スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワイ「パイレーツ・オブ・カリビアンのストーリーが分からない」 トッモ「馬鹿かよwww」

poc.jpg



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692735155/

1: 名無しさん 23/08/23(水) 05:12:35 .ID:hjFp
いうて皆わかっとるんか??お??


2: 名無しさん 23/08/23(水) 05:13:42 ID:8lSz
いうてストーリー繋がってるの最後の二部作だけちゃうか
あとは設定引き継いで別の場所で別の話って感じ


4: 名無しさん 23/08/23(水) 05:14:18 .ID:hjFp
>>2
ワイは一作単位で分かってないけどな


5: 名無しさん 23/08/23(水) 05:15:43 ID:8lSz
>>4
ジャックスパロウがお宝を探しに行く話や!


6: 名無しさん 23/08/23(水) 05:16:26 .ID:hjFp
>>5
そのくらいはわかる


3: 名無しさん 23/08/23(水) 05:13:55 .ID:hjFp
台詞が抽象的で場面がコロコロ変わるからついていけんわ


9: 名無しさん 23/08/23(水) 05:17:45 .ID:hjFp
一作目は割と分かりやすいと思った
二作目からは意味不明や、タコ人間の設定も現実離れしとるし


10: 名無しさん 23/08/23(水) 05:18:08 ID:YUZF
スターウォーズみたいなもんや


13: 名無しさん 23/08/23(水) 05:18:56 ID:ZmKJ
ストーリーなんかどうでもいいやろ
ジャック・スパロウがイケメンかどうか確認するための映画や


16: 名無しさん 23/08/23(水) 05:20:36 .ID:hjFp
各々考えてることが違うからシーンごとにそいつの動機を考えるので手一杯で台詞を聞きそびれる、すると次のシーンが分からなくなる


17: 名無しさん 23/08/23(水) 05:21:53 .ID:hjFp
ターナーくんは単純だけどジャックとかエリザベスはつまり何がしたいん?ってなる、よく裏切るし


18: 名無しさん 23/08/23(水) 05:23:03 .ID:hjFp
二作目以降のストーリーwiki見ずに語れるやつおるんか


19: 名無しさん 23/08/23(水) 05:25:11 ID:6Gih
めっちゃ雰囲気だけで見てたけど確かに意味分からんな
真剣に見たことなかったわ


スポンサーリンク



21: 名無しさん 23/08/23(水) 05:26:23 .ID:hjFp
>>19
せやろ?


20: 名無しさん 23/08/23(水) 05:25:12 ID:8lSz
ワイもカリブの海賊の原作しらんからどこまでがカリブの海賊なのかは分からんわ


22: 名無しさん 23/08/23(水) 05:26:54 ID:eYJj
おわかり?


23: 名無しさん 23/08/23(水) 05:27:31 .ID:hjFp
むしろ「自分はパイレーツ・オブ・カリビアンを理解している」という自信がどこから湧いてくるのか不思議や


24: 名無しさん 23/08/23(水) 05:27:38 ID:8lSz
バルボッサがなぜかシレッと生き返ってたけどあれどういうことやねん


26: 名無しさん 23/08/23(水) 05:30:03 ID:8lSz
金ローとかで見るとカットされまくってるから余計分からんと思う
でもレンタルしてまで観たいかと言われるとそうでもないから永遠によく分からないままの奴多そう


28: 名無しさん 23/08/23(水) 05:33:12 .ID:hjFp
>>26
なるほど


27: 名無しさん 23/08/23(水) 05:31:14 ID:evDo
見たことあるはずやのに一切ストーリー覚えてへんわ


31: 名無しさん 23/08/23(水) 05:34:52 ID:fCR5
あれってあそこまで続いたの奇跡やろ
ジャックの出落ち映画ちゃうんか


32: 名無しさん 23/08/23(水) 05:36:41 ID:8lSz
>>31
ディズニーのアトラクションになったりして定期的に話題あったからな


34: 名無しさん 23/08/23(水) 05:46:13 ID:U50a
バルボッサ臭そうだから嫌い


    
漫画・アニメ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 17

名無しさん

確かに言われてみれば2作目以降がどんなストーリーなのか説明できんわ。
なんか海賊が連合組んで軍と戦うみたいな話になってたのは覚えてる。
あと海の女神みたいな人とタコみたいな幽霊船の親玉もいたな。

  • 2023-09-04 (Mon) 08:12 [コメント番号594447 ]
名無しさん

金曜ロードショーとかだと重要シーンがカットされてたりで尚更分かりづらくなってるからなあ

  • 2023-09-04 (Mon) 08:21 [コメント番号594450 ]
名無しさん

子供でも観れるように作ってあるんだぞ
なんでわかんないんだよ

  • 2023-09-04 (Mon) 08:40 [コメント番号594452 ]
名無しさん

生命の泉だけなんか浮いてるよな
あんま繋がり無いし

  • 2023-09-04 (Mon) 09:28 [コメント番号594455 ]
名無しさん

シーン先行型で軽口メインだから、面白くなくてもストーリーは大体は理解できる
たまにわけわからん魔法や呪術要素があるくらいだろ

  • 2023-09-04 (Mon) 09:58 [コメント番号594463 ]
名無しさん

誰が敵なのかが作品ごとにコロコロ変わるからそこははっきり覚えてないわ

  • 2023-09-04 (Mon) 10:25 [コメント番号594468 ]
名無しさん

繋がってると主張してる部分すら矛盾してるんですがそれは
うん、そういう楽しみ方する映画じゃないってのは知ってる

  • 2023-09-04 (Mon) 10:49 [コメント番号594476 ]
名無しさん

ジャックスパロウの演技に見とれて壮大な世界観()を感じながらBGMを聞く映画

  • 2023-09-04 (Mon) 11:21 [コメント番号594478 ]
名無しさん

その場、その場の話の筋つまりシチュエーション的な物は子供でも分かるけど
ストーリー全体ををちゃんと理解して説明しろって言われたら困る

  • 2023-09-04 (Mon) 15:16 [コメント番号594519 ]
名無しさん

「靴紐伸びる?靴紐伸びる?」
子供の頃「何を聞いてるんだろ」

  • 2023-09-04 (Mon) 18:40 [コメント番号594552 ]
名無しさん

そんな気合い入れて見るもんじゃなくね
雰囲気楽しむ系の映画だろ

  • 2023-09-05 (Tue) 10:13 [コメント番号594683 ]
名無しさん

234作目は商会が肥大化して民間人の締め付けとか好き勝手やり始めた話や

もう自分らに抵抗してるのは海賊だけやからとどめ刺したるわって展開だった

  • 2023-09-05 (Tue) 15:34 [コメント番号594728 ]
名無しさん

船をひっくり返すぞ

え?ネタやんな?

ほんとにひっくり返したら展開進みます

みたいな、視聴者をおいてけぼりにする奇想天外なやり取りが挟まれてくるから理解しがたいんだよな

  • 2023-09-05 (Tue) 15:53 [コメント番号594730 ]
名無しさん

キングダムハーツに出てくる謎の映画ってイメージ
アニメじゃないと良くわからんねん

  • 2023-09-07 (Thu) 15:30 [コメント番号595187 ]
名無しさん

ワイもよく分からんけどジョニデのジャック・スパロウがなんか見てて面白いからすこ

  • 2023-09-08 (Fri) 20:13 [コメント番号595542 ]
名無しさん

主役はバルボッサやと思ってみると全作繋がりまくるんよ

  • 2023-09-12 (Tue) 05:47 [コメント番号596380 ]
名無しさん

バルボッサはさらっと生き返ってたのに、最新作で感動的に〇ぬシーンがあって草なんだ。

  • 2023-10-07 (Sat) 18:22 [コメント番号602523 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク