スポンサーリンク
スポンサーリンク

もしかしてゲームのグラフィックの進化って停滞してる?

polygongame.jpg



引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694228998/

1: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:09:58.89 .ID:znMw6qyOd0909
ファークライ4 PS3版とPS4版
https://youtu.be/uarGe1Q5p08?si=i5NUpZceBzvpML3y


ファークライ6 PS4版とPS5版
https://youtu.be/BJUOpvk3nBs?si=ZDVwOuMOBTXyi01w


PS3からPS4への移行期は縦マルチでも違いが分かりやすかったものだけど


30: 名無しさん 2023/09/09(土) 14:50:16.40 ID:0sqyfbkn00909
>>1
レイトレーシングが導入されないと
しばらくは停滞だな…


2: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:11:52.64 ID:vJcp3rcQa0909
たいして変わらん
だからロードロード
フレームフレームって騒いでるんだろ


4: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:17:02.68 ID:JP9SlNHS00909
PS5のFF16のトレイラーよりPS3のFF13のトレイラーの方が美麗グラだからな


9: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:45:06.07 ID:ScpUuJy+00909
>>4
作ろうと思えばもうFF13のムービーレベルは動きそうなんだけどな


5: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:21:31.92 ID:SWbBa/BG00909
未だに作り物の域を出ないからな
いつになったら実写クラスになるのか


6: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:34:45.71 ID:7pTBvO7L00909
してるしてる
最近はUMPC出たり、144hz目指すとか顧客のニーズがばらけてるから
昔みたいにバンバン高負荷機能追加するみたいな流れがなくなってる


11: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:53:16.70 ID:s/QFzevo00909
極限付近まで来ちゃったらその後の進化はおのずとスローになる
ゴールは決まってるけど絶対にたどり着けない
アキレスと亀のパラドックス


12: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:56:24.44 ID:k5B7wzJc00909
デフォルメは十分なところまで行ってる


13: 名無しさん 2023/09/09(土) 12:58:03.09 ID:37tbcUJCM0909
進化はしてるんだろうけどこれからどんなにグラフィックがよくなっても感動するようなことはなさそう
昔と違って大体予想がつくしね


14: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:00:19.04 ID:zhCnizc6d0909
ゲームは今ぐらいのグラで充分だろ、実写に近くとか実写になったらゲームの趣が無くなるよ。如く外伝のキャバが実写になってるけど、世界観崩れるしCGのかわいい子の方がやってて楽しい。なんで実写にしたのか改悪だ


39: 名無しさん 2023/09/09(土) 18:40:36.44 ID:rzo/BP+Br0909
>>14
ゲームなら絵を元にしたデザインでもいいからな。
VTuberとかも実写のお姉さんお兄さんのほうが良いかというと、絵を元にしたほうが良いって人のほうが多くいるんじゃないか?


スポンサーリンク



15: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:05:01.81 ID:kWnfXB2o00909
スタフィーも服は細かいのに髪の毛が全く進化感じられん


16: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:05:37.56 ID:PW7xR7Ob00909
デフォルメすらもリアルに寄ってフサフサしちゃうのがなあ
背景もリアルなおもちゃ風だったり


20: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:30:17.35 ID:5AT13ap6d0909
>>16
フォトリアル路線は現実から素材が作れるからコスト削減になるんだろう


17: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:13:19.74 ID:IK5NWyrQ00909
farcry自体が劣化してるからなぁ
5が一番グラが良い


18: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:15:15.15 ID:7PEViyLTM0909
nvidiaがゲーム向けGPUの開発リソースを
AI向けGPUにリソース集中させたから
まぁグラフィックの進化は終わりだ。


19: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:15:40.58 ID:xRmPiiLo00909
まだグラグラグラグラ言ってるのかよ病気超えて先天性障害だな


21: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:30:25.81 ID:frc3d8Xn00909
4k解像度前提にでもしないと進化は無理だろ


23: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:35:37.94 ID:IFJIhDead0909
金が続かなかったんだな 時間がかかり過ぎなんだろうな


27: 名無しさん 2023/09/09(土) 13:57:45.73 ID:kbEjJvu500909
いまだにPS4版でてるもんな


29: 名無しさん 2023/09/09(土) 14:48:44.79 ID:uqlg3Wq+r0909
グラに金突っ込んでもコスパ悪いだけだからな


31: 名無しさん 2023/09/09(土) 15:02:42.43 ID:nzFqzvOiF0909
AI技術の進化で、キャラモーションが良くなったり、NPCのバラエティーが増えたりはするのでは


32: 名無しさん 2023/09/09(土) 15:05:57.23 ID:qyceYm9M00909
ずっと似たような事言われてて、ずっと進化してる


33: 名無しさん 2023/09/09(土) 15:06:17.86 ID:IejvmBRk00909
同じ絵を出すのに必要なコストが明らかに下がってるおかげで業界全体としてはグラフィックの質が上がってるのは間違いないっス


36: 名無しさん 2023/09/09(土) 15:21:53.28 ID:Xd//4A6p00909
グラフィックの進化の定義ってなんなのさ?
8k?120fps?


38: 名無しさん 2023/09/09(土) 18:23:20.57 ID:FT6eryKaa0909
PSのソニーが抜きん出てたからPS4からPS5の停滞感はあるかもしれないけどPC含め他はまだ発展途上でしょ

PS4

Xbox Series X & PC


42: 名無しさん 2023/09/09(土) 19:41:12.03 ID:Q5g2sH9g00909
人物の顔はまだ作り物感があるな
プレイアブル時は特に

プレイアブルでも不気味の谷を感じられなくなったらグラフィック進化終了でいい


46: 名無しさん 2023/09/09(土) 23:41:25.24 ID:7L6TWpqOd
ボーダーランズ3…うっ頭が…


    
ゲーム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 14

名無しさん

PS2くらいから言ってた話だから秋田

  • 2023-09-11 (Mon) 00:20 [コメント番号596107 ]
名無しさん

スペックの制約がなくなってきて細かく作り込めるのはいいが制作費が追いつかなくなってるんだよな
FF15で召喚獣よりポリゴン数が多いというおにぎりが話題になったが、
同じ作り込みをゲームのすみずみにまでやったらコスパ最悪だしな

  • 2023-09-11 (Mon) 01:20 [コメント番号596111 ]
名無しさん

ずっと進化はしてる
ただもう重度のオタしか分からない領域に入ってるだけ

  • 2023-09-11 (Mon) 01:34 [コメント番号596113 ]
名無しさん

パッと見で劇的進化する事はもうないだろう
これ以上リアルに近づけても処理は重くなるし開発の費用対効果として
弱過ぎるから拘るメリットがない
もっと言えば、グラの質がゲーム性の向上に寄与する要素は
殆どないしな

  • 2023-09-11 (Mon) 02:18 [コメント番号596122 ]
名無しさん

おにぎり事件はスクエニのリーカーから聞いた噂をファミ通が許可なく掲載したっていうだいぶヤバめな話なのにあまりその辺言及されることないよね
しかもポリゴン数じゃなくてリテイク数だったていうオチまで付く始末
そんな15も16に比べるとクソグラだしグラの進化が無いわけはないよね

  • 2023-09-11 (Mon) 02:40 [コメント番号596126 ]
名無しさん

軽くググったくらいじゃソースが出てこんな
そら誰も本来の情報知りませんわ

  • 2023-09-11 (Mon) 03:52 [コメント番号596128 ]
名無しさん

グラフィックに金かけてもリターンが少ないからな。最新のグラボや据え置き機のユーザー数と開発費の採算が合わなくなってきてる。将来の投資と考えてもこれもコスパが悪い。つまり頭打ち。
そこそこのグラで遊びごたえのある物量の方が大事。

  • 2023-09-11 (Mon) 06:03 [コメント番号596137 ]
名無しさん

これ以上グラ追求しても毛穴がよりリアルになるだけだろ

  • 2023-09-11 (Mon) 08:39 [コメント番号596159 ]
名無しさん

髪ヒゲが伸びたり体格変わったり栄養・衛生で変色したりシステム側での変動が普及しないと、そもそも上げるべき質が無い

  • 2023-09-11 (Mon) 12:39 [コメント番号596209 ]
名無しさん

スペック適な限界でポリゴン減らしてるし表現の幅も増えてない
ほとんどがライティングとテクスチャでごまかしてるだけ

  • 2023-09-11 (Mon) 12:44 [コメント番号596212 ]
名無しさん

写真みたいな絵を目指してひたすら模写の練習に励む画家
そんなバカ存在すると思うか?
ゲーム業界にはそんなのが大量にいるんだよ

  • 2023-09-11 (Mon) 12:55 [コメント番号596216 ]
名無しさん

別にゲームの進化が止まった所で低スペハードが追いついた訳じゃないぞ

  • 2023-09-11 (Mon) 15:28 [コメント番号596249 ]
名無しさん

その低スペハードに負けてるプレステw
高性能プレステなのに低スペに負けるってプレステの存在価値って何ですか?w

  • 2023-09-11 (Mon) 20:10 [コメント番号596319 ]
名無しさん

まあ低スペでも綺麗なグラが出せるといった方向の進化がいま熱いからな

  • 2023-09-12 (Tue) 18:37 [コメント番号596492 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク