スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】Z世代、「PCエンジン」を知らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

kungfu.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677817429/

1: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:23:49.39 ID:apCeRL95p0303
クンフー面白い


30: 名無しさん 2023/03/03(金) 14:22:11.65 ID:DykNus4O00303
>>1
いさお な


2: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:24:47.90 ID:vXtPaANB00303
スプラッターハウスと妖怪道中記や離婚だ


3: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:26:10.95 ID:tFV+2JEY00303
スーファミとどっちが性能上やったん?


4: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:26:57.25 ID:sazFbd7/d0303
スターソルじゃ買ったら5分しか遊べなくてブチ切れたわ


31: 名無しさん 2023/03/03(金) 14:23:16.44 ID:FBAHcwntM0303
>>4
キャラバン用?


5: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:27:36.77 ID:1wVcYLBB00303
メガドライブは硬派気取ってたオタクがPCエンジンはキモオタが持ってたってイメージ🥺


6: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:29:51.51 ID:sazFbd7/d0303
麻雀学園勝ったらマイルドとか書いててブチ切れたわ


7: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:31:58.98 ID:sQ9H0PzJd0303
PC原人な


8: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:32:34.19 ID:a+61ba5Kd0303
>>7
あいつスーファミにもでてなかったか?


9: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:33:46.91 ID:Ist9q1Sw00303
スーチーパイ?


10: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:38:41.25 ID:sazFbd7/d0303
CDロムロムのブライでキャラに声が入ったゲーム始めてやった時の感動すごかった


11: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:39:29.42 ID:AmwtqOmh00303
ネクロマンサーすき


12: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:39:54.10 ID:P8yYCg2Xa0303
ダンジョンエクスプローラとモトローダーはクソおもろかったわ


スポンサーリンク



13: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:40:36.27 ID:HzHhWsqH00303
カトちゃんケンちゃんしか知らん


14: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:40:38.97 ID:sazFbd7/d0303
ファイプロもpcエンジンしか出てなくてワイがずっとクラスの人気者やったわ
思えばあれが人生のピークや


15: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:41:05.17 ID:AmwtqOmh00303
ガンヘッドもすき


16: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:44:05.16 ID:P7WZVP0q00303
今の子のほうが妙に詳しそう


17: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:44:39.23 ID:rStMtP8I00303
金持ちの家にあるイメージ


18: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:45:01.95 ID:1+G36p81r0303
アラサーも知らない定期


19: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:45:23.40 ID:tMO60Vdt00303
メガドライブは知ってる?


20: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:46:31.22 ID:T1h771B400303
天外魔境


21: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:46:34.12 ID:OZL/EWhaM0303
ちょい工■要素あったな


22: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:49:12.70 ID:sazFbd7/d0303
桃活好きやったけど簡単で短いのが残念や


23: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:49:39.99 ID:KhX2oI7Hr0303
メガドライブは


24: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:50:28.76 ID:YqW7AMIma0303
Wiiのバーチャルコンソールで知ってるやろ


25: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:52:46.45 ID:UQCX8d7a00303
P-TYPEが完全移植できた
なおカードの容量足りなくて2本のソフトに分けた模様


26: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:56:36.20 ID:sazFbd7/d0303
日曜朝のアニメ見てると定吉セブンとパワーリーグのコマーシャル多かったわ


27: 名無しさん 2023/03/03(金) 14:09:27.27 ID:UQCX8d7a00303
ときメモもROM2が最初だっけな
育成シミュレーションの元祖のプリンセスメーカーも移植されたりして、ギャルゲーマシンとして活路を見出してた


28: 名無しさん 2023/03/03(金) 14:09:57.06 ID:tq31JQ8g00303
ゲーマーがやってるイメージ


29: 名無しさん 2023/03/03(金) 14:13:51.91 ID:p1N8ZkeQ00303
鏡の国のレジェンドというまさに神ゲーもあった


    
ゲームハード
   スポンサーリンク


amazon

コメント 6

名無しさん

そりゃ知らんだろ
カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビなんて言われてもわからんわ

  • 2023-03-19 (Sun) 21:49 [コメント番号552992 ]
名無しさん

そんなの知ってるやつなんて初老に差し掛かってるだろ

  • 2023-03-19 (Sun) 22:14 [コメント番号552996 ]
名無しさん

知らんけど調べたわ 知らない知らない喚いてるとか哀れだよね 

興味あるなら過去ハード調べるの普通やん ゲーム歴史の必須科目やぞ?

  • 2023-03-19 (Sun) 22:23 [コメント番号552998 ]
名無しさん

知ってるのは40前後から上だな
35近くでも録画したドラえもんとかにCMが入ってれば知ってるかもしれん

  • 2023-03-19 (Sun) 22:45 [コメント番号553002 ]
名無しさん

アラフォーだけどこの世代でもPCエンジン持ちは極小数だったぞ
クラスに1人いたかなってレベル

  • 2023-03-19 (Sun) 23:38 [コメント番号553015 ]
名無しさん

直系のハードが途切れてるし、PCエンジンをルーツとして現在も続いてるゲームシリーズやキャラも見当たらないしな。

  • 2023-03-20 (Mon) 01:42 [コメント番号553031 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク