スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラゴンクエストで結局1番有名なのは5なんだよな

4-10-dq5-sfc.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675763898/

1: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:58:18.21 .ID:+QjZ4PUr0
5が最高傑作であり絶頂期やと思う
あの頃はドラマCDとかアドベンチャーブックとか漫画とかたくさん作られていたし
7の失敗がそれ故にでかかったと思う



2: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:59:02.67 ID:39Ie0AlY0
3ちゃうか
リメイクや移植の数が違う



4: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:02:48.52 .ID:+QjZ4PUr0
>>2
確かに3の知名度は異常や



3: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 18:59:36.29 ID:9M0wRUyN0
ワイは10しか知らん



5: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:05:16.69 ID:mfRtC2czp
瞬間的に5を超えたのは9やな
すれ違いたがりなんだから、もう♡



9: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:06:52.66 .ID:+QjZ4PUr0
>>5
9は確かにたくさんの人に売れていそうな



6: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:05:40.40 ID:Ev/DTrHod
3リメイクっていつなん?
あれをリメイクと言えるかはともかく



7: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:05:54.75 ID:gpAZipYoM
剣神定期



18: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:17:27.06 ID:PR/pfgPCd
>>7
筋肉痛になりながら遊んでたわ



22: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:26:02.85 ID:/m+7faQda
>>7
剣神知らんけどソードはある程度楽しんだわ



24: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:39:12.63 .ID:+QjZ4PUr0
>>22
これ忘れがちやとよ



8: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:06:26.48 ID:myFhDUgr0
8な?しばくぞ



10: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:08:27.17 ID:mSJ/58r40
5は映画にもなったからな
3とはレベルが違う



11: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:09:39.54 ID:mfRtC2czp
>>10 その映画はそもそも語る土俵にも上がってないなんて言えない



12: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:09:52.68 ID:mfRtC2czp
でも5はトップ



スポンサーリンク
     



13: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:10:55.32 ID:M2Qsaw6TM
7が失敗だとこら



14: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:11:15.96 ID:TgbScyGAd
音楽は4かなあ。



15: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:11:54.64 ID:BAEJ1hSCx
音楽は3が凄く有名になったね



16: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:14:40.27 ID:ptPt4JHSp
ダイ大もロト紋もベース世界は3やん



17: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:16:00.33 ID:P/uiZdor0
スピンオフゲームが出てないゴミ



19: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:22:12.60 ID:tsUL2RhR0
6の夢と現実を行き来するって設定好きやわ



20: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:22:53.83 ID:Isw6BhgW0
ドラクエ12とリメイク3はいつ出るの?



21: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:24:43.93 ID:tsUL2RhR0
>>20
発表したで12もリメイク3も出さずソシャゲを出すって



23: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:32:13.63 ID:3QtxzaOp0
社会現象になったのは3と9やないか



25: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:40:46.62 ID:T/SHpPZD0
>>23
でしょうね



26: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:41:30.50 ID:T/SHpPZD0
5はまあ谷間というか
出来が良いのでいまも語られるけど当時はそこまで騒がれてた記憶はないですが



27: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:50:54.22 ID:39Ie0AlY0
>>26
むしろ5は当時出来が良くないって叩かれた
グラとかFFと比べられたからね



28: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:52:41.34 ID:yzmFAVgR0
世代によって結構差があると思うけどな
3世代と5世代と9世代あたりが強くてそれより後はドラクエ自体にそれほど影響力がないイメージ



29: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:53:44.66 ID:39Ie0AlY0
ドラクエの強みってキャラがええからスピンオフが強いんよね



30: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:55:26.19 ID:+Bn6Ci/H0
結局テリワンよ



31: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 19:56:27.78 ID:E/uApYRe0
5と6のスーファミ版が至高な



    
ドラクエ5ドラクエ
   スポンサーリンク



amazon

コメント 8

名無しさん

アレな映画があったからなw

  • 2023-02-08 (Wed) 20:06 [コメント番号541871 ]
名無しさん

いや4でしょ。5の結局王族、取ってつけたような結婚、出産、親子て世界を救うとかファミリズムバンザイの内容に呆れたし。

  • 2023-02-08 (Wed) 20:18 [コメント番号541878 ]
名無しさん

有名ってのは何をもって量るの?
ゲームの名前は全部ドラクエなんだから差がつかんだろ

  • 2023-02-08 (Wed) 21:07 [コメント番号541896 ]
名無しさん

有名なだけなら1でしょ

  • 2023-02-08 (Wed) 21:53 [コメント番号541910 ]
名無しさん

こーやって何度も何度も槍玉に挙げられてあーだこーだ言われ続けるのはその証左かもな
これが取るに足らん存在なら誰も見向きもせんだろうし

  • 2023-02-08 (Wed) 23:04 [コメント番号541925 ]
名無しさん

悪名だろ
いつまでも傍迷惑な嫁論争とかやってるし
これと8のせいで結婚がー結婚がーと喚く虫が増えてうんざりしてる

  • 2023-02-08 (Wed) 23:33 [コメント番号541943 ]
名無しさん

ファン同士で仲間モンスター論争や醜い嫁論争で言い争いをしてる。
悪い意味で話題性は抜群。

  • 2023-02-09 (Thu) 11:45 [コメント番号542046 ]
名無しさん

勇者=3の主人公だからドラクエといえば3だろ
スマブラでも3と11メインだからな

  • 2023-02-09 (Thu) 16:45 [コメント番号542134 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク