スポンサーリンク
スポンサーリンク

Wiiが既にレトロゲームのジャンルに属しているという事実

wiisports_20220208115129dfc.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676899257/

1: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:20:57.15 .ID:BsqOVLLT0
衝撃やわ
でもプレイ画面見返したらクソ画質悪くてびびった
当時は全く気にならんかったのに



2: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:21:34.56 ID:J/4NIyTM0
もう3色ケーブルが繫げんし



3: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:22:21.80 ID:e9UIBrCHr
>>2
WiiはもうHDMIかD端子がデフォじゃね?



5: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:22:49.43 .ID:BsqOVLLT0
>>2
押入れにあったwii起動しようにもケーブルが見つからんかったわ
意味不明な端子ばっかで草生えた



4: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:22:47.76 ID:/VA0o5/b0
ワイにとってWiiはレトロゲームをプレーするために購入した筐体なんやが



8: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:24:17.90 .ID:BsqOVLLT0
>>4
バーチャルコンソールってやつか?



15: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:29:36.74 ID:/VA0o5/b0
>>8
それや
忍者じゃじゃ丸くんとか



19: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:31:59.45 .ID:BsqOVLLT0
>>15
マニアックすぎやろ
レトロゲーマーの間では定番なんかこれ



23: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:41:32.54 ID:og1Kx3u50
>>19
レトロゲームってのはバーチャルコンソールまでときどき復刻される程度やったからあれだけのラインナップが揃ったってのは結構なニュースやったんや当時



6: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:24:04.36 ID:S7gpCHCC0
最近またwii買ったわ GCとどっちにしようか迷ったけど



11: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:25:45.92 .ID:BsqOVLLT0
>>6
ゲームキューブええよな
gba挿せるのがいいわ
友達の家でファイレッドを大画面でやったのすげえ印象残ってる



12: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:26:39.53 ID:S7gpCHCC0
>>11
ワイ、ピクミンやるために買ったわ
次なに買おっかな



スポンサーリンク



14: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:28:51.58 .ID:BsqOVLLT0
>>12
鏡の大迷宮やろ🥺



7: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:24:12.64 ID:iub6UiFd0
つまりPS3もレトロゲーム



9: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:25:26.77 ID:S7gpCHCC0
Switchの次世代機もあと2,3年は出ないだろうな



10: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:25:27.58 ID:7Szxx3du0
マリオギャラクシーやるためだけにハドフでジャンク買ったで



13: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:27:35.97 .ID:BsqOVLLT0
ちなワイのもってたやつは何周年記念かで発売された特別な赤いWiiや



16: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:30:11.88 ID:qiYoluMl0
wiiの名作がなにかすら知らんのやが
たぶんマリオ系なんやろな



17: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:30:40.05 ID:XGQR/6e60
WiiFitもレトロゲームってことか…?



18: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:30:49.17 .ID:BsqOVLLT0
ワイの特別な赤いWii楽天で2000円で売られてて草



20: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:38:37.19 ID:XGQR/6e60
メトロイドotherMやろうぜ
あと毛糸のカービィとかキャプテンレインボー



21: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:38:38.90 ID:nL7y66W50
せめてワンダースワンくらいが若干レトロやろ



22: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:39:10.71 ID:rzanwGYY0
ワイの中やとまだPS1、SFC、GBCぐらいまでがレトロやな



24: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:42:22.10 ID:S7gpCHCC0
中古屋で6000円で売ってる模様



25: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:42:44.19 ID:8hNaagDC0
いちいちこれretoroだなーとかしなくていいよ
スーファミまで



27: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:50:18.34 ID:zJrHF8uq0
レトロゲーって64とPSかそれより前って感じだわ
5chの各板ローカルルール見ても概ねそうだし
レトロゲーム
この板の対象
◇PC用/Windows3.1、98DOSゲームまで
◇家庭用/SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード/90年代前半(下向いてた頃)まで

レトロ32bit以上
この板の対象
プレイステーション(PS)、セガサターン(SS)、3DO、ドリームキャスト(DC)、
ニンテンドウ64(N64)、PC-FX、バーチャルボーイ、ピピン@の
・個々のソフトのスレ(攻略もこちらで)
・ソフトのシリーズごとのスレ
・ソフトメーカーごとのソフトスレ
・ハードごとの総合スレ



29: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:53:33.10 ID:t44wwuA/0
Wii操作性神だったしおもろいゲームいっぱいあって良かった😊



30: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:55:28.88 ID:GKPoK5CC0
wiiパーティーとかいう神ゲー



31: 風吹けば名無し 2023/02/20(月) 22:57:11.75 ID:XGQR/6e60
もうGCとかPS2は世間的にちゃんとレトロな気がするわ
リサイクルショップとかレトロコーナーそんな感じだし
確かゲームセンターCXでもレトロゲーでPS2解禁されたんだっけ



    
ゲームハード
スポンサーリンク

おすすめ記事

【動画】キャンプおじさん、ソロキャンプに来た女性に絡んで晒される


【悲報】 電車を止めた撮り鉄三人組さん、人生終了へwwwwwwww

職場の女の子に「セッ○ス下手でしょ?」って聞いたらwww

ヤ●サーで乱●中に呆然としてしまった女の子 パシャッ ※閲覧は自己責任で

コロナ全盛期「志村けんさんが亡くなりました…」「医療現場が崩壊しています!助けてください!(涙)」「命を守って!!!!」

【悲報】観光客「ラーメン、粉落としで」 ワイ&彼女「ブッwwwwwwwwwww」

【悲報】ワイ、入管法改正に絶望してガチで1日頭が回らなかった模様

長嶋一茂「寿司ペロ少年、スシローで働かせてみるのもいいんじゃない?」

【朗報】力工ル化する瞬間、判明する WWWWWWWWWWWWWW

彡(⚈)(⚈)「木刀やバットをフルスイングされても片手で受けてローキックで反撃できるよ」ニチャァ…

欧米人「ホルモン捨てよ」 日本人「ちょっと待って!食べたい!」 欧米人「お、おう売ったるわ…」 →

【悲報】しゃべくり007、視聴者がついていけないクイズ番組になるwwwwwwwww

【画像あり】「日本人の避妊方法は遅れすぎ。欧米を見習って」 →

【画像】ジュニアアイドル、妊娠wwwww

【オリジナル輸送箱で配送】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 【Amazon.co.jp限定】ステンレスカトラリースプーン 同梱 【ad】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 10

名無しさん

俺のカセットビジョンは化石ジャンルかよ

  • 2023-02-21 (Tue) 18:23 [コメント番号545659 ]
名無しさん

他企業がHDMI標準にある状況で、D端子(コンポーネント端子)が最高画質だからな
同世代の中でも1歩以上レトロに近いだろう

  • 2023-02-21 (Tue) 18:40 [コメント番号545661 ]
名無しさん

スーパーファミコン発売(1990)
Wii発売(2006)
令和5年(2023)

Wii発売は17年前か。スーファミからWii発売くらいまで年数経ってるならレトロ枠もしゃーないか

  • 2023-02-21 (Tue) 19:46 [コメント番号545675 ]
名無しさん

※545675
そうするとPS3(2006)もレトロ枠か

  • 2023-02-21 (Tue) 21:47 [コメント番号545709 ]
名無しさん

二世代前で互換性もないのならやむなし

  • 2023-02-21 (Tue) 21:55 [コメント番号545714 ]
名無しさん

※545709
二世代前なら十分レトロやろ
今の高校生くらいからしたら産まれた前後あたりのハードだぞ

  • 2023-02-21 (Tue) 23:54 [コメント番号545769 ]
名無しさん

レトロと感じるかどうかは世代によって違うので
言い合っても意味はない

  • 2023-02-22 (Wed) 11:52 [コメント番号545864 ]
名無しさん

売る側としては17年前の販売終了ハードのソフトなんて細々としか売れんからレトロ枠なんやろな

  • 2023-02-22 (Wed) 14:13 [コメント番号545900 ]
名無しさん

スイッチの次世代機が出るころにはWiiUと3DSもいよいよレトロ入りか
来月にはeショップも終わるしスイッチは6周年だしで既に片足突っ込んでる

  • 2023-02-23 (Thu) 01:26 [コメント番号546081 ]
名無しさん

単純な年数で言うなら、スイッチが片足突っ込んでたらPS4はほぼ両足突っ込んでるが…
そんな基準で本当に良いのか?

  • 2023-02-23 (Thu) 15:58 [コメント番号546219 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク