スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエ1って今でも十分遊べるよな?

dq1-fc_202303301639262db.jpg



引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1694146161/

1: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:09:21.67 ID:pfsXDnWW
敵倒して金貯めて装備買い替えるだけのシステムだけど遊べるやん?


2: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:18:09.09 ID:x44uFDIW
ファミコンのは流石にきついけどスーファミのなら


4: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:32:12.37 ID:mCc1H9AR
きた
にし ひがし
みなみ


5: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:34:08.41 ID:zT6E3W3k
箱説明書付きだと高く売れるらしいよ


6: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:46:37.20 ID:652AqqN+
初期DQは3以外はSFC版じゃないとバランスおかしくてきつい


8: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:23:49.11 ID:wicmv1Ja
橋超えるのにレベル上げや武器買う目標見えやすかったり
遠出して鍵買って戻って城町の奥行き広がったり
割りとギミック良く出来てる


9: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:25:37.62 ID:QTvikaEF
3も防御Bの裏技使わないと中々おかしい難易度


10: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:31:10.66 ID:gy0KFqAI
ガキの頃は裏技とか、よく分かっていなかった
ドラクエにもあったのか


11: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:32:15.31 ID:5Nnm0Oe8
超きれいなCG使ってフルムービーで
DQ1リメイク


14: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:25:44.50 ID:A1GOC4TB
>>11
今スクエニが作るとアクションゲームになりそう


24: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:09:57.47 ID:JJTC9pWB
>>11
ビルダーズ1やれよ、面白いぞ


13: 名無しさん 2023/09/08(金) 15:15:51.21 ID:wicmv1Ja
ダンジョン階層下がる事に低くテンポ遅くなっていくBGM
松明とレミーラ

いい世界観


22: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:57:03.55 ID:mCc1H9AR
攻撃呪文が効きづらい終盤では頼もしい限りw
リメイクではロトの剣をも上回る攻撃力のいかずちの杖で撲殺天使ですねw


23: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:05:52.09 ID:cVFb1UbZ
ついこのあいだ ドラクエ1で
そっこークリアみたいな動画があってボーっと見てた
タイトルが19分クリア!とか言ってるから 
さすがにそれじゃ無理やろ^^と思ってた

手順は忘れたけど、ホントにそのくらいやったら突然画面が
バリバリ!ってなってバグってエンディングが始まった

あんなん初めてみたわw


26: 名無しさん 2023/09/08(金) 17:22:52.53 ID:p7Vi2N48
結局3~2リメどうなった
近いうちに続報出せます言ってから何ヵ月経った


27: 名無しさん 2023/09/08(金) 18:44:17.47 ID:lKB0DCAN
昔のゲームは結局最初に出たハードの移植じゃないやつが一番それらしいよな


28: 名無しさん 2023/09/08(金) 19:09:17.07 ID:Bm3XQ/ty
復活の呪文からセーブになるだけでも快適


29: 名無しさん 2023/09/08(金) 19:11:43.13 ID:I1VyvGEi
なんぼか前にやり直したFC1は最後まで楽しかったけどFC2は後半ほんとキツくてだるくなってしまった


30: 名無しさん 2023/09/08(金) 20:05:30.81 ID:mCc1H9AR
1はレベル14くらいでメルキド着いてから竜王倒せるレベル18くらいに上げるまでが辛い


31: 名無しさん 2023/09/08(金) 20:55:16.75 ID:qP4YDygW
FC2は船を手に入れるまでがしんどいね(というかルプガナに行くまでが)
船入手で世界が変わるってイメージは紛れもなくDQ2で植え付けられたもの
それに比べてFFでは船とか単なる移動手段でしかない

後はデルコンダル周辺でメタル狩りになるのがひたすら作業ゲーよな


32: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:02:19.02 ID:mCc1H9AR
開発者的には船取るまでが狙ったバランスらしいけどな


スポンサーリンク



33: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:02:52.39 ID:T2jLo6w1
俺はDQ2の船とFF3の飛空艇で浮遊大陸から飛び出すのは同格だなあ

あとオススメでマウラからセルビナまでの船と初飛空艇と初ラピュタ


34: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:11:52.29 ID:KuAAd6Hd
おすすめで砂丘でLSに拾われてセルビナマウラ間で初航海に出たらいきなり海賊が出てパール渡しに来てくれた幹部たちと全滅

FC版DQとFFで船取ってすぐ海に出たら敵がいきなり強くて全滅

14もやってたけど印象に残ってるのがない


35: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:17:53.49 ID:8RcPDSn8
船取るまでできついのってドラゴンフライ5匹とマンドリル3匹くらいじゃね


40: 名無しさん 2023/09/08(金) 22:34:12.60 ID:mCc1H9AR
>>35
リザードフライじゃねの


36: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:34:46.45 ID:bU88s9vf
ロンダルキアを抜けて祠の直前で全滅…


37: 名無しさん 2023/09/08(金) 21:56:49.41 ID:SDQB5T94
リメイクは普通に進めるんでつまらんよ
fc版は明らかに進むのが厳しい場面があり、それをどうするか考える必要があるんで楽しい


39: 名無しさん 2023/09/08(金) 22:33:35.01 ID:8cnfmRBW
DQ32は神ゲーでしたわ


41: 名無しさん 2023/09/08(金) 22:38:28.96 ID:8RcPDSn8
ドラゴンフライは船の後だったか


42: 名無しさん 2023/09/08(金) 22:46:14.39 ID:xVeHIBZc
2の最後の方の

無限ループみたくなってるダンジョン

きらい


43: 名無しさん 2023/09/08(金) 22:48:54.23 ID:9Ie5rh71
1リメイクはローラ姫がローラ王子になってゲイエンド


44: 名無しさん 2023/09/08(金) 22:51:20.35 ID:YpfYeSq0
たしかに囚われの姫が男に救い出されるというシチュエーションにフェミはキレそう


45: 名無しさん 2023/09/08(金) 22:53:53.13 ID:mpE2FTFh
そもそもあれって主人公に救ってもらうための自演って説が濃厚なくらいだし
あの女全然弱くない


47: 名無しさん 2023/09/08(金) 22:56:32.46 ID:GnKpgZMN
>>45
それならまだかわいいな
むしろクッパとつるんでの狂言誘拐のセンが濃厚


51: 名無しさん 2023/09/08(金) 23:15:17.25 ID:IypRcLlN
アレフガルドの曲はファミコンのDQ1のが一番いい


53: 名無しさん 2023/09/08(金) 23:33:33.50 ID:sWQmFI3X
実際はお姫様役ムッチャ憧れてそう
って言ったらどれくらいキレるかな


57: 名無しさん 2023/09/09(土) 00:31:11.60 ID:CzhQjcdV
サマルが強くなったのは良い


58: 名無しさん 2023/09/09(土) 00:46:14.21 ID:7EqfcUpY
FC版に関しちゃバランス調整ミスっただけなの堀井本人が語ってるしなあ
ベギラマとかも想定通りの設定になってないの言ってるし


60: 名無しさん 2023/09/09(土) 00:58:00.14 ID:Tr50PrqF
SFC2の呪文エフェクトってテンポがもっさり
SFC5はバギとか各竜巻がいっぺんに出て回ってたのに、
2の場合は各竜巻が左から順番に出る仕様


61: 名無しさん 2023/09/09(土) 01:46:01.55 ID:rPPr07Qz
dqxのシステム使ってdq3を試作したら全然コレジャナイだったんだと
上手く行くつもりでいたんだろうけど頓挫の挙句担当がdqから移動して引き継げる人材も居なくて新リメイク2、3は完全終了なのでは


64: 名無しさん 2023/09/09(土) 02:08:43.69 ID:3638Dx1K
11に付いてた奴もふっかつのじゅもんだったの?


65: 名無しさん 2023/09/09(土) 02:47:58.64 ID:Aiy1OUUe
3のリメイクって11のあとに情報出たやつじゃねーの


66: 名無しさん 2023/09/09(土) 07:15:32.46 ID:uqJmXNsB
おばあちゃんが徹夜でクリアしたやつか


67: 名無しさん 2023/09/09(土) 09:07:13.15 ID:4r+boRJ6
FC1や2の難しさは戦術の難しさじゃなくてデスエンカ運ゲーを抜けられる乱数引けるまで回させられるT2Wの難しさだからな


70: 名無しさん 2023/09/09(土) 10:33:29.72 ID:lzLEg7fC
2はロンダルキアが糞ダンジョンで有名だけど、俺的には大灯台もなかなかの糞だった


    
ドラクエドラクエ1
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

>今スクエニが作るとアクションゲームになりそう

ゼルダみたいにアレンジしたDQ1ってのもアリだと思うんだよなー
…ただマリオRPGと交換で任天堂が作るってんならともかく、スクエニが作ったら変化球を一球交えました、ホールになりましたてことにしかならなそう

  • 2023-09-09 (Sat) 18:31 [コメント番号595795 ]
名無しさん

ファミコン版DQ1の何がオもろいんじゃ?
一人旅 敵も一匹 船もない 空も飛べん セーブなし(面倒な復活の呪文)
当時ファミコン容量が足らず削りに削って作った凡作
それに比べⅢはストーリーは王道だがバランス良く出来てる名作

  • 2023-09-09 (Sat) 18:39 [コメント番号595796 ]
名無しさん

メルキドの辺りで眠くなる

  • 2023-09-09 (Sat) 18:40 [コメント番号595797 ]
名無しさん

>>3
メルキドで眠くなるのはゴーレムの役だろ

  • 2023-09-09 (Sat) 18:47 [コメント番号595800 ]
名無しさん

ファミコン版のテンポ感と不便な操作はちょっときついけどスーファミ版ならまぁまぁ…
それでも今の時代じゃせいぜいバランスがよく練られたフリーゲームぐらいの枠を出ない
まぁフリーゲームも面白いんだけど

  • 2023-09-09 (Sat) 19:50 [コメント番号595814 ]
名無しさん

1は音楽と合わせて孤独な感じが好きなんだよなー
サクッと終わるのもいい

  • 2023-09-09 (Sat) 21:06 [コメント番号595835 ]
名無しさん

スマホで空き時間にサクッと出来るから通勤のときコツコツやってるわ

  • 2023-09-09 (Sat) 22:05 [コメント番号595844 ]
名無しさん

FC版1は装備や呪文ひとつひとつでがらっと強さが変わるから、
コツコツ戦闘したあとに報われる瞬間がたまらない
戦闘のバランスも独特で、普通に殴り合ったら絶対負ける相手をラリホーでハメながら恐る恐る倒したり、
ムキムキな奴がマホトーンを使ってきて強制的に肉体勝負に持ち込まれた絶望感とかはFC版1じゃないと味わえない
リメイクだと眠りの仕様変更や敵の弱体化で同じ体験はできなくなってて残念だ

  • 2023-09-09 (Sat) 23:15 [コメント番号595864 ]
名無しさん

ファミコンはきつくてもスマホのはいけるんじゃない

剣神やソードのを移植すら運動体感ブーム時に出せなかったのがスクエニだなぁ

  • 2023-09-09 (Sat) 23:28 [コメント番号595866 ]
名無しさん

何なら最近FC版クリアーしたワイからも
お勧めやでw

  • 2023-09-10 (Sun) 11:01 [コメント番号595942 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク