スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラえもんがいた世界ってどこでもドアがあるのに車が空飛んだりして矛盾してる

doraemon-dokodemodoor.jpg



引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695080080/

1: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:34:40.852 ID:deyGGI4+0
藤子不二雄に小一時間問い質したいのだが


2: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:35:33.512 ID:ILzZX+FY0
趣味だったりするんだろ


3: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:35:47.206 ID:5ZV/oXKtH
逆に需要ないから消えるというものでもないだろ


4: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:35:59.595 ID:3do1bpLwH


5: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:36:01.247 ID:qKuss2SJH
どこでもドアもネットの回線見たく制限あるんじゃね


6: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:36:22.321 ID:byCa5LV/H
四次元ポケットからのアイテムは使用料高いの取られてるんじゃなかったっけ?


8: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:36:51.929 ID:LREfkoE8H
どこでもドアってマジでどこでもいけるから未来世界だと制限かかってんだろ
秘密道具ミュージアム(原作者は関わってないが一応公式)だと実際にどこでもドアに規制かける方法あるって明示されてたし
それにどこでもドアの普及で遠くまで人を運ぶ銀河列車は廃業になっちゃったしな
多分よほど遠くまで移動しない限りは使えないアイテムなんだろう


11: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:41:36.764 ID:UM9r2gHh0
一瞬でどこにでも行けるなんて味気ないじゃん
車に乗って移動してる間を楽しんでる人も未来にいるんでしょ


12: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:43:23.194 ID:cDTyWXSH0
ロープウェイあるのにあえて自分の足で山登る人いるでしょ


13: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:44:31.166 ID:yQUBnb4sd
タイム風呂敷で不老不死にもなれるのにな


14: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:46:51.504 ID:hOg7lhGa0
どこでもドアはめちゃめちゃ高価なんじゃね?
普通の人は買えないぐらい


15: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:47:50.012 ID:qKuss2SJH
>>14
セワシがのび太のときに来た理由にならん


16: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:47:55.791 ID:cDTyWXSH0
>>14
ドラえもんが持ってる時点でそれはないはず


スポンサーリンク



19: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:54:31.344 ID:LREfkoE8H
>>14
確か現代で60万くらい
車より安い


17: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:52:12.378 ID:1yk0K3O2H
たしかに


18: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:53:21.126 ID:RLrdJ+5N0
ドラえもんの道具はレンタルとか使ったぶんだけ請求だし


20: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:54:43.763 ID:V8gZrSUV0
どこでもドアは輸送に不向き接続


21: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:54:46.224 ID:BYNzLbbxH
本来どこでもドアが存在しない現代だから使えてるだけで未来だと規制かけられまくってて使い物にならないんじゃね?
入られたらまず居場所なんか山ほどあるわけだし


22: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:55:28.300 ID:cDTyWXSH0
>>21
未来ならどこでもドアガードとかありそう


24: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:56:32.821 ID:1yk0K3O2H
>>21
でもそれなら入られたら困るところだけプロテクトかけとけばいいし


23: 名無しさん 2023/09/19(火) 08:56:27.932 ID:RLrdJ+5N0
漫画でドラえもんが
ここがどこでもドアで来られる一番遠い場所
って言ってた回あったよな


28: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:09:18.450 ID:lV8XqNvMH
敵「恐竜高くうれすぎばろすwww」
敵「大昔行って新世界の神になるwww」
ドラ「ミソッカス先祖教育して歴史大改変www」

タイムパトロールとかいう無能


30: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:12:13.143 ID:weGw4uLH0
普通に考えたら各種施設とか個人宅なんかにはどこでもドアキャンセラーみたいなものがあって然るべきだよな


33: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:49:55.030 ID:hOg7lhGa0
じゃあ、ドラえもん周辺が特殊な身分とか?
普通の人は持てないけど、ドラえもん達は持てる権力を持ってるとか
タイムマシンも普通に乗り回して過去や未来でドタバタやっても逮捕されないし


34: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:51:25.772 ID:YmuxRYsEH
ドラえもんのもってるひみつ道具ってほとんどレンタルとか安売り品なんだよね


35: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:56:14.555 ID:1yk0K3O2H
>>34
レンタルでも元が高ければ当然レンタル料も高くなるしどこでもドアは安いと考えるべき


36: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:58:11.764 ID:weGw4uLH0
そもそもひみつ道具って未来では子供のおもちゃレベルって設定だったよな


37: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:58:27.976 ID:LREfkoE8H
ドラえもん個人が地球破壊爆弾を所有してることから相当な何かを持ってるのは間違いないんじゃないか


39: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:10:47.247 ID:XTFNdP7RH
未来の道具を使っての犯罪は出来ないよ
だって犯罪が起きたらそれが起きる前に行って
無かったことにするんだからね


40: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:26:07.932 ID:zesty38Kd
未来から見れば子供の玩具レベルなんだろ


41: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:42:42.600 ID:R0UPSRARH
どこでもドアは時間の移動もできるしな


    
漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 4

名無しさん

え、、、何か怖い画像載ってますよ

  • 2023-09-19 (Tue) 21:16 [コメント番号598138 ]
名無しさん

要するに交通インフラの需要の問題じゃね?
現代でも遠出するのに自動車、電車、船、飛行機といった選択肢があるので未来の人たちも状況によって使い分けているのでは

  • 2023-09-20 (Wed) 14:43 [コメント番号598276 ]
名無しさん

現代ですらいろんな交通手段があるけど
それが容認できないのかなあ、スレ主って
徒歩10分圏ないのコンビニに
リニアモーターカーつかえってか

  • 2023-09-27 (Wed) 17:53 [コメント番号599967 ]
名無しさん

どこでもドアってすごいよな
低所から高所に繋げて水移動させたら永久機関やん

  • 2023-10-10 (Tue) 18:52 [コメント番号603164 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク