引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684913814/
1: 名無しさん 2023/05/24(水) 16:36:54.25 .ID:U1fZpGVa0
ただ広いだけでずーっと同じような景色が続くだけの虚無マップ
ひたすら暗い
落ちてるアイテムの種類も少ない
よくこれで通したな
2: 名無しさん 2023/05/24(水) 16:38:04.12 .ID:U1fZpGVa0
空も空でスカスカな上にガチャマシンとコピペ浮島があるだけ
44: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:29:42.30 ID:MQYMBKRf0
>>2
神殿がいくつもあるのを知らんエアプか
4: 名無しさん 2023/05/24(水) 16:40:08.15 ID:7WcqhdPS0
地下はこれでいいと思う
この上さらに複雑だったらやる気無くすってw
5: 名無しさん 2023/05/24(水) 16:40:52.32 .ID:U1fZpGVa0
マジで地下と空みたいな手抜きマップ作らずに使い回さない新しい地上マップを新しく作るのが1番正解だったという
6: 名無しさん 2023/05/24(水) 16:41:33.40 ID:ImckUDvtM
地下は全部やろうと思うと酷いと思うけど
おまけ程度で考えるとこんなもんと思うわ
空は最初の空で期待あげといて
残りほぼしょぼいとかこっちは問題だと思うけど
7: 名無しさん 2023/05/24(水) 16:43:17.30 ID:eDdXShQL0
地底のトロッコめちゃスリルあったわ
15: 名無しさん 2023/05/24(水) 16:58:12.79 ID:4lqmQc1cd
地下は他人の動画見てるだけだとマジで面白くないと思うよ
自分でやると結構楽しい
16: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:01:26.84 .ID:U1fZpGVa0
祠もないからほんとにただファームするだけのマップ
そんなもん面白いわけがない
22: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:12:30.78 ID:gv7UlJgW0
手探りでちくちく進んでくのに加えて
地上の見つけてない祠の場所わかったり
朽ちてない装備探したり楽しいけどな
あとコーガ様いるし
34: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:21:13.48 ID:VAA9ctMLM
地下なぁ
バッテリーや設計図や素材収集で役立つけ基本どこ行っても同じ風景なのがな
もっと地形や見た目が多彩なら良かった
40: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:25:08.66 ID:/v8EBYYMd
マイクラで探鉱するの好きだったから俺はティアキンの地底わりと好き
55: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:35:46.75 ID:d1AmhhSI0
まあ地下がつまらんのはガチ
60: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:39:52.27 ID:d1AmhhSI0
地上拡張してくれる方が良かったわ
空はガチのスカスカだし
64: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:42:35.82 ID:Mel+kVICr
地下無くして代わりに最初の島みたいに空に広いマップ作った方が良かったかもね
暗い場所の探索なんて楽しくない
スポンサーリンク
73: 名無しさん 2023/05/24(水) 17:52:51.01 ID:TbgPjxq70
ええ、冗談だろ
地下マップ9割解放したけど、地下探索が一番楽しいまであるわ
83: 名無しさん 2023/05/24(水) 18:16:12.31 ID:0JzkE83Fd
空に実装したかった要素を地底に追いやった感がある
90: 名無しさん 2023/05/24(水) 18:43:00.98 ID:Tazpi53Aa
地下探索すげーーめんどくさい。少し歩いたら光る種投げないといけないし
これもっと楽な方法あるんか?
95: 名無しさん 2023/05/24(水) 18:55:38.11 ID:rIAX2p/Jd
地上との違いって人が居ない、コログが居ないくらいじゃね?やっぱコログって必要なんだよね
98: 名無しさん 2023/05/24(水) 18:59:35.43 ID:Jf5P1LHHa
>>95
地上も地下と変わらんくてつまらんよな…
似たような景色とコログ運び水増しクエストしかない…
あといちいちキャラやクエストが寒い…
なんだろうあの巨大な男なのか女なのかわからん妖精とか、ファンタジーなのに現代風のノリのクエストとか…
97: 名無しさん 2023/05/24(水) 18:59:16.28 ID:wvYvfASW0
閉鎖的な地下と開放的な空の対比が良い
101: 名無しさん 2023/05/24(水) 19:11:14.33 ID:ESFprx59a
簡易的な檻作ってゴブリン誘き寄せて閉じ込めてからの檻の下で焚き火してダンスしてるゴブリンとか撮影して楽しんでるわティアキン神ゲー過ぎる
120: 名無しさん 2023/05/24(水) 21:32:57.91 ID:CnbnQE6p0
>>101
撮影楽しいよな
俺はMy魚図鑑作ってるわ
引き上げた魚は動かないからウルトラハンドでしっかりレイアウトして
照明(アカリバナ)も当てて割と本気で取り組んでる
102: 名無しさん 2023/05/24(水) 19:21:24.61 ID:UJw1CV340
地下は鉱石拾いの場所
赤月きたら即潜り
108: 名無しさん 2023/05/24(水) 20:02:54.92 ID:eGCBzWut0
ライネルの闘技場楽しかったわ
109: 名無しさん 2023/05/24(水) 20:17:18.03 ID:aH3xnOjTp
バッテリー強化車作ってライトつければ余裕
124: 名無しさん 2023/05/24(水) 21:45:49.31 ID:127cowGb0
ブループリント共有とかできると楽しそうだ
132: 名無しさん 2023/05/24(水) 22:00:19.83 ID:WZLwSZmp0
>>124
マイクラでもあつ森でもそれあるからな
うまく作れない人は上手い人の作ったやつ使えて嬉しい
うまく作れる人は感謝されたり自己顕示欲満たせてうれしいのwin-win
143: 名無しさん 2023/05/25(木) 00:27:53.74 ID:NT640oqaM
ゾナニウム集め
エネルギー集め
料理の素材集め
アカリバナ集め
スクラビルドの素材集め
服の強化素材集め
クッソめんどくせー
そりゃ増殖バグ使うわ
156: 名無しさん 2023/05/25(木) 02:59:43.61 ID:xgF/GYkpp
最初すげーと思ったけど
すぐ飽きたわ
157: 名無しさん 2023/05/25(木) 03:24:53.54 ID:UDZuO5NmM
むしろ地下が面白いやついるの
166: 名無しさん 2023/05/25(木) 07:35:39.93 ID:9xW51O84r
地下が暗いのは普通だろう
地上の砦のような場所が真っ暗なのは普通じゃない
167: 名無しさん 2023/05/25(木) 07:49:51.19 ID:mubiv1Gxd
地下の未開感はブレワイのフィールド以上
169: 名無しさん 2023/05/25(木) 08:45:22.78 ID:ckvdMz+Er
地下を開拓してて思う
真っ暗な中手探りで進む方が面白かったんじゃね?と
まあただ、高所から落ちる時に絶望したけど
170: 名無しさん 2023/05/25(木) 08:47:31.20 ID:z7dN5FhvM
個人的には地底はかなり好き
探索してる感はかなりアドレナリン出たわ
173: 名無しさん 2023/05/25(木) 09:44:57.41 ID:eVRFtML5a
瘴気が結構なストレスかな
前作があんまり気にしないで好きな方進めた分