スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームソフト会社「世界で1000万本売れた!これは大ヒット!」 任天堂「ほーん?」

mk_20230208114448ecd.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675815176/

1: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:12:56 ID:EMEj
任天堂「我社のトップ10にも届きませんな」


強すぎる



2: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:14:10 ID:ZzVk
実際任天堂のビックタイトルは面白いし
完成度高いからなぁ



4: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:14:58 ID:q9bP
ホヨバ「原神で4000億弱儲かったンゴwww」



5: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:15:27 ID:Tqj1
マリオカートすげえな



9: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:18:43 ID:Tf3e
ゲームなんて10万本売れればヒットって言われてるのを考えると、任天堂って頭おかしい



10: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:19:39 ID:szGW
まあそれだけ金かかってるし多少はね?



13: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:21:40 ID:0R9Z
海外にファンが多いのが強すぎる



スポンサーリンク
     



15: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:26:37 ID:nk3E
任天堂ってハードのイメージあるけど実際はソフトなんだよな



18: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:31:04 ID:lLQe
FF持ってなくてもいじられんけどポケモンは持ってないといじられちゃうから



19: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:46:21 ID:TwN2
メインターゲット違いすぎるもん…



26: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:55:37 ID:aCCo
ソニック「映画2作で全世界興行収入900億円や!」
マリオ「さ…30億円(予算50億円)」



28: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:56:10 ID:At3P
>>26
どっちもおもろかったで



35: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 10:04:16 ID:E6tD
>>26
ファイナルファンタジー「」



37: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 10:06:09 ID:QrlE
>>26
新作のマリオ映画で全て覆すから



27: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:55:50 ID:6f1N
マリカってそんなうれとるんか…



30: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 09:58:18 ID:X8WD
アニメ映画マリオもハリウッド実写映画マリオも面白かったで



40: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 10:12:22 ID:3vZE
上には上がいるのはわかるが、1000万本は十分人気タイトルだよ



    
任天堂ニンテンドースイッチゲーム
   スポンサーリンク



amazon

コメント 24

名無しさん

というか、売れてるのがそれだけなんだよな。Switchは
全体的に見たらPSに負けてるって言うのは詰まる所そういう事

  • 2023-02-08 (Wed) 19:17 [コメント番号541853 ]
名無しさん

※541853
ゲハに帰れ

  • 2023-02-08 (Wed) 19:27 [コメント番号541856 ]
名無しさん

でも決算でも負けてるんだよな

  • 2023-02-08 (Wed) 19:28 [コメント番号541857 ]
名無しさん

世界で100万ぐらいのベヨ3を売れた売れた騒いでる連中が何言ってんだか

  • 2023-02-08 (Wed) 19:43 [コメント番号541862 ]
名無しさん

※541857
つまりソニーがぼったくってるってこと?

  • 2023-02-08 (Wed) 19:47 [コメント番号541864 ]
名無しさん

GTA5「1億7000万」
任天堂「は?w」
GTA5「1億7000万売れた」
マインクラフト「ちなワイは2億3000万」
任天堂「……」

  • 2023-02-08 (Wed) 19:49 [コメント番号541865 ]
名無しさん

でも減配です

  • 2023-02-08 (Wed) 19:53 [コメント番号541866 ]
名無しさん

GTA5「1億7000万」
任天堂「は?w」
GTA5「1億7000万売れた」
マインクラフト「ちなワイは2億3000万」
任天堂「……」
ソニー「どうだ凄いだろ」
GTA5「?」
マインクラフト「?」

  • 2023-02-08 (Wed) 19:54 [コメント番号541867 ]
名無しさん

売上げ数しか見てないの?と任天堂信者を煽ってたPS信者が売上げ数でマウントを取る謎・・・

  • 2023-02-08 (Wed) 19:55 [コメント番号541868 ]
名無しさん

年収200万の連中が年収1000万とか底辺層でしょ(笑 って言ってるのと同じ匂いを感じるな

  • 2023-02-08 (Wed) 19:55 [コメント番号541869 ]
名無しさん

そら何十年育ててきたブランドとポッと出てきたの比べたらそうやろとしか

  • 2023-02-08 (Wed) 20:06 [コメント番号541872 ]
名無しさん

任天堂ソフトの売り上げがすごいのはハード1つでこれだけ売れてるからだろ
GTAやマイクラはマルチじゃん

  • 2023-02-08 (Wed) 20:10 [コメント番号541874 ]
名無しさん

マリカー5000万本!
ぶつ森4000万本!
ポケモン初動過去最多!

なのに減収減益です!

  • 2023-02-08 (Wed) 20:18 [コメント番号541879 ]
名無しさん

というかさ、1000万本売れたことを素直に祝わず、何かとすぐ比較して見下すのなんなん?

  • 2023-02-08 (Wed) 21:15 [コメント番号541901 ]
名無しさん

決算が出る短期間だけ強気になれるゴ・キちゃんよ

  • 2023-02-08 (Wed) 21:29 [コメント番号541904 ]
名無しさん

※541901
素直に祝おうとすると10年前のカビ臭いゲームを持ち出してマウント取って来る連中がいるから仕方ない

  • 2023-02-08 (Wed) 23:10 [コメント番号541928 ]
名無しさん

※541879
今期でそれ全部売ったわけやないやろ
頭大丈夫か?

  • 2023-02-09 (Thu) 00:51 [コメント番号541959 ]
名無しさん

素直に喜ばんのは任天堂派もソニー派も一緒や
そもそも、お互いが素直に喜んでたらこの世にゲハなんか存在しない
しかしゲハが存在するという事はそういう事や

  • 2023-02-09 (Thu) 06:05 [コメント番号541993 ]
名無しさん

マイクラが鼻で笑っとるで

  • 2023-02-09 (Thu) 06:28 [コメント番号541996 ]
名無しさん

他のコメント欄にも何度か書いてあったが
PSユーザーは販売本数なんか気にしないんじゃなかったっけ?
販売本数を重視する任天堂ユーザーw とか言って煽ってたやん
でも結局PSユーザーも販売本数を重視するのね

  • 2023-02-09 (Thu) 10:53 [コメント番号542035 ]
名無しさん

「売れてるだけ」「売上だけで語るな」言うてたゴ.キが売上で祝福しろ!ってのはメチャクチャな話

  • 2023-02-09 (Thu) 12:49 [コメント番号542064 ]
名無しさん

結論、ゲハカスはクソ

  • 2023-02-09 (Thu) 13:13 [コメント番号542072 ]
名無しさん

売上に触れたくないならPSアワードを先ずやめろってのなw

  • 2023-02-09 (Thu) 20:34 [コメント番号542194 ]
名無しさん

任天堂もソニーもPCも素直に楽しめば良いのにね。

この20年で最も面白かったゲームを50挙げたら、この3つは良い勝負。

独占タイトルだけを見ると明らかに任天堂に分があるが、一部のマルチが発売されなかったり、同時期発売だとグラが落ちたり、5~10年後にやっと発売されたり。ゲームによってはPCのマウス&キーボードの操作性が圧倒的に良かったり。

箱だけは360で過去の名作2DシューティングがHDリメイクで沢山出た時期以外はPCとPSがあればいらん。初代から中級ゲーミングPCのゲームを低価格で、気軽に出来ますよってな立場だった。

PSの良質独占タイトルが激減したこの7、8年だと、任天堂とゲーミングPCが2強だが、それでもツシマやホライゾンとかがあるんで、余程低収入の大人か子供でない限りPSも買うべき。車、ゴルフ、ブランド製品、ちゃんとした外食とかと比較すると、ゲーム機なんてタダみたいなもん。高性能ゲーミングPCにしたって、大人にとってはそんなに高くない。

  • 2023-02-26 (Sun) 07:43 [コメント番号547050 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク