スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゲーム会社「1本5000円で100時間遊べるゲーム作るかー」←これwwwwwwww

19-10time.jpg



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694178186/

1: 名無しさん 23/09/08(金) 22:03:06 .ID:4w8I
そら潰れまくるって


3: 名無しさん 23/09/08(金) 22:03:51 .ID:4w8I
パチ●コで5000円分パチ●コ玉買ったら100時間も打てるか?
そういうことよ


5: 名無しさん 23/09/08(金) 22:04:32 .ID:4w8I
ガチャがまっとうに見えるくらい利益率悪い


6: 名無しさん 23/09/08(金) 22:05:10 ID:GZPX
ワイのスマブラ8000円で3000時間遊んでて草


7: 名無しさん 23/09/08(金) 22:05:26 ID:dWyA
ノーマンズスカイ発売から7年間ずっと無料アプデし続けるキ●ガイ
まじ感謝


9: 名無しさん 23/09/08(金) 22:06:01 ID:GZPX
>>7
ちょっとやってたわ


13: 名無しさん 23/09/08(金) 22:06:47 ID:dWyA
>>9
今月もアプデあったで


8: 名無しさん 23/09/08(金) 22:05:58 ID:E4i5
マジで3万くらいでええわ


10: 名無しさん 23/09/08(金) 22:06:30 .ID:4w8I
コーエーの1本1万円のソフトがまともに見える


11: 名無しさん 23/09/08(金) 22:06:33 ID:x2or
一万円チケで買ったスプラは500時間以上遊んでるわ
同じ時に買ったスマブラは30時間やってる
元余裕でとれてるな


12: 名無しさん 23/09/08(金) 22:06:41 ID:NkXh
スターフィールドもまだ最初の方しかやってないけどエグそう


17: 名無しさん 23/09/08(金) 22:08:06 .ID:4w8I
10時間くらいでクリアできるソフトをガンガン売りつけなそら潰れるわ


21: 名無しさん 23/09/08(金) 22:10:03 ID:NkXh
>>17
誰も買わんなるわ
まあ安くてシンプルもええけどな


23: 名無しさん 23/09/08(金) 22:11:15 .ID:4w8I
>>21
レトロゲー時代は数時間でクリアできるソフトを5000円で売りつけてたんよ


18: 名無しさん 23/09/08(金) 22:08:50 ID:LW6g
よし!次はRTAだ!


19: 名無しさん 23/09/08(金) 22:08:52 ID:x2or
ピクミンはだいたい20時間くらいで遊び尽くしたな
あれくらいで良いんよな本来


20: 名無しさん 23/09/08(金) 22:09:35 ID:qdm7
追加コンテンツとか言う大正義


22: 名無しさん 23/09/08(金) 22:10:16 .ID:4w8I
一般企業から見たらすげーバカな経営戦略なんやろなゲーム会社って


24: 名無しさん 23/09/08(金) 22:11:37 ID:NkXh
ヴァンパイアサバイバーズみたいに1人で作ってシンプルだけど面白くてめっちゃ売れたみたいな話は夢あるな


25: 名無しさん 23/09/08(金) 22:12:21 ID:x2or
>>24
一回三十分かかるって聞くとクソゲー臭半端ないけど
実際やると面白いんよなアレ


52: 名無しさん 23/09/08(金) 22:22:40 ID:SA0K
>>24
まああれはマジックサバイバルってオマージュ元があってこそやけどな


26: 名無しさん 23/09/08(金) 22:12:36 ID:TQwu
ペルソナ5やん


27: 名無しさん 23/09/08(金) 22:13:29 ID:t3V6
レトロゲ―って1時間でクリアできるゲームもあれば100時間あってもクリアできないゲームもあるよな


スポンサーリンク



31: 名無しさん 23/09/08(金) 22:15:29 .ID:4w8I
>>27
RPG以外は慣れれば1.2時間でクリアできるようなのがいっぱいあった


28: 名無しさん 23/09/08(金) 22:13:38 ID:YfYc
昔ゲームは子供の遊びやったけどもう大人もゲームしまくる時代やから五千円がクッソ安く感じる


29: 名無しさん 23/09/08(金) 22:14:07 ID:r10B
シレン5やな


33: 名無しさん 23/09/08(金) 22:16:20 ID:F7d6
メーカーってそんなもんやろ


35: 名無しさん 23/09/08(金) 22:17:59 ID:PRhK
ゲーム会社「ボリュームはちょっとで1000円内で安い代わりに配信映えします」
こういうのがひっそりとでも続けられるんだよな
空気読みシリーズとか


36: 名無しさん 23/09/08(金) 22:18:04 .ID:4w8I
マリオなんて上手いやつなら5分で終わるゲームや


38: 名無しさん 23/09/08(金) 22:18:45 ID:PRhK
>>36
流石にそれは大げさ


40: 名無しさん 23/09/08(金) 22:19:02 ID:F8NR
>>38
初代のRTAそんくらいじゃなかった?


41: 名無しさん 23/09/08(金) 22:19:27 ID:PRhK
>>40
ああ初代に限った話なら…
でもRTAを基準にするのはどうなんや


37: 名無しさん 23/09/08(金) 22:18:33 ID:F7d6
マインクラフトってすげーわ


46: 名無しさん 23/09/08(金) 22:20:45 ID:75Sw
WiiUのスマブラ持ってたけどオンラインできるの知らなくてそのまま売っちゃった


48: 名無しさん 23/09/08(金) 22:21:22 ID:Mwy6
ガチャ会社「浅いゲーム性で毎月3万課金させますw」

そら儲かるよな


49: 名無しさん 23/09/08(金) 22:21:29 ID:xRs1
スターフィールドは年単位で遊べそうやん


59: 名無しさん 23/09/08(金) 22:24:35 ID:Mwy6
ソシャゲ「グラフィック酷いですwゲーム性浅いですwサービス終了したら全部取り上げますw」

これに毎月課金してるやつはアホなんか


61: 名無しさん 23/09/08(金) 22:24:58 ID:SA0K
初代マリオはマイナス面にスムーズに行けるようになって、マイナス面周回やりはじめてからが本番やろ?


62: 名無しさん 23/09/08(金) 22:24:59 ID:NkXh
ブルプロっていう9年近くかけて大金注いで作ったガチャオンラインゲーが6月くらいに始まったばかりなのにもう不穏な動きをしてる


68: 名無しさん 23/09/08(金) 22:26:54 .ID:4w8I
同じ商品複数回かうこともないしな
1客1回しか利益出ない


71: 名無しさん 23/09/08(金) 22:27:59 ID:mkxf
ゲームなんてすぐ割引するし定価で買わんしなあ


77: 名無しさん 23/09/08(金) 22:31:28 ID:q2ZI
ピクミン買おうか迷ってるとこや


85: 名無しさん 23/09/08(金) 22:33:58 ID:Qk5W
マリオワンダー買う?


86: 名無しさん 23/09/08(金) 22:34:25 ID:PRhK
>>85
ワイは買う
ソロゲー大好きやし


88: 名無しさん 23/09/08(金) 22:34:36 .ID:4w8I
日用品みたいに何回も買うサイクルが出来たら良かったんやけどな
ゲームってもんをどうやって複数回利益回収するか考えた結果がソシャゲやDLCという現実よ


92: 名無しさん 23/09/08(金) 22:36:04 ID:7Klo
ワイは800円くらいで買ったciv6を千時間くらいやり込んでるけどいかんのか?


113: 名無しさん 23/09/08(金) 22:41:43 ID:wtda
じゃあ5万で売ってみろ
どれだけ売上げ落ちるか見てみたいわ


135: 名無しさん 23/09/08(金) 23:00:04 ID:uFif
ワイ風花雪月1000時間超えとる


137: 名無しさん 23/09/08(金) 23:00:49 ID:NkXh
風花雪月はよく出来たゲームやねあれは


208: 名無しさん 23/09/08(金) 23:21:01 ID:Diqr
100時間200時間プレイさせること前提の大作ばっかで追いつかんわ


    
ゲーム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 4

名無しさん

>>レトロゲー時代は数時間でクリアできるソフトを5000円で売りつけてたんよ

レトロゲーエアプ確定
レトロゲーにクリアなんて概念無いから

  • 2023-09-10 (Sun) 01:06 [コメント番号595885 ]

これが普通の感覚よな
ネットでスプラとかモンハンの運営開発が無能呼ばわりされてるの正気かよといつも思う
モノの価値が分からん子供だけじゃないだろあれ言ってるの

  • 2023-09-10 (Sun) 07:58 [コメント番号595918 ]
名無し

かと言ってどれだけ遊ぶかは人それぞれ。すぐ飽きる可能性もあるし、ソフト一本に数万とかありえん。おれもエルデンとか、1万で買ってすぐ投げたってソフト多いし、もうセールでしかソフト買わんわ

  • 2023-09-10 (Sun) 12:31 [コメント番号595956 ]
名無しさん

5000円で100時間遊べるゲームを販売します。
そのゲームを更に20時間飽きずに遊べるDLCを2000円で販売します。
これを5回ぐらい繰り返すのがたぶん企業にとって一番優しいと思う。

  • 2023-09-10 (Sun) 21:35 [コメント番号596074 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク