジジイサザンクロスなのは流石にユリアの気持ちわかってなさすぎやろと思う


55: 名無しさん 23/09/27(水) 21:18:50 ID:A1WF
公式の昔のアニメ見てると作画酷いしテンポ悪いし声以外いいところ全くないよな


57: 名無しさん 23/09/27(水) 21:19:45 .ID:5n41
>>55
これ
神格化しすぎや
シュウとサウザーは前より最近の方がいいまであるやろ


58: 名無しさん 23/09/27(水) 21:19:51 ID:o5jR
最後の方のバッドやな


59: 名無しさん 23/09/27(水) 21:21:16 ID:Ch3O
最後のバッドは泣けるけど譲り合いされるリンはなんか不憫で笑っちゃう


61: 名無しさん 23/09/27(水) 21:21:39 ID:o5jR
>>59
リンは自業自得やししゃーない


60: 名無しさん 23/09/27(水) 21:21:23 ID:7zzf
まぁ昭和のアニメって原作追いつかないように引き伸ばしひどかったからね


62: 名無しさん 23/09/27(水) 21:21:47 .ID:5n41
バット、ケンシロウに人生狂わされすぎやろ


63: 名無しさん 23/09/27(水) 21:22:26 ID:A1WF
>>62
ケンシロウはユリアに人生狂わされてるから…


64: 名無しさん 23/09/27(水) 21:22:51 .ID:5n41
あまりに高尚な生き様を間近で見すぎてバットおかしくなっちゃった


66: 名無しさん 23/09/27(水) 21:24:29 ID:aO6k
2は強さの度合いがよくわからない
修羅の国のむそ少年が実は雑魚だったとか


67: 名無しさん 23/09/27(水) 21:25:01 .ID:5n41
最終回は切ない
悪の親玉みたいな奴全員倒して平和が訪れるかとおもいきや、しょうもない子悪党とずっと戦い続けなければならない
実質バッドエンドやん


68: 名無しさん 23/09/27(水) 21:25:45 ID:aO6k
2は強さの度合いがよくわからない
修羅の国の無双少年が実は雑魚だったとか

しかも海王がラオウより弱かったとか??


69: 名無しさん 23/09/27(水) 21:27:22 .ID:5n41
>>68
ラオウと羅将は対して差はないと勝手に思っとる


70: 名無しさん 23/09/27(水) 21:31:09 ID:BeZi
ギャグ漫画では泣けん


72: 名無しさん 23/09/27(水) 21:31:46 ID:gNQ5
ユダ様とレイのシーンが好きや


73: 名無しさん 23/09/27(水) 21:32:28 ID:QmTa
北斗は泣けんわ


74: 名無しさん 23/09/27(水) 21:32:37 ID:gNQ5
トキが病んでなければラ王余裕で倒せてそう


88: 名無しさん 23/09/27(水) 21:38:33 ID:TrFr
ジャギが死ぬとこやろ


89: 名無しさん 23/09/27(水) 21:38:41 .ID:5n41
ただのコソ泥だったのにケンシロウや強敵と出会ってしまったばかりに愛に振り回される漢に成長するのかわいそうや


94: 名無しさん 23/09/27(水) 21:41:22 ID:BeZi
>>89
出会ってなかったら成長する前に死んでたやろ


98: 名無しさん 23/09/27(水) 21:42:04 .ID:5n41
>>94
なんやかんやでしぶとく生きれるやろ


91: 名無しさん 23/09/27(水) 21:39:36 ID:gNQ5
アミバってやっぱ天才設定間違いなかったの?


92: 名無しさん 23/09/27(水) 21:40:19 .ID:5n41
>>91
アミバは多分ガチの天才やで


95: 名無しさん 23/09/27(水) 21:41:30 ID:gNQ5
>>92
北斗神拳も使ってたよね
あれレイ来なければケンシロウ死んでたよ


97: 名無しさん 23/09/27(水) 21:41:47 ID:ZXFM
>>91
言うても見ただけで秘孔の研究できるし、一時的にケンシロウ追い込んだわけやから普通に天才


93: 名無しさん 23/09/27(水) 21:40:54 ID:Dfr6
北斗の拳ってバットの成長譚なんだよね


    
漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 7

名無しさん

ケンシロウが弱すぎる事かな
大体パチのせい

  • 2023-09-30 (Sat) 23:55 [コメント番号600750 ]
名無しさん

アインの最後やろ

  • 2023-10-01 (Sun) 00:03 [コメント番号600753 ]
名無しさん

子供絡むからな、アイン
死なないでほしかったキャラNo.1かもしれん

  • 2023-10-01 (Sun) 04:13 [コメント番号600786 ]
名無しさん

処刑用BGMと旧声優陣とOPの評価だけ独り歩きしてて肝心のアニメ本編まで追っかけてる人は少ないからね
無駄に話数が多くクオリティも総じていまいちだから今見るとほんとキツイんだよな

  • 2023-10-01 (Sun) 10:56 [コメント番号600823 ]
名無しさん

満場一致とは

  • 2023-10-01 (Sun) 12:32 [コメント番号600845 ]
名無しさん

最終回のバットだろ
一番、というか唯一泣いたシーン

  • 2023-10-01 (Sun) 13:35 [コメント番号600863 ]
名無しさん

ケンシロウ「この技の切れは…!」

これは紛うことなき天才

  • 2023-10-02 (Mon) 17:43 [コメント番号601153 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク