スポンサーリンク
スポンサーリンク

【悲報】ポケモンさん学習装置がなくても控えのポケモンに経験値が入ってしまうゆとり仕様になるwwww

pokemonsv_20221123120544458.jpg



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695086633/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695085685/

1: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:23:53.42 ID:ov5aAOGqH
おわりだよもう


2: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:24:27.11 ID:s9nVuR8uH
ガキ向けだしいいやろ


3: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:24:55.24 ID:Aztm3KBx0
玄人向けに難易度作るべきだよな


4: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:25:04.96 ID:V4jxDvHHM
レベル上げってつまらんからそれでええやろ


7: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:30:15.15 ID:vRfhhpQKH
秘伝技も野生のポケモンがやってくれるしボックスもどこでも開けるのゆとりすぎやろ


8: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:30:37.91 ID:gGAvhJ7gd
イマサラタウン


9: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:31:08.84 ID:9iyTxQte0
こっちから話かけないとバトルできないってマジなん?
HPギリギリでも話しかけんかったらスルーできちゃうゆとり仕様なんか


10: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:32:50.49 ID:EjobqZe90
ポケモンやドラクエにおけるシンボルエンカウントも正直意味わからんわ


11: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:34:24.80 ID:f/KvZdvZr
ったく最近のガキは楽だねえ
俺たちの時代はレベル上げにも苦労したのに


12: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:35:42.83 ID:vRfhhpQKH
毒状態になっても歩いてるときに体力減らないし


14: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:37:23.07 ID:jFKQdD0qF
>>12
むしろいままでなんで減ってたんだ
ポケモン動いてないのに


13: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:36:47.99 ID:n9YpGVIf0
前から定期


スポンサーリンク



15: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:37:49.59 ID:aiRf3zZ2H
時間がないおっさん仕様だろ


16: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:37:58.58 ID:/8Z3NRyS0
育てたいやつを先に出して強い奴に交代とか、学習装置持たせて強い奴で戦うとか
もとから健全じゃなかったし


17: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:39:20.51
野生のポケモンも見えてるから全部避けていけるで
なおクソ小さいやつとエンカウントするもよう


18: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:42:49.17 ID:8jYhpNSsH
この仕様導入されて今年で10年なんだよなあ


19: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:43:10.96 ID:6PdtxOLjH
まあでもsvは変なとこいったらいきなりレベル50以上とかに出くわす


2: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:08:50.51 ID:gGAvhJ7gd
イマサラタウン


3: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:10:09.22 ID:ov5aAOGqH
おかしいよ


4: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:10:24.85 ID:FkjOltEHH
何年前の話だよ


7: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:12:52.21 ID:c4UT7AssH
むしろ今は敵が強すぎてそれくらいやらんとクリアできないやつでてくるレベル


8: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:14:41.77 ID:rX0Q2N+9d
レベルあげたいポケモン先頭にしてーバトルですぐ引っ込めてー…
こんなんやってられるかボケ


15: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:16:35.61 ID:ov5aAOGqH
>>8
そのための学習装置やろ
昔の人はそうやってやってたんや


23: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:21:54.04 ID:5wMf6+leH
>>15
でも初代とか手に入るの遅すぎてあまり役立たないやん
コイキングとかケーシィにこそ使いたいのに


10: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:14:49.88 ID:6UiwjjfIr
結局バランス調整次第だからな
図鑑埋めの難易度は間違いなく下がったけど


16: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:16:58.12 ID:5wMf6+leH
学習装置がデフォルトで実装されとるだけやろ


18: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:17:50.58 ID:6PdtxOLjH
これオンオフくらいできるようにしてほしい


19: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:17:56.69 ID:UgHogSV6H
さっさとタマゴのまま逃がせる様にしろや


22: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:21:50.60 ID:nilzspXi0
オンオフにできたXY


    
ポケモンニンテンドースイッチ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 17

名無しさん

昔の仕様だと満遍なく6匹育てるか1匹だけ集中して育てるかで難易度がかなり変わってしまうからな
初代とかとくに6匹律儀に育てるより技範囲広い奴1匹集中して上げるほうがクリアするだけなら楽だったし
強制的に満遍なく育つようにしたほうがバランス調整しやすいんだと思う

  • 2023-09-20 (Wed) 14:12 [コメント番号598266 ]
名無しさん

俺らは苦労したんだからお前らも苦労しろってやつ?

  • 2023-09-20 (Wed) 14:18 [コメント番号598271 ]
名無しさん

ゆとりゆとりってじじいは本当うるせぇなw

  • 2023-09-20 (Wed) 14:38 [コメント番号598275 ]
名無しさん

「昔は辛かったのに今の若者は楽をしている、今どきの若者は」
こういう事を言う人間にはなりたくないものだな

  • 2023-09-20 (Wed) 15:08 [コメント番号598281 ]
名無しさん

最近まではぬるいなと思ってたけど、SVは特に何も思わなかったな
技マシンや道具が簡単に手にはいるようになったのがでかい。ストーリーながらパーティ作り楽しかったわ

  • 2023-09-20 (Wed) 15:09 [コメント番号598282 ]
名無しさん

この仕様になってポケモン育ててる感なくなっちゃったんだよな
手持ちに入れてはいるけどバトルも何もさせてないのになんか技覚えた、なんか進化したって
気付いたら育ってるから頑張って育てた愛着ってのが湧かない

  • 2023-09-20 (Wed) 15:21 [コメント番号598284 ]
名無しさん

何年前の話を今更してるんだ

  • 2023-09-20 (Wed) 15:57 [コメント番号598290 ]
名無しさん

剣盾からやろこれ
何年前の話だよ

  • 2023-09-20 (Wed) 16:34 [コメント番号598295 ]
名無しさん

どうでも良いけどゆとり世代ってもうアラサーだろ?
それを蔑称として使うのってアラフォーアラフィフな訳じゃん?
そこまで生きてマウントとるのがポケモンの学習装置って悲しくないのかな

  • 2023-09-20 (Wed) 18:49 [コメント番号598321 ]
名無しさん

でも昔のポケモンより今のポケモンの方が難易度高いけどな
サンムーンくらいからの方が明らかに敵強い

  • 2023-09-20 (Wed) 20:15 [コメント番号598333 ]
名無しさん

いつの話してるんだよ
もう大分前だろ

  • 2023-09-20 (Wed) 21:39 [コメント番号598355 ]
名無しさん

うるせえよ馬鹿が
GBのでもやってろ

  • 2023-09-20 (Wed) 21:43 [コメント番号598357 ]
名無しさん

初代からずっとヌルゲーのポケモンで何言ってんだ

  • 2023-09-20 (Wed) 21:57 [コメント番号598362 ]
名無しさん

3DSのポケモンからやろ
もう10年前だぞ

  • 2023-09-21 (Thu) 12:59 [コメント番号598456 ]
名無しさん

寧ろそれ前提であるせいか昔よりしっかり育てんと相性悪けりゃ逆にボコられる場所あるけどね

  • 2023-09-21 (Thu) 19:35 [コメント番号598518 ]
名無しさん

初代の学習装置とかいうガラクタ

>さっさとタマゴのまま逃がせる様にしろや
金銀の時はできたよな

※598295
ボックスに至ってはピカブイからやしな
その代わりボックスに入れても回復しなくなったけど
ちなポケセンはボックス内も全快仕様

  • 2023-09-21 (Thu) 20:16 [コメント番号598529 ]
名無しさん

不便なゲームで遊んでたからって厳しい時代を生きたとか思っちゃう昭和生まれの方がゆとってる件

  • 2023-09-23 (Sat) 17:10 [コメント番号599004 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク