スポンサーリンク
スポンサーリンク

実写版『ワンピース』製作者「我々はカウボーイビバップの失敗から学びました」

onepiece_20230722153452a91.jpg



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694858938/

1: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:08:58.02 ID:29SKkS3Hd
Netflixのドラマ版「ONE PIECE」は、配信後初の週末に視聴回数1,850万回の好発進を切り、早くもシーズン2が正式決定。
漫画実写化という高い壁を乗り越えた。
Netflixと製作を手がけるTomorrow Studiosは、1シーズンで打ち切りになった「カウボーイビバップ」の反省を活かしたようだ

「『カウボーイビバップ』は翻案だったということが、一番の教訓だったと思う」と米Deadlineに語ったのは、製作を手がけたTomorrow Studiosのマーティ・アデルスタイン。
同作での経験を経て、「ONE PIECE」では「キャラクターに極めて忠実でなければならないこと、人々はルフィをルフィとして見たいのだということ」を学び、「ファンの支持を得るために原作にできる限り近づいた」と語る。





3: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:09:56.27 ID:SkMjFS9Z0
そんなに人気なん
何がおもろいんや


4: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:10:27.12 ID:LJVgJ6+/d
ドラゴンボールの時点で学んどけ


5: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:11:05.18 ID:mk8cw6Q50
ビバップで失敗したことすら知らんかった


14: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:16:42.00 ID:FxlLLMua0
>>5
フェイがレズにされたり謎改変されたりで滅茶苦茶やったで


26: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:33:14.76 ID:hb8lUaypa
>>14
ポリコレ配慮の末路やな


7: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:12:47.30 ID:5ANGOy4k0
ビバップのほうが良かったけど…


8: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:13:19.80 ID:L9rfHr3c0
ネトフリ歴代一位ってなんや
イカゲーム?


10: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:14:20.51 ID:29SKkS3Hd
>>8
ストレンジャーシングスや


9: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:14:19.20 ID:6IAQdEDkd
ビパップは原作のストーリー無視してオリジナルやったから


11: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:15:35.18 ID:4lipI3+F0
実写化なんてたくさん失敗してるのに最近気づいたの


12: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:15:42.25 ID:IV/1EsZQ0
ビバップの主人公よかったけどな
俳優のせいにしてんじゃねーぞ


スポンサーリンク



17: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:23:43.41 ID:+0m2MCsj0
>>12
良くねーよ
終始ヅラつけたジョン・チョウがコントやってるようにしか見えん


13: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:15:48.53 ID:Ii7arBhLd
原作でも転がって刀折れるん?


15: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:18:27.98 ID:Cn0JqGwIa
脇役に微妙キャスティングいるけど主役はビシッとキマってたな


16: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:22:00.98 ID:sq0TsL0M0
ぶっちゃけ出来は変わらんだろ


18: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:24:51.78 ID:rdHrZ1ipa
ビバップはopがもう劣化版やもん
こんなん真似せんで新規で作りゃええのに
https://youtu.be/AFXR0R1GCb8


20: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:27:28.39 ID:lkB+2gdD0
>>18
ビバップって絵面がもうコントにしか見えないんよな


22: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:30:40.49 ID:Wm3ndTHs0
ビバップの実写版はビシャスが小物すぎてね…


23: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:31:39.53 ID:VriAm79Cd
そんなビバップ酷かったんか


24: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:31:51.87 ID:Yd99ABzh0
でも尾田栄一郎の監視がなかったら普通にやらかしそうだよな


28: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:36:39.31 ID:oHtLhhEO0
>>24
原作監修あるだけでかなり違うやろな何回も撮りなおさせたみたいやし


29: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:38:08.38 ID:vpCPEBij0
ビバップはキャスティングだけやなかったけどな


31: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:40:57.54 ID:/9mhWlfQa
ビバップかわいそう


32: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:42:16.42 ID:bPp+39sH0
お涙ちょうだいの部分は全く反応しなかったからチョッパーは2重に不安やな
敵をぶっ飛ばして仲間になるわけじゃないし


33: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:43:26.29 ID:wlEtVh6XM
なんでそんな当たり前のことすらわかってないやつ多いんや…


35: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:44:52.28 ID:p3YFdY9l0
よかった
ビバップにも存在価値があったんだね


    
漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

今までの歴史見て気づかなかった以上すぐ忘れそう

  • 2023-09-17 (Sun) 11:28 [コメント番号597555 ]
名無しさん

気付けただけ優秀やろ
失敗の山は幾らでもあるのに気付けない監督の方が圧倒的に多いんやから

  • 2023-09-17 (Sun) 11:43 [コメント番号597559 ]
名無しさん

そりゃビバップはその当時の洋画フォロワーなんだから現代で再現してもただの古い孫コピー品でしかないよ現代では受けない
ワンピは今でも第一線を走る生きた作品だから生きた意見もたくさん聞ける
そこにこの真摯な態度。失敗しないだけの状況が整ってたね

  • 2023-09-17 (Sun) 11:55 [コメント番号597561 ]
名無しさん

毎回思うけど、髪の色とか服装とか、少しはリアルに寄せればいいのにな。
アホみたいにそのまま緑とかオレンジみたいにするから浮くんだよ。
特撮とかアニメで言う撮影技術的な、そういうのってないんか?

  • 2023-09-17 (Sun) 12:01 [コメント番号597565 ]
名無しさん

具体的にどう反省したのかを知りたい。

  • 2023-09-17 (Sun) 12:13 [コメント番号597567 ]
名無しさん

ウソつくなよ、学んでないだろ
好き勝手しようとして尾田に怒られて方向転換させられて真面になったんだろ

  • 2023-09-17 (Sun) 12:35 [コメント番号597572 ]
名無しさん

そうなの?
結構、尾田とバトったって聞いたけど?

  • 2023-09-17 (Sun) 13:45 [コメント番号597593 ]
名無しさん

>アホみたいにそのまま緑とかオレンジみたいにするから浮くんだよ。

お前、白人の赤髪知らない爺だろ?オレンジの髪で差別されてきたからディズニーのリトル・マーメイド(人魚姫)とか赤毛のアンとかの女主人公が出来たんだぞ。

ちな日本の人魚姫のアニメは金髪青眼の白人。

あとゾロが黒髪だったらただのアジア人で特徴もクソもねえモブキャラでインパクトゼロだろがアホかよ。

  • 2023-09-17 (Sun) 14:00 [コメント番号597594 ]
名無しさん

仲間同士で恋愛させようとして尾田にダメ出しされてたやん
何も学んでないぞ

  • 2023-09-18 (Mon) 19:47 [コメント番号597862 ]
名無しさん

ビバップは世界的にファンが多いぞ。80年代のシティポップの流行と共に注目されてる作品だけど、主要メンバーの一人を消したり、ポリコレを混ぜたくて原作無視の脚本でキャラを改変したのも事実でハリウッド版DBでもやらかしてるのに、ネトフリデスノートでもやらかしてたのを考慮せずに自爆しにいってた。
その点、原作重視だったフランス版シティーハンターは世界的にヒットしてる。つまり、ビバップもやらかさなければ、あのキャスティングで普通にヒットしえた。

  • 2023-09-19 (Tue) 02:50 [コメント番号597957 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク