スポンサーリンク
スポンサーリンク

【急募】元国民的RPG『ドラゴンクエスト』がここから復活する方法wwwwwwwww

slimes_20221229120240eb7.jpg



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694084162/

1: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:56:02.59 ID:D1I9qMEM0
どうすればおまえらは12を発売日に買ってくれるんや?


4: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:57:33.82 ID:eN13E6lv0
真面目にRPGのレベルデザインを考えることが重要
11はそのへんがマジでおもんない


71: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:07:25.30 ID:qT+F4uoMd
>>4
もうコマンドRPGは戦闘と育成と探索のゲームじゃなくて
キャラとストーリーのゲームやぞ


95: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:08:09.55 ID:eN13E6lv0
>>71
ドラクエ全否定やがな


5: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:57:42.37 ID:HWDpjsGL0
まず発売しろよ


6: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:57:49.22 ID:gmHuBihba
パッと思いつく限りでも

ユアストーリー
ビルダーズ2
トレジャーズ
ケシケシ
チャンピオンズ
ダイの大冒険
ライバルズサ終
モンスターズ3DLC←New

こんだけ要因があるな


46: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:04:07.09 ID:XWiBm/VRM
>>6
そこにビルダーズ2入れるとかセンスなさすぎて草


10: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:58:43.62 ID:yYey7ty/0
ビルダーズ3はよ


12: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:58:49.43 ID:TqlqNWZSr
ヒーローズ3作れ


14: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:59:05.74 ID:5rrQpVuW0
まず新作発売しような?


16: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:59:08.75 ID:7Vinac/Ta
11評判よかったんやから発売すればそこそこ売れるやろ


17: 名無しさん 2023/09/07(木) 19:59:21.28 ID:RCuXV88T0
東京ゲームショウに4本も出展するぞ!


19: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:00:03.13 ID:iga6PkDt0
なんかダサいねんキャラデザとかが


スポンサーリンク



20: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:00:05.60 ID:fXUh8Ep+0
結局ドラクエ3のリメイクはどうなったんだ?


23: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:00:39.58 ID:qNGx/gOh0
ドラクエの看板に頼らず新しいもの作る


24: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:00:50.08 ID:aaRWgCaq0
12はアクションRPGにすればええやろ


32: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:02:01.14 ID:TjaHEyiQ0
発売間隔を短くする


34: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:02:09.35 ID:Eup8SOaCp
実写版トルネコの大冒険を鈴木もぐら主演で撮るべき


35: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:02:20.15 ID:3NPo5FSk0
ドラクエはもっと会話とストーリーの自由度上げてくれや
古典的なRPGはゲームシステムじゃ革新起こせないからそこら辺を拡充して欲しい


39: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:03:16.43 ID:tVXZjWFD0
DQH面白かったのにもう作らないんか?


41: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:03:17.07 ID:LZnJWeGt0
ドラクエウォークがあるやん


45: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:03:42.12 ID:bZaVt8Jwa
ガチのおじさんコンテンツ


48: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:04:18.74 ID:08NRBFBLd
ビルダーズ3出せばワイは買う


58: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:05:20.04 ID:IrLQkETQH
いうても実際出たらみんな買うんでしょ


59: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:05:23.44 ID:U+nxL4qUa
9リメイクいつ出んねん


62: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:05:45.05 ID:onWm3bKJ0
ドラクエウォークだけでええやろ
ドラクエソシャゲの中でも群を抜いて出来がええで


70: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:07:22.50 ID:9d8ApIP8d
仲間を自由に選べるようになったらええな
なんてことない一般人の村娘とかと一緒に旅したい


99: 名無しさん 2023/09/07(木) 20:08:14.79 ID:1r9/aO3dd
今こそFFとドラクエの融合作や
ファイナルクエストもしくはドラゴンファンタジー



    
ドラクエ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 40

名無しさん

ナンバリング良作を数年おきに出し続けたらいけるよ

  • 2023-09-09 (Sat) 12:08 [コメント番号595698 ]
名無しさん

9くらいのデフォルメグラフィックで装備ごとにグラ変わる感じが俺は一番好きだった

  • 2023-09-09 (Sat) 12:11 [コメント番号595700 ]
名無しさん

>発売間隔を短くする
ドラクエは何故これが出来ないんだろうな
ポケモンは発売間隔短いから凄いわ

  • 2023-09-09 (Sat) 12:13 [コメント番号595701 ]
名無しさん

最低でも3年周期で出さないと無理やろ
11は本当に古参向けな内容で、新規もそれなりにいるみたいだが
それをソシャゲやクオリティの低いスピンオフで騙せば騙すほど離れていくだけ

  • 2023-09-09 (Sat) 12:17 [コメント番号595704 ]
名無しさん

FFの凋落をみる限りもう無理でし

  • 2023-09-09 (Sat) 12:21 [コメント番号595705 ]
名無しさん

世界に受け入れてもらうなら、主役を最低でも三十路以上にすることだわ
マーベルやDC、洋画。みんな大人が活躍してる

  • 2023-09-09 (Sat) 12:24 [コメント番号595706 ]
名無しさん

出して欲しい続編も出さないでソシャゲで金稼ごうとしてんのが無能なんよ。

  • 2023-09-09 (Sat) 12:25 [コメント番号595707 ]
名無しさん

次々に続編出してたら余計飽きるでしょあなた達
ただでさえマンネリマンネリ言われてんのに
今やドラクエって子どもが遊んでくれるもんでもないし、固定ユーザー相手にそんな短いスパンで発売するメリット皆無やで

  • 2023-09-09 (Sat) 12:26 [コメント番号595708 ]
名無しさん

>ナンバリング良作を数年おきに出し続けたらいけるよ
リメイクすらまともな期間で作れないしな

  • 2023-09-09 (Sat) 12:26 [コメント番号595709 ]
名無しさん

>次々に続編出してたら余計飽きるでしょあなた達
それでもオリンピックやワールドカップみたいに4年に1度は出してもらわんとな

  • 2023-09-09 (Sat) 12:30 [コメント番号595710 ]
名無しさん

出しもしないリメイクより、
過去作をそのままクラシック集として現行機種に移植する
そのうえで3、4年置きに新作
スマホ版が有るとはいえ過去作に触れやすい環境作るべきだと思う

  • 2023-09-09 (Sat) 12:31 [コメント番号595711 ]
名無しさん

取り敢えず2年に1作出して子供のドラクエ認知度上げよ

  • 2023-09-09 (Sat) 12:35 [コメント番号595712 ]
名無しさん

外国人受けする内容に改変しないと無理でしょ、世界を相手に商売出来るようにしないと厳しいと思う

  • 2023-09-09 (Sat) 12:46 [コメント番号595713 ]
名無しさん

割と3,40以上が買わなきゃ終わりになるよな
どうしようもないのが現実

  • 2023-09-09 (Sat) 13:01 [コメント番号595718 ]
名無しさん

そもそもドラクエは全然落ちぶれてないだろ
FFと一緒にすんなよ

  • 2023-09-09 (Sat) 13:11 [コメント番号595720 ]
名無しさん

別に復活しなくてもよくね
開発もユーザーも高齢化してきて若い世代には需要無いんだから
今までのファンだけ最後まで大事にすればいいじゃん

  • 2023-09-09 (Sat) 13:22 [コメント番号595721 ]
名無しさん

まずドラクエ側に復活する気が無いから…

  • 2023-09-09 (Sat) 13:22 [コメント番号595722 ]

ペルソナとかアニ豚臭キツすぎるゲームのほうが無理だわ

  • 2023-09-09 (Sat) 13:34 [コメント番号595727 ]
名無しさん

またアクションrpgおじさんが湧いてるよ
社員がこういうのみてアクション化して爆死したのがヴァルキリー エリュシオンやFF16なんだよな
どっちもコマンドからアクション
アクションはエルデンリングやスパイダーマンみたいな1人操作が合ってるのであって仲間がいるゲームでは合わないんだよ

  • 2023-09-09 (Sat) 13:36 [コメント番号595729 ]
名無しさん

クオリティの割に時間かけすぎるのが普通になってる時点で時代に追い付けてないよね
畳んだ方が良いよもう

  • 2023-09-09 (Sat) 13:42 [コメント番号595731 ]

ドラクエとFFは落ちぶれたと言うが和ゲーの大半が、その落ちぶれたJRPG双璧以下のクオリティな事実から目を逸らすなよ。勝ててるのなんてマリオとゼルダとソウル系とバイオくらいだろ。
まぁ全盛期と比べたら落ちたのは流石に否定できんが

  • 2023-09-09 (Sat) 13:44 [コメント番号595733 ]
名無しさん

そもそもスクもエニも関連作品、外伝作品にやる気がなさすぎる
開発力が心配になるレベル

  • 2023-09-09 (Sat) 13:58 [コメント番号595736 ]
名無しさん

会社分離するくらいの覚悟ないと無理

  • 2023-09-09 (Sat) 14:06 [コメント番号595738 ]
名無しさん

ウォークだけ死守してくれればそれでいいよ
他には何も望まない
逆に言うとウォークが崩れたらドラクエの立て直しはもう不可能だと思ってる

  • 2023-09-09 (Sat) 14:45 [コメント番号595743 ]
名無しさん

人じゃなくてモンスターメインのドラクエ外伝作をもっと出すべき
勿論スマホゲー以外で

  • 2023-09-09 (Sat) 14:50 [コメント番号595745 ]
名無しさん

どっちつかずでフラフラしてるのが良くない
伝統的なスタイルを通したいならそっちを突き詰めるべき

  • 2023-09-09 (Sat) 15:07 [コメント番号595749 ]
名無しさん

ドラクエは11が3DS+PS4だけで308万いったらしいから元付けるほど落ちぶれてないだろ
世界累計300万と発表してから2か月以上全く増えない方は元付けていいけど

  • 2023-09-09 (Sat) 16:02 [コメント番号595763 ]
名無しさん

そのデータももう古すぎて参考にできるかどうか微妙だわ
小学校に入った子が中学生になるだけの時間が経ってんだぞ

  • 2023-09-09 (Sat) 16:23 [コメント番号595766 ]
名無しさん

人間もモンスターもデザインがダサすぎるからな。ウィッチャーやダクソブラボに寄せてくれれば少しはやっても良いと思うかも知れん

  • 2023-09-09 (Sat) 16:38 [コメント番号595768 ]
名無しさん

ウィッチャーダクソブラボに寄せたモンスターが良いならウィッチャーダクソブラボやってればええだけでは・・・?
なんでそれをドラクエに求めるんや・・・

  • 2023-09-09 (Sat) 17:04 [コメント番号595775 ]
名無しさん

そもそもドラクエより圧倒的に売れてないものが多いのになぜダメな風潮なんだろう
11が爆死したわけでもない
ドラクエはドラクエスタイルを続ければいいんだよ
ゲームにだって流行はあるがそれに無理にのって名前だけのドラクエとかいらんわ

  • 2023-09-09 (Sat) 18:54 [コメント番号595801 ]
名無しさん

ドラクエよりスクエニに問題あると思うんでドラクエ単品だけ語った所で解決しなくね?
ネット掲示板で解決等よほどの的確で正確でなきゃ意味ないがスクエニの問題ならまだ希望あるようなないような

  • 2023-09-09 (Sat) 19:32 [コメント番号595810 ]
名無しさん

595801
そうやってドラクエを今世代で追い抜かしていったタイトル達から目を逸らして下を見始めた時点でダメなんだわ
自称国民的の看板掲げるただの身の程知らずとしか思われん

  • 2023-09-09 (Sat) 20:47 [コメント番号595828 ]
名無しさん

外伝を合間合間に入れて知名度稼いでたけどオンラインの10 各スマホ ときて
何を血迷ったのかダイに数年全力出してかなり頓挫してただけなような
まあ一因としてインフィニティストラッシュのPS4からのswitchのようにPS5に注力しようとしたんだろうな感もあり

FF16程には致命傷じゃないが堅実に戻さないとダメだわな
売上本数的にはヒーローズとトレジャーズは当然芽がないから頓挫としてダイも多分ダメだろう
まあスマホはウォークは続ければいいんじゃないのとして
モンスターズが3でも懐古向き過ぎ+有料追憶でブランド頓挫させそう
ビルダーズはスクエニじゃあ作る力ないだろうしな
不思議のダンジョン系はインディーで流行ってるとは言うもののアクションハクスラだのヴァンサバだのの方向のがマシか

  • 2023-09-09 (Sat) 21:22 [コメント番号595837 ]
名無しさん

※595801
まずその11が売れたってのが難しいというかハードばらばらにして見ると激減してるわけで
リメイクと言えるのはスマホ移植もあるが実際は10オフラインを見るとやはり4リメイクの頃はミリオンだったし

他のスクウェアのより落ち目じゃないは間違いではないが
どっしり悠長に構えて大丈夫って程にはとても

  • 2023-09-09 (Sat) 21:25 [コメント番号595838 ]
名無しさん

堀井と鳥山の2人以外スタッフ総取っ替えで作る
成功するかどうかは問題ではない
「ドラクエか、まあ俺はいいかな」という人間を振り向かせる最低条件がそれだからそうするしかないのだ

  • 2023-09-10 (Sun) 03:51 [コメント番号595894 ]
名無しさん

人間キャラとかっこいい系ボスモンスターは鳥山明以外の人に描かせたほうがいいと思う
可愛い系やシュール系はまだまだ現役なんだがな

  • 2023-09-10 (Sun) 07:30 [コメント番号595911 ]
名無しさん

ドラクエ11s普通に面白かった
色違いの敵が多かったのはあれだけど
あの路線でいけるだろ

  • 2023-09-10 (Sun) 18:13 [コメント番号596009 ]
名無しさん

何か勘違いしてる人多いけどドラクエを欲しがる人は同じスタイルのものを欲しがってるから買う
スタッフ変えろ、コマンド式変えろってナンバリングでやるべきことじゃない
そこが理解できないのは意味が分からない

  • 2023-09-10 (Sun) 23:10 [コメント番号596095 ]
名無しさん

※596095
スクエニに開発軸が移ってから色々歪になったしな

  • 2023-09-11 (Mon) 06:39 [コメント番号596142 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク