ボンバーマンが廃れてしまった理由って何????
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675809313/
オタクにはウケたんだろうけどボンバーマンである必要はなかったね
必要としたのはボンバーマン側なんだよな
通で完成しちゃってそれ以降ほとんど新システムが定着しなかったぷよぷよシリーズみたいなもん
キャラに特性持たせて大人数でネット対戦ってなったらクソキャラ使ってガ●ジムーブするのが必勝パターンみたいになってイラつくだけやった
黄ボンが奇声発しながら走り回ってウ●チみたいに爆弾投げまくるクソゲーやったで
家版のボンバガも最初だけちょっと触ったくらいや
おすすめ記事
・
【緊急速報】WBC日本優勝きたああああああああああああああああああああああああああ
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
コメント 19
初代で完成されててそっから変化ないんだから廃れもするだろ
ぷよぷよとかも同じ
- 2023-02-09 (Thu) 01:34 [コメント番号541967 ]
こういうタイプのゲームって発展の仕方がむずいよな…現時点で正解だしたゲーム無くない?
- 2023-02-09 (Thu) 01:44 [コメント番号541971 ]
早期にリタイアすると次のラウンドが始まるまで見てるしかないのが難点
一時期に外野からボム投げられるシステムがあったが定着しなかったようだし・・・
- 2023-02-09 (Thu) 02:23 [コメント番号541975 ]
※541967
ファミコンの初代からスパボンでだいぶ変わってるぞ
まず対戦がなかった
- 2023-02-09 (Thu) 02:33 [コメント番号541978 ]
>一気に100人くらいでやるボンバーマン
ボンバーマンオンラインは1年持たずにサ終
てかこの手の対戦ゲーは時間たつとどれも先鋭化して廃人以外全く楽しめなくなるからな
マリオ35が期間限定でさっさとサ終したのはある意味正解
- 2023-02-09 (Thu) 02:35 [コメント番号541979 ]
爆ボンバーマン1の路線も十分ありだと思うよ特に今の時代こそね
自由度ってやっぱあると面白いから
- 2023-02-09 (Thu) 02:40 [コメント番号541980 ]
これはコンマイ
- 2023-02-09 (Thu) 03:26 [コメント番号541986 ]
5まではやったけれど、64になってやらなくなった。
ユーザー層全体としては3D化はどうだったんだろう。ゴエモンとかも2Dはイケるけど3Dだとなん求めてたものと違う感じがしちゃったんだよなあ。
- 2023-02-09 (Thu) 04:22 [コメント番号541989 ]
スーファミで十字だった爆発が64でドーム状になったときは進化を感じたけど、いつの間にかまた十字に戻ってた気がする
- 2023-02-09 (Thu) 06:21 [コメント番号541994 ]
ボンバーガールが長いのは客層の年齢が高いから
キッズ層と違って精神年齢が変動しにくいから何を新しくしても憑いて来てくれる
信長の野望と一緒
- 2023-02-09 (Thu) 07:16 [コメント番号542003 ]
NR 先×
とかいう古の実力主義社会めちゃくちゃ好きだった
- 2023-02-09 (Thu) 08:31 [コメント番号542007 ]
18金に振り切ってボンバー満湖として売ればいいやん(適当)
- 2023-02-09 (Thu) 09:58 [コメント番号542030 ]
※541994
対戦ステージが立体的な構造になって自由度が大幅アップ、爆風も球状でこりゃすげー楽しいぞってなったけど
たしか2ですぐに十字に戻っちゃったよね
- 2023-02-09 (Thu) 10:04 [コメント番号542032 ]
マインクラフトの爆弾特化みたいな方向に進化してたらワンチャンあった
- 2023-02-09 (Thu) 11:23 [コメント番号542041 ]
※541989
こういうゲームって下手に3Dにして微妙な俯瞰視点とかにされても見にくいだけでメリット無いんだよな
- 2023-02-09 (Thu) 11:48 [コメント番号542047 ]
ボンガは売れてるだろうが
硬派(笑)が売れずに4んだだけや
- 2023-02-09 (Thu) 11:54 [コメント番号542048 ]
メスガキで釣ってるガールでさえゲーム性が硬派すぎて中々ユーザー増えない状態だし…
シンプルだからこそえっぐいくらいPS差でるからなぁ
- 2023-02-09 (Thu) 21:15 [コメント番号542198 ]
にわのまこと「」
- 2023-02-10 (Fri) 00:11 [コメント番号542244 ]
みそボンはみんな自分を倒したやつを狙うし、誘爆コンボが強すぎるからなぁ
ゲームとして破綻してる
- 2023-02-10 (Fri) 19:23 [コメント番号542461 ]