スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】初期のドラゴンボールがまったく語られない件wwwwwwwwww

dragonball-goku_20210216102759cd3.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678703734/

1: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:35:34.721 ID:FzD5Xrvs0
一番面白いとか言ってる奴はTDN逆張り



2: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:36:07.930 ID:K3j7eAb30
小さい悟空には興味ない



3: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:36:41.497 ID:uXFFS2jp0
実際人気がそんな無かった



4: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:36:53.062 ID:sgDYuv2h0
バトル描写が覚醒するのは桃白白から



5: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:36:56.691 ID:rwchpOKE0
改でリメイクしたのもZだしな



6: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:37:59.086 ID:7TajmsfDp
初期はギャグ漫画なんだろ?



7: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:38:02.276 ID:08zPpcXg0
海賊基地のロボットが子供の頃凄い怖かった



8: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:38:13.980 ID:fPJf3Yy00
クリリンが急に●されてからが本番



9: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:39:07.755 ID:IkExhD5n0
バトル物にするなら手足短い
と勝手に作中時間進めて直せないように〆切ギリギリに出した策士、鳥山明



11: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:40:25.790 ID:NDAU9Szw0
なんやかんやでサイヤ人~ナメック星辺りが一番面白いんだよな



12: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:40:45.256 ID:ZSaZX5iv0
シェンロンの謎クリアした



13: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:41:18.751 ID:bNrfRKcp0
初期ドラゴボの方が好きなんだけどな



スポンサーリンク
     



14: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:41:23.349 ID:E4LqU8rSa
でもブルマのおっ●いが見れるのは少年編だけだし



15: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:41:31.476 ID:pyJs+2Rz0
ムラサキ曹長すき



16: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:41:53.326 ID:2wYM9DGK0
悟空との初遭遇時のブルマが一切の躊躇いなくヘッドショットを決めているという事実



17: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:42:53.343 ID:N58JjOeE0
ブルマの尻とおっ●いのページなら覚えている人が多そう



18: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:44:09.638 ID:ugwjUsCd0
ペンギン村に行く回はすんごいワクワクした



19: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:44:11.330 ID:C5IgwuYYa
マイちゃんは初期の原作版が至高



20: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:44:43.624 ID:sHrDczpAa
最近フィギュアで改めて見たけどジャッキーチュンかっけーわ



21: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:45:56.770 ID:Z+zuRPtTa
アニメも何故かMXでループしてる再放送で無印飛ばされるからな



22: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:46:21.050 ID:XOQnCMS20
ナムの必殺技天空ペケ字拳って隙多すぎだろ
あんな高く飛ばないで普通に蹴った方いいわ



24: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:50:55.908 ID:mDPtVoaq0
当時マッスルタワーのおもちゃが発売されててCM見ててほしいと思ったけど買って貰えないだろうなぁと子供心に思ったわ



25: 名無しさん 2023/03/13(月) 19:58:35.871 ID:37WftG96d
タオパイより天下一武道会じゃね



26: 名無しさん 2023/03/13(月) 20:19:19.357 ID:gGDhKMNDd
初期は鳥山明に求めていたのはDr.スランプだからバトル云々じゃねーんだよなあ…



28: 名無しさん 2023/03/13(月) 21:02:13.591 ID:DQHBP1j7a
>>26
流石に初期から半恐竜みたいな悪魔っぽいのと戦ったりヤムチャ登場させたりアラレちゃんチックではないだろ



29: 名無しさん 2023/03/13(月) 21:03:27.290 ID:5RBujLTq0
少年孫悟空が一番工■カワイイ時期だから好きだぞ
青年孫悟空は抜けない




    
ドラゴンボール鳥山明漫画・アニメ
   スポンサーリンク



amazon

コメント 16

名無しさん

ほぼ恋愛抜きのボーイミーツガールとして野生児悟空と都会っ子ブルマの出会いは、その後の物語を知ってて読み返すとなお感動する
亀仙人もいかに真っ当に武道家として、傲慢になりがちな悟空、天津飯その他を大切に考えてるか天下一武道会をとおして本当によく描かれてる
何よりもバトル描写、食事シーン等の何気ない描写、画が上手くてすごい魅力的

  • 2023-03-15 (Wed) 04:38 [コメント番号552183 ]
名無しさん

記事の内容と全然関係なくて悪いんだけど、PC版表示のレイアウト変わってるんだけどもしかして管理人変わったりした?

  • 2023-03-15 (Wed) 05:58 [コメント番号552186 ]
名無しさん

ヤジロベーとか言う、初登場時から悟空と互角に戦った逸材。


格下とは言え、あっさり魔族を倒した功労者。


修行さえ真面目にすれば、天津飯以上の強者になれたであろう

  • 2023-03-15 (Wed) 06:23 [コメント番号552190 ]
名無しさん

MXでずっとやってる再放送もZからだしな

  • 2023-03-15 (Wed) 06:57 [コメント番号552194 ]
名無しさん

むしろ11巻までしか持ってないし数年おきに引っ張り出しては繰り返し読むほど好きだよ
誰が最強かみたいなテーマには当時から興味なかったし戦闘メインになってからは付いて行けなくなった

  • 2023-03-15 (Wed) 08:46 [コメント番号552202 ]
名無しさん

初期は展開早い
二巻でドラゴンボールが揃うとか

  • 2023-03-15 (Wed) 08:55 [コメント番号552204 ]
名無しさん

悪魔の便所ってネーミングセンスいいよな
今で言う多目的トイレか
アクマイト光線最強説な

  • 2023-03-15 (Wed) 09:54 [コメント番号552207 ]
名無しさん

マッスルタワーのおもちゃ持ってました。誕生日かクリスマスかは忘れたけど買ってもらって弟と何回も遊んでました。

  • 2023-03-15 (Wed) 12:37 [コメント番号552234 ]
名無しさん

初期DBは普通に人気だったぞ

  • 2023-03-15 (Wed) 14:46 [コメント番号552249 ]
名無しさん

初期が好きというかピッコロ大魔王までがおれにとってのDBであり、譲ってもフリーザまで。
トランクスというキャラはオレにはとっては存在しない。

  • 2023-03-15 (Wed) 15:27 [コメント番号552256 ]
名無しさん

バトルものになってから極端に色気無くなったなあ、とは思う。

もっと女サイヤ人とか、敵にも女の子出せば良かったのに。

  • 2023-03-15 (Wed) 18:11 [コメント番号552284 ]
名無しさん

1話目しか面白くない

  • 2023-03-15 (Wed) 22:01 [コメント番号552307 ]
名無しさん

俺も格闘マンガ化する以前の方が好きだった。
鳥山明も無理やり引き伸ばされて嫌になってたんじゃないかな。
ベジータ以降、線が雑になったような気がする。

  • 2023-03-16 (Thu) 00:11 [コメント番号552333 ]
名無しさん

初期の冒険感は今読んでもワクワクするんだけどなぁ
うちの子はサイヤ人ブルーとかが好きなんだけどさ

  • 2023-03-16 (Thu) 00:42 [コメント番号552339 ]
名無しさん

兔人参化とかアクマイト光線とか、セルや魔人ブウにも勝てちゃうしな。

  • 2023-03-16 (Thu) 23:12 [コメント番号552496 ]
名無しさん

定期的にっていうぐらいブルマのノーパンとかスレ立ってるじゃん?

  • 2023-03-18 (Sat) 13:11 [コメント番号552716 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク