引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679481787/
1: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:43:07.33 .ID:KV0CAssfa
2: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:43:40.09 ID:q8kjfTmk0
Switchは?
3: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:43:49.59 ID:WEowFbC+0
カートリッジで快適に遊べるのはええな
4: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:02.65 ID:5k/+hgbhM
これ改造キットつけて液晶とかいいやつにするやつだ
5: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:03.76 ID:HJty0hyZd
ちょっと無駄に光ってない?
6: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:07.47 ID:ZmLJWhqy0
ボタンこんな光ったっけ?
13: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:41.70 ID:5k/+hgbhM
>>6
海外通販で改造パーツ売ってる
61: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:48:27.38 ID:ZmLJWhqy0
>>13
へー凄いな
7: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:25.40 ID:KBjvRw2k0
いいゲーム機じゃねーかよ!
ワンダースワンだろ?
8: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:25.78 ID:WlGZvO8n0
ロープウェイのところか
9: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:27.96 ID:oiM12cQ00
バックライトええなあ
10: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:28.07 .ID:KV0CAssfa
25: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:33.83 ID:5k/+hgbhM
>>10
動力源はリチウムイオンポリマー?
240: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:09:01.73 ID:ry0fEqM70
>>10
かわいい
12: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:37.72 ID:qbm6nFpka
ゲームボーイが遊べるからDSライトでええやんとならんのがおもろいよな
16: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:44:55.15 .ID:KV0CAssfa
17: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:00.96 ID:lanOuCY30
画面明るいな
19: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:13.86 ID:WlGZvO8n0
器用な人羨ましい
20: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:13.94 ID:S01QFXAk0
ミクロのがええやん
42: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:46:25.80 ID:qbm6nFpka
>>20
DSライトでええやん
88: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:52:04.39 ID:bjD9ZBA1a
>>20
ミクロはマジで小さいぞ
22: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:18.51 ID:b+MO5/Wn0
ボタンは光らなくていいけど液晶は欲しい
23: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:18.92 ID:VXI6UvRi0
だっさ
24: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:21.81 ID:FXoznqHpM
改造流行っとるな
26: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:37.09 ID:DQcgZUvE0
有機EL?
28: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:44.04 ID:ZawvI/bt0
わいもGBA持ってるけど家ではんだ付けとかしたくねえわ…
29: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:44.90 ID:x1B4jWqRp
かっこええやんwwwwwwwwww
30: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:47.34 ID:z8MfLi58a
理解は出来るわ
31: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:45:55.67 ID:lQDSCBTka
OLEDにしとるんか、やるやん
33: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:46:00.51 ID:fUKPugEbp
さらなる改造もするんか?
34: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:46:00.59 ID:y16hCb6F0
GBAいじるのもええしアナログポケット買うのもええなぁと迷ってるわ
しかし最近のGBA高騰はきつい
37: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:46:18.64 ID:XoH6499v0
巻き戻し機能が便利やからスイッチでええわ
40: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:46:21.35 ID:cWgdD2cA0
PSPでGBAのソフトしてる人いたな
スポンサーリンク
41: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:46:21.73 .ID:KV0CAssfa
他の改造点としては
・USB-C充電バッテリー化
・サウンドアンプで最大怨霊400%
・LRボタンをクリッキングキー(元のヘニャヘニャな押し心地じゃなくカチッカチッと鳴る)
くらいや🤔
46: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:46:53.99 ID:y16hCb6F0
>>41
フル改造やないか
総額いくらくらいや?
43: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:46:36.73 ID:aVvevgAD0
ボタン光らせるの電池消費激しくないの?
47: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:47:02.66 ID:ZWNU1JUGa
外部パーツのライトつけたのかと思った
51: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:47:24.29 ID:grPVLux70
ええやん
ワイのもやってクレメンス
52: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:47:27.04 ID:CWERFxsI0
ボタン光るのが余計
53: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:47:32.35 ID:WEowFbC+0
GBA本体のええとこはGCと繋ぐGBAケーブルが使えるとこやな
そのためにワイもホコリまみれやが残してあるわ
54: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:47:33.72 ID:njI//PbC0
ゲーミングGBAやん
55: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:47:49.52 ID:fljropTE0
YouTubeに上げれば再生数稼げると思う
62: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:48:46.82 ID:5k/+hgbhM
>>55
うまく行けばだいたい20万再生稼げる
73: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:49:53.20 ID:fljropTE0
>>62
英語も入れてナードな外人に見せてやれ
57: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:47:56.21 ID:h9Thm8b7d
器用だな
色々できて楽しそう
59: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:48:10.84 ID:wTaUUpV8a
ええやん
そういうの需要あるかもよ
67: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:49:21.93 ID:yp+xCWTKM
プレイ中邪魔やん😅
71: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:49:36.73 ID:dj3F3kmc0
ミニ四駆みたいに自走させようや
75: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:50:08.52 ID:WlGZvO8n0
ただGBAの十字キーって操作性微妙だよな
76: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:50:08.78 ID:DUd6tN300
ボタン光らせるとなんかあるん?
79: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:50:53.61 ID:IL+mS8Qf0
でも光る必要なくない?
80: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:50:55.55 .ID:KV0CAssfa
84: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:51:37.02 ID:7QkozSYia
>>80
この際GBAspも改造してクレメンス
94: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:53:12.99 .ID:KV0CAssfa
>>84 ドル円落ち着いたらこれつくりたいわ
本体は持っとる
110: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:54:31.89 ID:eTybcA2Np
>>80
ええやん
昔のハード改造するのめっちゃカッコイイわ
120: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:55:16.00 ID:tAYs5HqIp
>>80
なんか発色よくね?
昔からこんな綺麗だっけ
147: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:57:58.60 ID:QqrKmVfFM
>>80
スケルトンええな
またブームきてほしい
82: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:51:17.18 ID:ZWNU1JUGa
はじめてアドバンスつけた時NINTENDOのロゴ飛び出てびびったな
87: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:52:02.71 ID:ZawvI/bt0
このケースにしたいわ
絶対ない組み合わせでおもろい
95: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:53:19.58 ID:ml6HZGTk0
>>87
パッケージまで作ってるのめちゃくちゃ凝ってるなー
89: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:52:25.53 ID:9pafKVHi0
所有欲は満たされそうやな
92: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:53:01.38 ID:tVzkvYjaa
中古のGBAが高くなりすぎてなぁ
今だと雑に改造できんわ
5年前なら投げ売りされてたのに
105: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:54:10.24 ID:9gawwddNd
オタクくんってなんで光らせるの?
112: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:54:41.54 ID:tAYs5HqIp
>>105
デコトラだって光るだろ
142: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:57:35.10 ID:ZWdNWWBJa
俺もDSliteのボタン交換したことあるけどいざ交換して封したら画面つかなくなったことある
ネジも死んでるしそれから放置してる
145: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:57:40.99 .ID:KV0CAssfa
226: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:06:53.61 ID:Z7GPyz/t0
>>145
スケルトンよくね?
148: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:58:17.07 ID:PROLjFYHa
画面輝度変えられるんか?
154: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:59:04.59 .ID:KV0CAssfa
>>148
変えられるけど設定用のリード線ハンダするの面倒でサボったから変えられない🤪
159: 名無しさん 2023/03/22(水) 19:59:12.60 ID:D3afU76+0
なにこれ
どうやったの?
182: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:02:20.55 ID:B/GOGQfl0
DS Liteでよくね?
186: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:02:31.96 ID:e6Q1TqAj0
今ゲームボーイアドバンス高騰してるらしいな
こういう改造ツールが再販されるのも影響してそう
197: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:03:59.19 ID:GesQ43C30
ええなぁ
205: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:04:53.25 ID:Q0P8dZaH0
液晶めっちゃええな
GBAドットはまだまだ戦えると思うで
185: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:02:24.46 ID:xiPnTJby0
ボタン光らせるの目に悪いからやめたほうがいいよ
208: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:05:01.32 .ID:KV0CAssfa
219: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:06:24.28 ID:Yj+3gEG30
>>208
これ画像のサイズ縮小しとる?
液晶のドット格子に違和感あるんやが
255: 名無しさん 2023/03/22(水) 20:10:56.79 ID:8/pc+0UR0
ええ趣味や