引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684875933/
1: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:05:33.74 .ID:XV07OViV0
60時間、クリアまで遊んどいて言うのもなんだがこれ神ゲーじゃなくて良ゲー止まりだろ
いろんなことやれるけどストーリーもシステムもすべてが中の上止まりというか
例えばウルトラハンドなんてすごく面白い機能だと思うけどたったの21個しかパーツを付けられない
プレイ始めて数時間はすごくワクワクするのに深みが無くてすぐに飽きる
switchってハードの特性上どうしようもないことなんだろうけどこれが崇め奉られてるのは違和感がすごい
35: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:45:12.39 ID:18DOcTdR0
>>1
限界までパーツ使って何作ったの?
37: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:47:26.36 .ID:XV07OViV0
>>35
ドローン船車檻
ちなみにワイが初出ではないかもしれんが扇風機を斜め付けしたら航空性能が一気によくなるの発見したのワイやで
ワイが携帯用ゲーム板で動画投稿したのがきっかけで一気に広まった
49: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:56:37.45 ID:lhJedWAw0
>>37
斜め扇風機はどっかの島飛行機付きで置いてあっただろ
51: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:57:56.76 .ID:XV07OViV0
>>49
そうなん?ワイ見つけられてないわそれ
2: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:06:57.17 .ID:XV07OViV0
やればやるほど不満点が出てくる
スコア付けてる人たちは最初の10時間くらいしかプレイしてないのかな
3: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:09:40.04 .ID:XV07OViV0
ストーリーも国内産のジャッジアイズとかドラクエ11みたいに心から面白いと思えるものではなかったし
思い返せば任天堂ゲーで心の底から面白いと思えたストーリーって出あえてない気がする
良くも悪くも任天堂感のある先が見えるようなストーリー
王道ともまた違うけど
4: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:10:41.33 .ID:XV07OViV0
ストーリーのなぞ解きダンジョンも無駄に長いだけで面白さは感じない
5: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:11:53.27 .ID:XV07OViV0
みんなが買ってプレイしてるからその空気込みでクリアまでプレイできた感ある
これがsteamで買ったものだったなら多分2個目の大型ダンジョンあたりで積んでた
9: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:15:17.82 ID:eTi27nek0
ゲーム・オブ・ザ・イヤーは確実だけどな
10: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:17:42.32 ID:cbJeFdxed
ブレワイティアキンの絵というか雰囲気というか空気感というか、表現しづらいけどそれが受け付けないわ
トワプリは良かったんやけど
67: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:06:11.51 ID:fDzlhWsWa
>>10
これはあるな
無味無臭な感じ
冒険してて高揚感がない
12: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:23:19.21 ID:rGF6VJqW0
そうかね結構オモロいけどなあ
13: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:24:26.26 .ID:XV07OViV0
>>12
もちろんおもろいとは思う部分もあるよ
これが世界が絶賛する神ゲーっていう風潮に疑問なだけで
15: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:26:28.55 ID:rGF6VJqW0
>>13
オモロいって感じるの人それぞれだからね仕方ないね
21: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:21.95 .ID:XV07OViV0
>>15
そうなんだけどティアキンって要素ごとに分けていくと明確に上位互換のゲームがあるからもやる
22: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:32.89 ID:PIG5NG0Xa
最初はおもろくて夢中になって進めてたけど2個目の神殿クリアした辺りから段々飽き始めてここ3日はモチベーション出なくて起動すら出来てないわ
最初はまじでおもろかったんやけどね
24: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:31:28.57 .ID:XV07OViV0
>>22
神殿マジでだれるよな
65: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:05:40.76 ID:cmIzv7UG0
>>22
ワイかな?風の神殿楽しかったのに炎の神殿つまならすぎてやめてるわ
27: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:36:51.16 ID:JV99p1St0
空は報酬含めて虚無だし、地下も風景がゴミすぎる
32: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:42:28.18 ID:S8Vy1dTbd
前作の使い回しで目新しさもないしそりゃ盛り上がらんやろ
まぁSwitchの限界だわ
スポンサーリンク
34: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:44:20.35 .ID:XV07OViV0
>>32
それは違うと思うけどな
アンチはDLCで販売しろよって言ってる人多かったけどそんな規模感の内容ではない
マップが同じというだけで目新しさはある
40: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:49:18.98 ID:hVAPgQiC0
地上でストーリー進めずに探索してたら途中で飽きてしまった
ブレワイは2周したけどティアキンのビルド要素とか色々面倒なの増えてやらなくなったわ
41: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:49:34.30 ID:MSyqdcjh0
そもそもブレスオブザワイルドが過大評価
どこでも登れるてだけやろ
42: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:50:10.80 .ID:XV07OViV0
>>41
ワイもそう思う
ブレワイに関してはクリアまでも到達できなかった
43: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:51:07.25 ID:twofMs3k0
にわか程ハードルが高いのは何故なのか
あの程度あれば十分だろ
44: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:51:44.89 .ID:XV07OViV0
>>43
クリアまでプレイしてニワカ扱いはさすがにどうなの
54: 名無しさん 2023/05/24(水) 06:58:42.75 ID:hVAPgQiC0
ブレワイですら面倒だった武器が壊れて赤い月が出る度に回収に行くのが今度は武器に取り付ける素材も集めなきゃいけないからシンドい
序盤でちょっとウロウロするとワンパンしてくる敵に遭遇するしブレワイよりストレス半端ない
57: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:00:14.46 ID:Yt1LTFxP0
結局信じられるのは俺達の「フロム」だけよな
59: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:02:38.49 ID:JV99p1St0
地下が本当におもんない
61: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:03:05.52 ID:KSYtCwjWa
お前らいつも過大評価だよな
62: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:04:04.08 ID:JV99p1St0
一番楽しいのは地上だから
一番楽しいところが使いまわしマップで悲しくなる
64: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:05:12.57 ID:L//UAQ8y0
クラフト一辺倒過ぎて逆に底が浅くなってるのはある
68: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:06:24.92 ID:gXZelipvH
ゼルデンリングはフィールドが新規なのがいいよな
78: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:14:34.86 ID:2LY/hbyZ0
結局マップ埋めたら急に飽きる
やっぱり地上が広くなってないから狭く感じる
85: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:18:28.05 ID:StaZMWS9M
なおゲームオブザイヤーを取る模様
悲しいなあ😭
94: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:25:11.49 ID:p2cSGnIX0
武器枠が増やせんのがストレスなんやが
98: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:26:11.61 .ID:XV07OViV0
>>94
コログ頑張って探せ
111: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:32:31.42 ID:p2cSGnIX0
>>98
コログは60くらい見つけたけどボックリンが見当たらんのや
117: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:34:01.65 ID:lcMMuGdwM
>>111
リトの村行く道中におるで
それかコログの森行けばそれもすっ飛ばして解放される
108: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:29:51.11 ID:JW0TFh6ja
ゾナニウムに関してはしょうもない素材集めでプレイ時間水増ししたい意図を感じる
114: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:33:27.53 ID:wk0gaxNJ0
敵ちょっと硬すぎ
別にゼルダに戦闘求めてないんだからラストエリクサー病の俺にも快適にしてくれ
136: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:51:37.62 ID:xU/hr7mWa
ブレワイより難易度上がってると思う
祠とか前より頭使う感じするわ
それができない人にはめんどくさく感じるかもね
137: 名無しさん 2023/05/24(水) 07:56:00.58 ID:XeJFJMoo0
前作と比べてどうかが全てよ