引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694058960/
1: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:56:00.18 ID:WIEtvgYf0
小さい頃から逆張り人生
2: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:56:31.59 ID:5Nf549QxM
結局モーターのスペックが全てなんだっけ
13: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:58:40.07 ID:ruki8YZ30
>>2
電池だよ
変な充電機でぶっ壊れる限界まで充電した電池で走らせる
倍くらい違う
130: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:47:30.09 ID:qvdG3QB30
>>2
単純な速さで言えばモーターと電池やけど
大会レベルでいうとコースアウトしないセッティングのチキンレースみたいなもんやろ
3: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:56:52.88 ID:ZWXp62q5d
ワイはアトミックチューン
4: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:56:55.41 ID:JjaAkwFfa
雷神
5: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:57:04.41 ID:ruki8YZ30
トルクのが早いからな
6: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:57:17.09 ID:tY0QR8Z00
タミヤ製以外のモーター使ってるやつ
7: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:57:25.24 ID:7/b8nf3l0
今やってみると素組みだとトルクチューンでもコースアウトするわ
10: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:57:45.79 ID:5L03fl0Ka
ミニ四駆くらいだと直線でもレブよりトルクのが速いって詐欺だろ
11: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:57:54.00 ID:4eZcmQvkd
ハイパーダッシュでしょ
14: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:58:51.34 ID:R3NdoJuR0
ハイパーダッシュモーターだろ
15: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:59:15.30 ID:oU65HOMo0
ウルトラダッシュや
16: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:59:15.36 ID:C/nZclqQ0
ワンウェイホイールって効果あるん?
23: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:00:57.09 ID:ruki8YZ30
>>16
あるかもだがパーツ多くて重いし
足回りが重いって致命的よな
そもそもカーブで早いってデメリットだし
17: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:59:35.47 ID:Ow0/x8hVM
烈兄貴が好きだったし…
18: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:00:14.76 ID:HnQiwFiPp
黒いのがカッコいいよね
19: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:00:27.98 ID:e5UmdPza0
プラズマダッシュ
20: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:00:30.36 ID:rZIBuTDV0
逆張りちゃうで
21: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:00:53.53 ID:T+01RGcG0
白虎だの雷獣だの雷神だのよくわからんメーカーの漢字のモーターだろ!
22: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:00:55.88 ID:fIF3LVH3d
プラズマ持ってる奴が羨ましかった
24: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:01:10.11 ID:9mtXNqPoa
初期トルクチューンが最速
25: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:01:24.01 ID:1FbEmdFAr
V6モンスターモーター定期
27: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:02:08.58 ID:oGz3XOQR0
レブチューンってノーマルに毛が生えた程度やろ
28: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:02:48.68 ID:fTtJztP6M
トルク以外が逆やろ
29: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:02:49.81 ID:R3NdoJuR0
とりあえずニカド電池が最強
31: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:03:15.13 ID:ubYrOAfk0
豪のマシンが一番速いから
スポンサーリンク
35: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:03:46.95 ID:n22BgP8iM
当たりモーター引くまで買う
36: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:03:51.67 ID:Ie2fCTXJM
ウルトラダッシュモーターが好き
理由はわからんがなんか好き
39: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:04:15.20 ID:/4OqMlUZ0
トルクチューンなんか
まだ売ってなかったぞ
40: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:04:39.67 ID:fjCSPWXn0
マッハダッシュや
42: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:04:54.37 ID:+x4hwcUm0
レブチューン使ってるやつはにわかハイパーミニ使ってるやつがいけ好かない逆張り野郎
44: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:05:35.53 ID:oGz3XOQR0
1番好きなのはスプリングダッシュ
46: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:05:56.57 ID:jnzGRsHL0
やっぱり四駆超神よな!
48: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:06:37.97 ID:XiWZ1Iicd
今思うと高い趣味だったな
近所の模型屋外にコースがあって頻繁にコースアウトして車にひかれたりで壊れたやつおったわ🥺
49: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:06:44.43 ID:KWtp/c8d0
クリアするのめっちゃ難しいSFCのゲームすこ
56: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:08:05.11 ID:Mk3tY5uRH
>>49
シャイスコすこ
チート使わんと絶対詰むけど
53: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:07:04.03 ID:ykZZBJnt0
ミニ四駆はダウンフォースが大切なんや
57: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:08:08.02 ID:hpPJCF7rM
>>53
土屋とかいうダウンフォース厨
59: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:08:54.29 ID:lWUM4yk6M
親に踏まれて鬼キャン・シャコタンになったンゴw
60: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:09:11.46 ID:4CBT9MWYa
なんか漢字が書いてあるやつ
64: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:10:04.03 ID:S7IjyhiSM
68: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:11:30.42 ID:LG0hU8Q10
>>64
アトミックチューンとかいう話題にもならない雑魚
75: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:13:33.12 ID:ubYrOAfk0
>>64
右下だけで良いやん
65: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:10:45.46 ID:VpuN5BBAa
雷神とか高rpmが売りのモーターってすぐに焼き切れるよな
67: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:11:24.82 ID:SNj3d2u00
闘魂モーターだよ
71: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:12:18.50 ID:chlpjYAw0
非公式モーター使って馬鹿みたいな速度出したせいで
ミニ四駆をコースから吹っ飛ばしてたあっくんみたいなやつクラスに1人はいたよな
73: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:12:46.29 ID:oGz3XOQR0
この間のネオトライダガーカーボンスペシャル買えた?
74: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:12:56.21 ID:GEswErIvp
ハイパーミニって無かったっけ
77: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:14:04.53 ID:WeCklLlI0
ミニ四駆みたいな大きさで空力とか誤差ちゃうんか?
80: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:15:12.65 ID:RCuXV88T0
ミニ四駆って今漫画やってるんか
81: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:15:20.97 ID:Ya8lTZmFa
バックブレイダー1番かっこええよな
85: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:16:39.91 ID:h619EgGl0
ミニ四駆って金属のクネクネした板をはめるときに曲げてしまって終わるよな
86: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:19:40.46 ID:mpFGwSbRx
なぜバレた
88: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:21:24.45 ID:8+X4gHWWp
大会とか出てへんかったから変なモーターつこうてたわ
91: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:23:00.56 ID:YBbw0W2F0
今のチューン系モーターならトルク一択な模様
95: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:24:10.83 ID:pmi92c/Vd
むしろハイパーダッシュしか思い出せんのやが
96: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:24:28.82 ID:8N7I53S90
ハイパーミニでしょ
115: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:36:55.86 ID:8eKGG0/Fd
タミヤ製じゃない謎のモーター
117: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:37:44.97 ID:WcF1T3lb0
119: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:39:00.08 ID:LpsTN/aOd
コース側でミニ四駆と一緒に走ってたよな