スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラゴンクエスト6がクソゲー扱いされてるのがくやしい

dq6_2022012112223468c.jpg



1: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:02:30.04 ID:NL8JiM920
ムドーまでとかゆわれてるけど、
それ以降も普通に面白い


4: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:06:09.41 ID:9LuQAHOn0
イッチの悔しさは分かるけど世間の声はシナリオ通りにルートが示されててキャラ育成も考えなくていい
5とか8みたいなのが支持されるんや下手すると今のキッズの基準だと3すら糞ゲーになるぞ


6: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:06:54.47 ID:G0Ijdpzr0
ハッサンとチャモロが面白いだけ


7: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:08:19.60 ID:bU4SgPxO0
テリーが悪い


8: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:08:45.44 ID:L+GXiGLed
転職システムある作品は長く遊べるんだろうけどキャラの個性なくなるからあまり好きじゃないわ


9: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:10:11.54 ID:sS65XSumd
ぶちスライム


10: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:10:44.92 ID:O3kxSU660
勇者は主人公だけの特権にしてほしかったな


12: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:11:53.86 ID:ptuWzaKb0
話が難しいんやろ?
ちなエアプや


14: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:15:19.17 ID:bU4SgPxO0
ハッサンが強すぎて
仲間のレパートリーがない


4: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:50:58.348 ID:gM5IE+AQ0
ドレアム産んだだけでヨシ


スポンサーリンク



6: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:52:41.625 ID:EvuJWgd30
熟練度上げたらみんな同じキャラになる


7: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:54:18.708 ID:MWyyIBeLH
345と画期的なシステムの連続だったからな
67はこれまでの焼き直しでしかなかった


8: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:55:29.619 ID:Dheyi1BNd
リメイクがゴミだったせいで評価も落ちてる


9: 名無しさん 2023/09/24(日) 08:55:49.880 ID:XPmv7p8W0
イケメン剣士が陰キャハゲに負けるのが解せん


11: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:10:00.554 ID:ebkGrS3E0
伏線を回収しきれてないからな


12: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:12:58.167 ID:U6z+kQoD0
7よりはまし


13: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:15:59.549 ID:4Pkff3py0
戦力で組んだら最終的におっさんとモンスターだけのむさ苦しいパーティになるのがちょっとな


16: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:23:16.239 ID:ZjBOv8dC0
特技でノーコスト全体攻撃できるから攻撃魔法を使わず戦闘後の回復魔法が最適となる上に全体回復特技があればボス戦でさえ魔法が一切いらない仕様


17: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:26:46.620 ID:O5zoipN90
ボスなんて余裕で倒したい自分には最高のシステムだったけどな


18: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:29:07.240 ID:8GpuUUeR0
ストーリーも何か頭にスッと入って来ないんだよな


19: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:29:55.481 ID:sNn4+7ln0
無駄にレベル上げしなかったら結構難しい方だと思う


20: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:32:28.618 ID:Q24/81Ht0
SFC版は雑魚が硬くてイチイチ長いから進む前にダレる
中盤からヒント少なすぎるし
リメイクではいくらか緩和されたけど…


22: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:37:05.528 ID:QeRugBwX0
SFC版でヒントが分かりづらいのは貴族の服ぐらいなもんだったかな
スフィーダの盾はコレは主人公に覚えさせたほうがいいなって明らかなヒントがあったし


23: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:44:42.837 ID:Q24/81Ht0
初見のストーンビーストとか糞撒き散らして歩いてるし
転がればまた入口からだし…
別に苦行がしたいわけじゃないんだよ


    
ドラクエ6
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 22

名無しさん

ボス撃破の為に噛み合ってる職業を選択するからなぁ
そして似たり寄ったりに

  • 2023-09-24 (Sun) 21:40 [コメント番号599325 ]
名無し

3ですらってリアタイで3に夢中だった俺も今やったら途中で辞めるわ。

  • 2023-09-24 (Sun) 21:45 [コメント番号599326 ]
名無しさん

リメイクでキャラが弱体化したりテリーだけ二回も優遇されたり、ゲームバランス自体を製作が理解してない
ムドーまでとか言うがムドーまでのバランスも糞悪いし呪文特技の選択肢がない

  • 2023-09-24 (Sun) 21:49 [コメント番号599330 ]
名無しさん

ムドー戦までは冒険。あとは作業って感じ。

  • 2023-09-24 (Sun) 21:51 [コメント番号599333 ]
名無しさん

10バージョン2のボスは正解の手順踏まないと勝てないから結局作業だったな
俺もボスを楽勝で倒したいんやが

  • 2023-09-24 (Sun) 22:01 [コメント番号599335 ]
名無しさん

ストーリーが途中でよくわからなくなる

ムドーを倒すまでは良かったけど、
その後はなんで主人公はウロウロしてるんだっけ?ってなる

  • 2023-09-24 (Sun) 22:13 [コメント番号599339 ]
名無しさん

5よりボリュームを増やした結果、ストーリーも戦闘もまとまらなかった感じ
やりこんだら面白いんだけどね

  • 2023-09-24 (Sun) 22:27 [コメント番号599344 ]
名無しさん

転職、もっと言うと熟練度が駄目。
職業によってはつらいのにレベル上げすぎると稼げなくなるのでスタートでミスると無駄にキツくなる。
特技のMP0もよく言われるが、個人的にはHP補正の方が問題。
バーバラなど魔法使い向けに見えるキャラをその通りの職につけると標準的なレベルでは馬車の外に置いておかなくなる。
他はともかくHPだけは基本職で最大±10%程度に収めておかないと職業選択の自由が無いも同然。
回復覚えたら全員バトマスがベスト、では台無しにも程がある。

  • 2023-09-24 (Sun) 22:34 [コメント番号599347 ]
名無しさん

時間を忘れるくらいめちゃくちゃ面白かったんだけど(困惑)

  • 2023-09-24 (Sun) 22:37 [コメント番号599349 ]
名無しさん

別にクソゲーではないだろ
穴掘りまくってカジノで装備揃えてハッスルダンスで回復バランス崩壊して
最終的にマダンテぶっぱするだけで終わりなのが面白くないだけで

  • 2023-09-24 (Sun) 22:54 [コメント番号599353 ]
名無しさん

職業は当時の基準でも調整不足だわな
「かしこさ」や「かっこよさ」みたいな死にステ作っておいて
それが高い代わりに他が低い職があるとかおかしいと思わなかったのか。

  • 2023-09-24 (Sun) 23:18 [コメント番号599360 ]
名無しさん

>>勇者は主人公だけの特権にしてほしかったな

特権みたいなもんやろ 他のキャラ勇者にするのに何十時間かかると思ってんねん

やっぱ職業システムの完成度が低いんよね 後半加入キャラが使えないのがキツい ドランゴくらいぶっ飛んでると流石に強いけど

  • 2023-09-25 (Mon) 00:33 [コメント番号599367 ]
名無しさん

バーバラのHP低すぎ

  • 2023-09-25 (Mon) 01:54 [コメント番号599385 ]
名無しさん

ストーリーが普通に面白くねえ

  • 2023-09-25 (Mon) 03:11 [コメント番号599389 ]
名無しさん

ダーマ出てすぐに覚えたメラミとかまいたちが強すぎて延々とこの二つのエフェクトだけ見せられて飽きる
その後もしんくうは、がんせきおとし、しゃくねつあたりをみんなでぶっぱ
みんなで特定の厨スキルをぶっぱするだけでワンパターンなんだよ

  • 2023-09-25 (Mon) 03:36 [コメント番号599391 ]
名無しさん

転職で個性が無いとか言われるが逆で
全特技誰でも覚えられるからこそ素ステの差だけが残るので
ハッサンは最強だしテリーとバーバラは雑魚のままになってしまう

  • 2023-09-25 (Mon) 04:42 [コメント番号599394 ]
名無しさん

6は全体的にとにかく物価が高く、金が貯まらないのとドロップ率の悪さだな
DQ5  EXP G
スライム  1 1 やくそう 1/16
とげぼうず 2 2 やくそう 1/16
せみもぐら 3 2 やくそう 1/8
ドラキー  4 2 やくそう 1/16
おおきづち 6 3 やくそう 1/16

DQ6     EXP G
ぶちスライム  1  1 やくそう 1/64
ファーラット  2  2 やくそう 1/16
マンドラゴラ  3  3 やくそう 1/16
おばけなめくじ 4  4 やくそう 1/16
ねずこうもり  6  5 やくそう 1/8

これはほんの一部だが他の人も言っている通り、
ムドー戦でレベルを上げて熟練度で苦労する人が多い。
救済措置の魔術師の塔をお世話になった人も多いんじゃなかろうか。
他には無属性だと思っていた特技が岩石系に振り分けられていたとか、
属性これ違うんじゃね?っていう特技がちらほらあったり…。
※いなづまがイオ系 マダンテが炎系 さみだれけんが岩系 男のぱふぱふが岩系等

  • 2023-09-25 (Mon) 05:23 [コメント番号599396 ]
名無しさん

ステの伸びと装備格差がひどすぎて武闘家バーバラと魔法使いハッサンが耐久と物理火力互角くらいだったはず
職の役割を個性が塗りつぶしてるよな
武闘家が殴らずにベギラマ撃って魔法使いがせいけんづき撃つとかいうバカげたことが起こる

  • 2023-09-25 (Mon) 06:12 [コメント番号599398 ]
名無しさん

各キャラの無職のステータス補正を一律で±0にしたのが格差の原因
例えばバーバラの無職のHPが-30%にしてたら魔法使いにしたからといって極端な低さにはならなかったはず

  • 2023-09-25 (Mon) 07:56 [コメント番号599409 ]
名無しさん

無職の時点でバーバラは魔法使いでハッサンは戦士やってるのかってくらい差があるよな

  • 2023-09-25 (Mon) 08:25 [コメント番号599415 ]
名無しさん

職の役割を個性が塗りつぶしてるのは確かに
マイナス補正よりプラス補正中心に調整してほしかったな

  • 2023-09-29 (Fri) 23:36 [コメント番号600511 ]
名無しさん

クソゲーは誇張しすぎ
評価低い人もそれなりに居るってだけ

  • 2023-10-18 (Wed) 08:33 [コメント番号604868 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク