スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ2のハーゴンはなんであんな面倒臭い城に住んでんだよ

dq2-hagon_20230207174556d7e.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675667748/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:15:48.329 .ID:B3L30Br/0
自分の部屋に行くのも命懸けじゃねーかあれだと



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:16:18.146 ID:0MTap2WYM
HP高いから大丈夫だろ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:16:32.185 ID:1WxUdE7yp
やっちまったなぁと思ってるよあいつも



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:16:33.662 ID:aIO7nBtx0
部屋から出ないから問題ない



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:16:56.971 ID:dIheJU+n0
瞬間移動できるんじゃね?



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:17:19.762 ID:fT3cEv2F0
ロンダルキアは寒いからひきこもり生活になってるんでしょ



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:17:39.762 ID:6zMTVkpe0
ヒント:引きこもり



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:18:24.683 ID:TQ9u7WHAa
戦国時代の城とかもそうだろ



スポンサーリンク



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:30:57.753 ID:evwH2LnTa
>>9
住んでねえし



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:18:28.277 .ID:B3L30Br/0
引きこもりならハーゴンなんてほっといて生活してもよくね?



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:19:45.542 ID:8kQpgSvSp
魔王軍のルーラは性能いいから



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:20:45.458 ID:Y3x4toVk0
実は神殿だから



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:20:51.128 ID:+atlkCAx0
ハーゴンって人間なのかな?それともあーいう魔物?



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:22:23.805 ID:akZmm38n0
じゃしんのぞうじゃなくて別アイテムでもっと楽なルート進めるんだろう



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:24:33.616 ID:5VAM46M0a
普段はカーペット敷いてるから大丈夫
城の堀に吊り橋掛けるだろ?アレみたいなもん



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:24:44.583 ID:4qbaHiiNd
滅多に出ることないし



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:29:33.868 ID:Pr0BSgyFM
わざわざ歩いてロンダルキア抜けて船乗ってムーンブルクまで出張ってきたのかな



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:32:50.375 ID:Q2irL5jwM
ムーンブルク滅んだ後にハーゴン侵攻をくい止めてた何者かが存在するのかな



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/06(月) 16:43:16.763 ID:USUMJ2gIp
ムーンブルクの顔も知らんし呪いかけただけなんだろ



    
ドラクエ2ラスボス
   スポンサーリンク


amazon

コメント 9

名無しさん

攻め落とし易い城なんて存在しないだろ

  • 2023-02-08 (Wed) 01:17 [コメント番号541655 ]
名無しさん

バリアは罠の類いなんで、設定した側はダメージなしとか?
戦国時代の城と同じ

  • 2023-02-08 (Wed) 05:26 [コメント番号541691 ]
名無しさん

そもそも城ではなく神殿だから
そこで生活しているわけではない

  • 2023-02-08 (Wed) 08:26 [コメント番号541720 ]
名無しさん

邪神の像は一般信者用で教団幹部は顔パス
バリアはオンオフ出来る
飛べる魔物は上から直で行く

  • 2023-02-08 (Wed) 08:40 [コメント番号541721 ]
名無しさん

リリルーラ…

  • 2023-02-08 (Wed) 09:58 [コメント番号541733 ]
名無しさん

バリアでダメージ受けない体質なんだろ

  • 2023-02-08 (Wed) 14:07 [コメント番号541774 ]
匿名

なんか別の作品じゃヒャド系無効になってたし、寒さに対する耐性強いから極寒の地にあっても平気そう。
後はルーラで行き来して、城内は関係者用の通路とかがあってそこから出入りしてるとか。
後は…やっぱり引きこもる。そして各地に散らばる部下に任せてお祈りと呪術に専念してシドー召喚頑張ってたんじゃないかな。

  • 2023-02-08 (Wed) 15:50 [コメント番号541789 ]
名無しさん

大神官やぞ。
あの変な前掛けもダメージ床無効と歩行HP回復くらいは備わってる凄い邪神装備だ。たぶん。

  • 2023-02-08 (Wed) 15:55 [コメント番号541791 ]
名無しさん

Uber頼んでるけど途中で配達員が死んでそう

  • 2023-02-08 (Wed) 23:34 [コメント番号541945 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク