スポンサーリンク
スポンサーリンク

ニートだったけど転売で人生持ち直した

tenbai_202209071214486ab.jpg



引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694885147/

1: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:25:47.958 .ID:Vp+eLJaF0
今では古物商も取って確定申告して納税して
国民年金と年金基金も支払えてる
色んな道があるもんだな


3: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:27:11.645 ID:uKAW5lX+r
持ち直してなくてワロタ


7: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:28:38.761 .ID:Vp+eLJaF0
>>3
犯罪せずに稼いで納税してたらニートよりはマシだろ
稼いだ金で好きなもん買ってってのができるだけで嬉しい


6: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:28:32.315 ID:dO3qcFvHp
納税してるならギリセーフか?


9: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:29:45.800 .ID:Vp+eLJaF0
>>6
完璧セーフだと思うけどなあ
警察に届け出だして公安から許可もらって
違法性がない商品しか扱ってないし


10: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:30:56.299 .ID:Vp+eLJaF0
>>8
消費税払わなくて済むように950万くらいに抑えてる


11: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:32:03.219 ID:bvFBHwGMr
後ろめたいことがあるからわざわざ全レスしちゃうんだよね


14: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:33:10.164 .ID:Vp+eLJaF0
>>11
そりゃニートやって少数派の生き方してたらそうだろ
誰も俺を裁くことはできないけどね


12: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:32:34.314 ID:q0DctNc6d
薄利多売なイメージが凄い


15: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:34:42.188 .ID:Vp+eLJaF0
>>12
実際そうだね
月平均300個くらいは売るし
一撃でバカでかい粗利を目指す商品はライバルが多いから面倒な分、安定するんだ


18: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:35:50.169 ID:q0DctNc6d
>>15
でも凄いよな何をどう売ってるかわからんけど一時期メルカリ見てたら相場より10%安いだけですぐ売れてたし


22: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:38:27.903 .ID:Vp+eLJaF0
>>18
薄利多売だといかに仕入れ値を抑えられるかの勝負だからね


23: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:39:46.945 ID:q0DctNc6d
>>22
でもさ今ってある程度商品名入れて中古とか価格みたいに検索されると相場丸わかりじゃん?
なんかテクあるの?企業秘密的な感じなら言わなくていいけど


27: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:44:17.844 .ID:Vp+eLJaF0
>>23
その相場で売っても利益がしっかり取れる仕入れルートを作るの
例えば季節外れに大量購入とかするから単価下げてくれって交渉したり
あんま状態が良くないものを仕入れてきれいにしたり


28: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:45:16.411 ID:q0DctNc6d
>>27
ドンキでよく見かける感じだ
期間限定っぽい商品が売れ残ったりしたのを安売りしてるような


30: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:47:12.155 .ID:Vp+eLJaF0
>>28
あー交渉の流れとしては近いかもね
新品を扱うか中古品を扱うかの差だね


13: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:32:59.211 ID:xv8WRQgX0
来年はまだ大丈夫
5年後は・・・
20年後は・・・


17: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:35:46.839 .ID:Vp+eLJaF0
>>13
相場という概念がある限り大丈夫さ
今扱ってる商品が稼げなくなる可能性は大いにあるから常に幅を広げていってるよ


16: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:34:43.818 ID:S+ez1CzN0
せどり?


20: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:36:48.899 .ID:Vp+eLJaF0
>>16
元々はせどりだったけど
今は古物商とったから卸とか競りで仕入れてるよ


スポンサーリンク



19: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:35:57.575 ID:Pg2kUNk70
営業所はどうした?


24: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:40:56.560 .ID:Vp+eLJaF0
>>19
実家にいた時は親の持ち家だったから問題ない
今は自営で賃貸の審査通りにくいから、URに家賃1年分前払いで審査なしで入居
URとか公営住宅だと古物商許可とれんから、20平米くらいのガレージも借りてそこで使用承諾書書いてもらって許可申請した


21: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:37:55.152 ID:4YZ+x5zka
リアルドロップシッピングやってるだけで儲けてた会社あったし安く買ってうまいこと売るのは悪いと思わないよな


25: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:42:10.925 .ID:Vp+eLJaF0
>>21
そうだね
特に俺は定価以上での販売はしてないからただのリサイクルショップだしね


31: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:47:25.603 ID:S+ez1CzN0
商材って何?服とか本?


34: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:51:17.469 .ID:Vp+eLJaF0
>>31
服とかファッション系も扱うし家具家電インテリアスポーツ用品となんでも
本は服以上に薄利多売だから扱ってない
車とバイクも古物商の取り扱い品目で申請してなかったから扱ってない


36: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:52:52.990 ID:S+ez1CzN0
>>34
ちゃんとした古着屋以外値付け適当だもんな
せどりするならそっちか


41: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:57:24.379 .ID:Vp+eLJaF0
>>36
古着のせどりでもある程度稼げるだろうけど
古物商取っちゃって卸で仕入れた方が楽だとは思うけどね
古着の卸ってめちゃくちゃあるし


35: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:51:54.912 ID:G6rtoJT7d
株とかのデイトレでよくない?
安く仕入れて高く売る 同じじゃん


39: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:55:46.708 .ID:Vp+eLJaF0
>>35
投資でも現物売るのでもその人によって何が得意か専門かってのは異なるだろ
株や通貨より古物の方が俺にとっては稼ぎやすかったからだね


37: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:53:34.121 ID:obV4ly/B0
無職転売


42: 名無しさん 2023/09/17(日) 02:58:19.004 .ID:Vp+eLJaF0
>>37
書類書く時は自営業って書いてるな
確定申告の控えや収入証明書もあるぞ


43: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:00:07.293 ID:51E0qrrj0
アンテナの感度が良くて物の価値や需要がわかるっていうのはひとつの商才だよな


46: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:03:10.301 .ID:Vp+eLJaF0
>>43
この先にバカみたいに流行るものってのはあんま狙わないけどね
そういうのを高確率で見極めるのはセンスがいると思うし

なんでもいいから相場より安く仕入れるルートを開拓して、知識のストックを増やしていくっていうクソ地味なやり方だと根気だけでどうにかなると思う
俺は完全にこっちのやり方してる


44: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:00:46.138 ID:hTUkkd+70
年収1000万超えるって凄いなー


47: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:04:45.692 .ID:Vp+eLJaF0
>>44
1000万なんか年商ですら超えないようにしとるぞ
利益率は高いからサラリーマンの平均くらいの純利益は出せるけど


49: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:06:58.693 ID:GGnDNu00p
今は仕入れは卸とか古物競り専門なん?
まだ店舗とか電脳のせどりもやってんの?


51: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:10:50.844 .ID:Vp+eLJaF0
>>49
そうだよ、古物商ないと仕入れられないルートが99%だね
あ、でも少し前にもあったヤフオクの通信障害の時に相場より明らかに安い値段のを片っ端から落札してくってのはやる
100回くらいタップすれば入札できたりするし
基本的に落札者削除されるけどそのまま取引してくれる人もちょこちょこいる


50: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:08:36.139 ID:SbrIEE1k0
中華せどりやろ?


52: 名無しさん 2023/09/17(日) 03:13:08.695 .ID:Vp+eLJaF0
>>50
あれってやり方パクってパクられての世界だからやる気にならんね
中華せどりだとグレーだけど古物商なくてもできると解釈できんこともないから新規参入も多いし


    
ホビー
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 9

名無しさん

以前おんJで税金納めれば転売はセーフか的内容のスレッド立てたが買い占めの時点で悪って結論つけてたわ

  • 2023-09-18 (Mon) 14:05 [コメント番号597798 ]
名無しさん

大損して負け組に戻る未来しか見えんけど

  • 2023-09-18 (Mon) 14:33 [コメント番号597805 ]
名無しさん

ちゃんと資格取って納税までしてるならいいんじゃない

  • 2023-09-18 (Mon) 14:39 [コメント番号597807 ]
名無しさん

それできるんなら仕事すりゃいいのに

  • 2023-09-18 (Mon) 16:16 [コメント番号597825 ]
名無しさん

ネット民はニートが殆どだから金を稼ぐと言うワードがまずタブーなんだろな
転売でも何でも稼いで親から自立してるなら立派よ

  • 2023-09-18 (Mon) 18:01 [コメント番号597839 ]
名無しさん

色々言われるだろうけどこれも立派な仕事だよね
資格取って納税してる個人経営のリサイクルショップってことだし

  • 2023-09-18 (Mon) 21:27 [コメント番号597896 ]
名無しさん

以上ニートの妄想でした

  • 2023-09-19 (Tue) 10:21 [コメント番号597997 ]
名無しさん

これは転売ではないな

  • 2023-09-19 (Tue) 19:37 [コメント番号598110 ]
名無しさん

からみあった かるまめざすための るるるるーるーるるるるるるるる ひとりになれるー ここにいるよーいつだってよんでるから らーらーらーらーるんるんるんるん ぢゅい こんなこっとってほんまーあるんだね なんでーそんなに?

  • 2023-09-19 (Tue) 20:02 [コメント番号598116 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク