スポンサーリンク
スポンサーリンク

おまえら「ドラクエ11は神ゲー」 ワイ「はぇ~やるだけやってみるか」

dq11-beronika_202212161250333d7.jpg



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694779739/

1: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:08:59.96 .ID:HqboDKaaa
戦略性ゼロのコマンドバトル
やたら騒がしいフィールドBGM
盛り上がり所がないストーリー
なろうレベルの世界観
The・テンプレなキャラクター

こ、これが、か、神ゲー…!!?ってなった
ワイには合わんかったわw


6: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:10:18.07 ID:o+udBKs/0
でも最後までやったんでしょ?


14: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:11:48.72 .ID:HqboDKaaa
>>6
まあワイは最後までやらんと批判する資格ないと思ってるからな


7: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:10:25.52 ID:Dn6hnNMRa
懐古媚び多すぎて胸焼けした
どんだけ慎重に作ってんだ


10: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:10:59.50 ID:Uq30hL/D0
それがドラクエやん


17: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:13:08.80 ID:gBYEeNuxd
わたしよ!幼なじみのエマよ!


18: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:13:11.59 ID:44mBqLaA0
オッサンのワイが「これこれwこういうので良いんだよw」とか言ってる時点でダメなゲームや


37: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:16:25.04 ID:S193u6FM0
グレイグ仲間になるとこ熱いやろ


43: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:17:42.25 ID:70+gEKOP0
過ぎ去りし時を求めるな


47: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:18:59.74 ID:c8jYEo7s0
11はずっとシリーズをプレイしてきた人へのご褒美みたいなもんや
新参がやってもな


スポンサーリンク



51: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:20:05.19 ID:jTK4YWWua
ドラクエウォークやれよ
ドラクエ9コラボで盛り上がってるぞ


53: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:20:21.98 ID:hMJZ01Ed0
ドラクエとして面白いって前置きは必要やな


78: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:23:51.52 ID:21xmIXsB0
12は開発しとるんか


103: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:28:00.47 ID:3XnWU8q3d
モンスター仲間になんないドラクエってつまんなくね?


121: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:31:52.37 ID:Ty7BYsD80
ドラクエは8で完結してる


131: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:33:20.65 ID:8kO+yww6r
>>121
ほんまにただ今までのドラクエを3Dにしました←神


122: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:32:04.21 ID:9V0H00Zoa
ドラクエ9つまんねえって言ったら馬鹿にブチギレられたことあるわ
つまんねえよな?


133: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:34:07.80 ID:roHEL2Tmd
>>122
すれ違いとかでみんなやってたから9が1番おもろかったわ
他のナンバリングは1時間もやらずに飽きた


126: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:32:34.22 ID:3gtWaIN60
9は友達いるかいないかでしょ


129: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:33:18.76 ID:uPzYyFYo0
9は面白いけどボリュームがう●ちやった


151: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:37:14.04 ID:Ty7BYsD80
外人の反応ではちゃんと原文ありのだと 意外と8より劣化したって意見が多かったな


155: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:37:56.10 ID:jzTSNmdMr
特に新しいこと何もやってないからその評価は正しいぞ


160: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:39:14.35 ID:vaZW0lyk0
毎回やけどドラクエって後半の戦闘がワンパターン過ぎて萎える
こっちのコマンドも相手の行動もほぼ全部一緒


163: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:39:49.20 ID:E1wO2CnN0
レベル上げが簡単過ぎる


168: 名無しさん 2023/09/15(金) 21:40:28.10 ID:0i8/V4SnM
弱点とかあまり無いから同じ事の繰り返しになる


    
ドラクエドラクエ11PS4ニンテンドースイッチDQ11
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 20

名無しさん

まぁ懐古やけど途中からしつこいなって思ったわ
何回もどっかで見たような展開来てはテンプレみたいなBGMの選曲〜の繰り返し
面白いけど1番ではないかな

  • 2023-09-16 (Sat) 23:26 [コメント番号597456 ]
名無しさん

戦略性はめちゃくちゃあるだろ
攻略サイトみてメタキンでレベル99にしてるだけだろ
レベル60ぐらいで過去編やるのが普通な
アクションRPGが一番戦略性ないわ
スレ主みたいなのがFF16つくったんだろうな
てか管理人もこんなのまとめんなよ
こんなんだからスクエニはアクションrpgしか作らなくなったんだよ

  • 2023-09-16 (Sat) 23:37 [コメント番号597458 ]
名無しさん

俺の最終パーティー

主人公 カミュ セーニャ ベロニカ

弟はグレイグで身代わり戦法(セーニャのリレイズ有)で
真のラスボスを倒していた

結婚はセーニャにした マルティナと迷った

  • 2023-09-16 (Sat) 23:45 [コメント番号597459 ]
名無しさん

世界観がなろうっぽいのはなろうの元ネタみたいなもんだからしょうがないわ
でもストーリー盛り上がりに欠けるか?
時間戻し以降でストーリー台無しってのなら同意するけど

  • 2023-09-17 (Sun) 00:14 [コメント番号597464 ]
名無しさん

始めからあら探しする気満々でやったらそりゃそうなるわ
なんのゲームでも同じ結果だろう
ある程度生きてりゃ自分の好みと世間の評判の差くらい解るだろ
ゲームを楽しむつもりは毛頭ないんだろ
ゲームで遊ぶことじゃなく、こうやってわかった風なことをいうのが好きなヤツなんだよ

  • 2023-09-17 (Sun) 00:36 [コメント番号597466 ]
名無しさん

>>597458
加齢で反射神経衰えてアクションRPG出来ないんだね

  • 2023-09-17 (Sun) 00:42 [コメント番号597467 ]
名無しさん

今までの作品のツギハギって感じだったな
キャラクターだけは手放しで褒めれるがそれ以外は…

  • 2023-09-17 (Sun) 00:43 [コメント番号597468 ]
名無しさん

無難にまとまりすぎて話題に上げるような部分が特になくてな…

  • 2023-09-17 (Sun) 01:21 [コメント番号597480 ]
名無しさん

世界が崩壊するところは良かった。

  • 2023-09-17 (Sun) 03:09 [コメント番号597493 ]
名無しさん

>>597467
アクションこそ加齢臭するおっさんが好きなジャンルなんだが勘違いしないほうがいいぞおっさん
自分が若いと勘違いしてるようだけど30〜50歳のおっさんだろ?
俺は20代だぞ
それに正解で一番子供や若者が遊んでるRPGはコマンドのポケモンだ
アクションRPGは戦略性が低くてタイミング合わせてでんぐりがえしするゲームだから頭を使いたいないおっさんにぴったりなジャンルなんだわ

  • 2023-09-17 (Sun) 03:44 [コメント番号597495 ]
名無しさん

ドラクエって別に戦略性のあるゲームじゃ無いしな
雑魚から逃げまくるとかしてない限りボスも適当にバフかけて適度に回復して殴るだけで普通に勝てるし

  • 2023-09-17 (Sun) 04:27 [コメント番号597502 ]
名無しさん

途中で止めた。過去に戻る意味が分からなくて。選択肢が過去に戻るしかない。

  • 2023-09-17 (Sun) 05:17 [コメント番号597506 ]
名無しさん

ポケモンに戦略性はあってもドラクエにはないやろ

  • 2023-09-17 (Sun) 07:07 [コメント番号597513 ]
名無しさん

>>597495勘違いするなよコマンドバトルに戦略性がないんじゃなくてドラクエ11に戦略性がないって言われてるんだぞ

  • 2023-09-17 (Sun) 07:54 [コメント番号597518 ]
名無しさん

特定の人たちには神作だけどそこから外れた人たちにはまあまあ微妙なゲームだからな
口にする時は配慮が求められるセンシティブなゲームだよ

  • 2023-09-17 (Sun) 08:43 [コメント番号597520 ]
名無しさん

コマンドおじさん怒りすぎてタイプミスしまくりです

  • 2023-09-17 (Sun) 09:32 [コメント番号597532 ]
名無しさん

まあ11の特にDSのは過去作全部遊んだか否かで楽しさ大幅に変わるし…
本編はほぼ全部やった身としては時渡りの奴とか好きやったし

  • 2023-09-17 (Sun) 17:31 [コメント番号597632 ]
名無しさん

アクションおじさん悔しくてなにも反論できなくなって草
加齢を認めろよw40歳なんて立派なおっさんだぞ

  • 2023-09-17 (Sun) 20:18 [コメント番号597665 ]
名無しさん

11は大分戦略性ある方だと思うぞ
少なくともドラクエ内ならトップクラス
仲間全員に明確な強みがあるのが大きいわ

  • 2023-09-23 (Sat) 23:27 [コメント番号599102 ]
名無しさん

※597513
対人ならともかくポケモンの本編に戦略性必要だと思った事ないけどね
行動順固定の1vs1の殴り合いは流石に単調すぎるわ

  • 2023-09-24 (Sun) 19:00 [コメント番号599270 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク