鳥山明とかいう漫画家が不思議すぎるんやけど
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693842005/
1: 名無しさん 23/09/05(火) 00:40:05 .ID:WrHx
アラレちゃんとドラゴンボールって全然作風違うやん
なんでアラレちゃんの作者がドラゴンボールという作品を生み出したんや
なんでアラレちゃんの作者がドラゴンボールという作品を生み出したんや
2: 名無しさん 23/09/05(火) 00:41:04 ID:9NSe
キャラの絵は似てるやろ
編集者の意向でバトル漫画に変えられたんちゃうの?
編集者の意向でバトル漫画に変えられたんちゃうの?
6: 名無しさん 23/09/05(火) 00:42:30 .ID:WrHx
>>2
でもどらごぼ初期の冒険ものの時点でアラレちゃんとだいぶテイスト違わないか
でもどらごぼ初期の冒険ものの時点でアラレちゃんとだいぶテイスト違わないか
8: 名無しさん 23/09/05(火) 00:42:57 ID:GIo9
>>2
ぶっちゃけドラゴンボールは方向性ほぼ編集が考えてるから鳥山明は自分で生んだキャラすらまとまに覚えてなかったりするぞ
例:ブ口リー
ぶっちゃけドラゴンボールは方向性ほぼ編集が考えてるから鳥山明は自分で生んだキャラすらまとまに覚えてなかったりするぞ
例:ブ口リー
60: 名無しさん 23/09/05(火) 00:58:28 ID:4qVK
>>2
途中までギャグだったよな?
途中までギャグだったよな?
3: 名無しさん 23/09/05(火) 00:41:22 ID:pM2p
アラレちゃんの最終回とドラゴンボールの一話を見たらなんとなく繋がってるぞ
5: 名無しさん 23/09/05(火) 00:41:42 .ID:WrHx
>>3
そうなんや
アラレちゃんの最終話読んでないわ
そうなんや
アラレちゃんの最終話読んでないわ
9: 名無しさん 23/09/05(火) 00:43:19 ID:pM2p
>>5
アラレ「んちゃ、バイバイ」
悟空「じゃあな!」
各々の最終巻のイメージや
アラレ「んちゃ、バイバイ」
悟空「じゃあな!」
各々の最終巻のイメージや
4: 名無しさん 23/09/05(火) 00:41:27 .ID:WrHx
絵が似てるのはわかる
7: 名無しさん 23/09/05(火) 00:42:47 ID:BSJU
連載がしんどいからアラレちゃん辞めたい言うたら新連載するならええよって言われて始めた新連載が結果的にアラレちゃんより忙しくなってて草
10: 名無しさん 23/09/05(火) 00:43:21 ID:uONX
ドラゴンボール初期は一応ギャグ路線や
人気でなくて打ち切られるかもしれんからマシリトがバトル路線に変更した
人気でなくて打ち切られるかもしれんからマシリトがバトル路線に変更した
12: 名無しさん 23/09/05(火) 00:43:46 .ID:WrHx
>>10
ゆーて初期1~2巻も普通に面白かったけどな
ゆーて初期1~2巻も普通に面白かったけどな
19: 名無しさん 23/09/05(火) 00:44:39 ID:uONX
>>12
面白い人には面白いんだろうけど当時の読者はそう思ってなかったんやな
面白い人には面白いんだろうけど当時の読者はそう思ってなかったんやな
13: 名無しさん 23/09/05(火) 00:43:47 ID:yZt7
なんで漫画家が一つの系統しか書けないと思ってんねん
21: 名無しさん 23/09/05(火) 00:45:28 .ID:WrHx
>>13
そういえばおおばつぐみもラッキーマンとデスノートか
そういえばおおばつぐみもラッキーマンとデスノートか
14: 名無しさん 23/09/05(火) 00:44:07 ID:5fta
そういやジャコってどうなったんや
16: 名無しさん 23/09/05(火) 00:44:29 ID:5kZA
>>14
超の漫画で登場しとるで
超の漫画で登場しとるで
17: 名無しさん 23/09/05(火) 00:44:31 ID:oPrY
かなり似てるやろ
DBは途中からバトル中心になっただけや
DBは途中からバトル中心になっただけや
24: 名無しさん 23/09/05(火) 00:46:37 ID:BSJU
レッドリボン編が1番冒険してる感あって好き
25: 名無しさん 23/09/05(火) 00:47:20 ID:uONX
>>24
ストーリーあったと言えるのそのころくらいやしな
ストーリーあったと言えるのそのころくらいやしな
29: 名無しさん 23/09/05(火) 00:48:26 ID:Su3h
初期の冒険感がある世界観ほんま好き
鳥山が描くマシンとか恐竜とか車とか、描きたいモノを描いてる感じ
鳥山が描くマシンとか恐竜とか車とか、描きたいモノを描いてる感じ
30: 名無しさん 23/09/05(火) 00:48:52 ID:AJB3
セル編の最初の方のミステリー感も好き
スポンサーリンク
37: 名無しさん 23/09/05(火) 00:50:29 ID:BSJU
>>30
中盤からただのパワーアップ合戦になったのが残念
ブウ編の方がその傾向強いけど
中盤からただのパワーアップ合戦になったのが残念
ブウ編の方がその傾向強いけど
38: 名無しさん 23/09/05(火) 00:50:37 ID:Ak5a
>>30
わかる
わかる
44: 名無しさん 23/09/05(火) 00:52:48 ID:t6UY
いつでも路線変更できるように作るってめっちゃ難しそう
45: 名無しさん 23/09/05(火) 00:53:23 ID:7WrY
サンドランド見てきたけどおもろかった
46: 名無しさん 23/09/05(火) 00:54:21 ID:XROo
鳥山明は自由に描かせるとすぐ砂漠かくからな
47: 名無しさん 23/09/05(火) 00:54:39 ID:Cpn8
ドラゴンボールの元になったドラゴンボーイって短編は結構アラレちゃんに近いノリやぞ
53: 名無しさん 23/09/05(火) 00:56:29 ID:NhZp
>>47
これ続き読みたいわ
これ続き読みたいわ
54: 名無しさん 23/09/05(火) 00:56:53 ID:Cpn8
>>53
内容は初期のドラゴンボールと被りまくってるぞ
内容は初期のドラゴンボールと被りまくってるぞ
57: 名無しさん 23/09/05(火) 00:57:48 ID:oGiE
この画角すげえなあって思いでしかない
58: 名無しさん 23/09/05(火) 00:58:18 ID:xNYO
つくつんからヤムチャへの過渡期みたいな奴やな
64: 名無しさん 23/09/05(火) 01:00:18 ID:i7eR
ドラゴンボール超の悟空が鳥山明本来の悟空って感じがする
74: 名無しさん 23/09/05(火) 01:05:20 ID:vF2Q
この頃のジャンプ作家はみんな自伝やインタビューで
編集者に好きでもない路線を無理矢理描かされてたってみんな言ってるね
編集者の助言が要らないタイプ(巻来功士とか)もいたけどスマッシュヒット止まりで
爆発的なヒットには結び付かなかった
編集者に好きでもない路線を無理矢理描かされてたってみんな言ってるね
編集者の助言が要らないタイプ(巻来功士とか)もいたけどスマッシュヒット止まりで
爆発的なヒットには結び付かなかった
75: 名無しさん 23/09/05(火) 01:05:43 ID:LwUA
初期のアラレちゃんすこ
119: 名無しさん 23/09/05(火) 01:36:19 ID:2sxq
>>75
ちょっと弄れば今でも通用する気がする
ちょっと弄れば今でも通用する気がする
77: 名無しさん 23/09/05(火) 01:06:34 ID:Awkq
ほら、初期グルド
95: 名無しさん 23/09/05(火) 01:17:49 ID:Ak5a
>>77
うめぇな
うめぇな
80: 名無しさん 23/09/05(火) 01:08:52 ID:e9qc
大昔は少女漫画描くのは男の仕事とか言うてたし作風広いよなあ
83: 名無しさん 23/09/05(火) 01:10:34 ID:NhZp
>>80
まんが道読んだら結構な頻度で少女漫画の代原してるな
まんが道読んだら結構な頻度で少女漫画の代原してるな
85: 名無しさん 23/09/05(火) 01:12:31 ID:Awkq
初期ギラン
初期レッドリボン軍
初期レッドリボン軍
86: 名無しさん 23/09/05(火) 01:12:59 ID:1dCN
描きたいもん描いて成功した漫画家って誰だろ
ジャンプはそもそもそういう所じゃないな
ジャンプはそもそもそういう所じゃないな
107: 名無しさん 23/09/05(火) 01:28:15 ID:Awkq
初期アックマン
初期占いババ
初期占いババ
111: 名無しさん 23/09/05(火) 01:29:48 ID:qkoP
ドラクエのファンタジー世界にキラーマシン等を違和感なく溶け込ませたのすごい
115: 名無しさん 23/09/05(火) 01:32:07 ID:NhZp
今トーナメントやったらウケるんかな
120: 名無しさん 23/09/05(火) 01:36:35 ID:uONX
>>115
トーナメントしてる間はストーリー止まるからテンポ悪くなりそうやね
トーナメントしてる間はストーリー止まるからテンポ悪くなりそうやね
128: 名無しさん 23/09/05(火) 01:55:05 ID:Awkq
初期無天老師様
初期シェンロン
初期シェンロン
131: 名無しさん 23/09/05(火) 03:59:21 ID:mhV0
やっぱりギャグ畑の人だよな
136: 名無しさん 23/09/05(火) 04:19:25 ID:35Al
1巻のドラゴンボールの作風ってまじで全然違うよな
137: 名無しさん 23/09/05(火) 04:31:53 ID:vuIM
ドラゴンボールと同時期に連載始まった漫画は打ち切りの一週間前までアンケでは一桁キープしてた
そう考えるとドラゴンボールも結構危うかったんやなって
そう考えるとドラゴンボールも結構危うかったんやなって
141: 名無しさん 23/09/05(火) 15:01:24 ID:nKJd
天才すぎると思うわ
スポンサーリンク
引用元:https://2ch.sc/・おーぷん2ちゃんねる
おすすめ記事
・
【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww
・ 【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・
・ 【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...
・ 【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す
・ 【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる
・ たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・
・ 【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない
・ 【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…
・ 学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?
・ 【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)
・ 【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)
・ 【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→
・ 【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る
・ 【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww
・ 【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!
スポンサーリンク